abc さん
2025-10-08

お弁当なども

4.00

お団子屋さんのたかのチェーンの大泉店。
お団子屋さんですがリーズナブルなお弁当などもあります。
本庄にあるたかのチェーンと同じかと思いましたが、価格やラインナップなどは違うのでフランチャイズなのかな?
すあまを買いましたが、おいしかったです。

0
たかのチェーン 大泉店
  • 西小泉駅
  • スイーツ
abc さん
2025-10-05

餃子

5.00

現在は餃子メインになっているようです。17時から19時まで餃子半額は嬉しい!
リーズナブルな価格でお腹いっぱい餃子を食べられて満足です。

1
グンマーネオ酒場 リバール。
  • 中央前橋駅
  • 居酒屋
abc さん
2025-10-05

リーズナブル

4.50

前橋市街中にあるカフェです。
席も沢山あり、メニューも豊富。
ちょっと立ち寄るのにも、ランチなどの食事にも寄れますし、お酒のメニューもあるので夜も楽しめます。
モカジャバを頼んだら一口サイズのブラウニーもついてきました。
価格も全体的にリーズナブルです。

1
こまち
  • 中央前橋駅
  • カフェ・喫茶店
abc さん
2025-10-04

美味しいガレット

4.50

柳川町にあるこぢんまりとした
お店。
ガレットがとてもおいしかったです。
コンプレを食べましたが、バターのガレットもとても美味しそうで気になりました。
店員さんもとても感じが良かったです。

1
BISTRO KNOCKS
  • 北高崎駅
  • フレンチ・フランス料理
こまたろう さん
2025-10-03
宇佐川水産銀座店じまんしー
  • 徳山駅
  • 居酒屋
こまたろう さん
2025-10-03

はじめての岩国

4.50

 岩国駅近くで夜の晩飯におとづれて、大変よかったです。地元の魚関連の定食を探したら、徳山ふぐかつ定食がありました。かなりボリュームがあり、お腹いっぱいです。徳山ふぐカツは単品でも990円のお値打ちです。
 フグはもともとあじがアッサリしてあて、揚げ物としては、タレに負けるかなぁと。ソースとタルタルソースでしたが、レモンだけでもさっぱりしてよかったかもしれません。
 お刺身、茶碗蒸し、シジミ汁、サラダもあり、ボリュームたっぷりでした。若い時はよかったですが、シニアに分量が多すぎかもしれないですね。
 ご馳走様でした。岩国初訪問の思い出に記録します。

1
宇佐川水産銀座店じまんしー
  • 徳山駅
  • 居酒屋
こまたろう さん
2025-10-02
なか卯阿佐谷北店
  • 阿佐ケ谷駅
  • ファーストフード
こまたろう さん
2025-10-02

24時間営業のウドン屋・丼もの

4.00

 阿佐ヶ谷駅の北口からパサージのアーケードを出てすぐ、松山通りに入る角に
あるファーストフード店です。 親子丼がメインらしいですが、今回は朝飯の定食にウドンを選び、うどん屋かと思った次第です。
 カウンターにメニューがなく、QRコードから注文の表示がカウターに貼ってありました。仕方なくスマホでQRコードをかざすと、QRコードのソフトを購入するソフトをDLするしかなく、それも有料のQRソフトで、断念。アプリも削除へ。 なか卯さんの注文のためのURLにアクセスできず。
 あとから来た方が、入口近くの自動販売機で注文していることがわかり、私もそこから注文しました。Vポイントでカードを選ぶと、それを中止するのに、また手間取り、やっと中止ボタンがわかる。クーポンはない、メニュー表示で、朝定食を選び、写真の月見うどん、ベーコンエッグを選びました。
 坐るとすぐに商品と水が運ばれました。一言の声掛けもなく、出されて機械的な対応で、1人だけのマスクのバイトさんもたんなる労働力の感じでした。
 エッグに月見の生卵で、二重に卵を注文したことに気がつく。
 ウドンはだしが利いた薄味の関西風、鶏肉が少しあり、これが名物の親子丼にも利用される鶏肉だと納得。ウドンにはてんぷら粉の小さいのも載っていました。 ハムエッグは普通で、野菜としてレタスがついていて、ドレッシングはテーブルにあるゴマドレを利用。
 お隣さんの高齢者の方は納豆定食。こちらはもっと安いメニューであります。みな一人で来る方多かったです。朝の忙しい時に、素早く食べたい方にお勧めです。次は名物の親子丼を目指します。

1
なか卯阿佐谷北店
  • 阿佐ケ谷駅
  • ファーストフード
アンチョビ さん
2025-09-28
株式会社プラステン
  • 土橋駅(愛媛)
  • 服・洋服
アンチョビ さん
2025-09-28
松山造花
  • 土橋駅(愛媛)
  • 書店・本屋