ikanjif さん
2025-06-30

八代の ゆったりとしたショッピング施設です

4.50

八代地区にはゆめタウン とこちらのイオンのショッピングセンターがあり どちらも魅力を感じます。イオンのトップバリュー ブランドの商品は クオリティが高い上にリーズナブルな価格で展開されています。特に 冷凍食品の餃子は おすすめです。また値上がりが激しい お菓子なども ずっと お値段も低いままで展開されています。一流企業の製造 商品も多いために クオリティ的には間違いがないと感じています。敷地 もかなり広く 週末は家族連れがゆっくりと過ごされています。

1
イオン八代ショッピングセンター イオン八代店
  • 八代駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ikanjif さん
2025-06-30

世界基準のスクール

4.50

世界基準のサッカースクールということで パンフレットをもらったので実際子供と見学に行きました。今までのサッカーのスクールのやり方とは違っていてすごく勉強になりました。子供もそうですが 親も一生懸命サポートが必要だと感じました。

1
クーバー・コーチング・サッカースクール熊本御幸校
  • 竜田口駅
  • フィットネスクラブ・スポーツジム
raiha さん
2025-06-30

大人に嬉しい美味しさのブランデーケーキ

4.00

新別府口バス停から徒歩2分程の所にあったカフェ。ライトグレーの壁にカラフルな色使いの看板が優しい印象の外観で、店内はシックな清潔感がある内装でカウンター席とテーブル席あり。前回利用した時はおやつメニューとしてアイスやプリンアラモードやパフェ、テイクアウトでケーキやパンもあり。ランチメニューとして焼肉丼やカレーライス等の単品からチキン南蛮やしょうが焼き等しっかりとした食事ができるのも◎。購入したことのあるこちらのブランデーケーキはしっとりとしていてしっかりとしたブランデーの風味が生きた大人に嬉しい美味しさでした。

0
おやつのじかん
  • 別府大学駅
  • パン
raiha さん
2025-06-30

たっぷりの野菜とふわふわ卵の中華ちらし

4.00

大樹柏木町バス停から歩いてすぐの所にある老舗の中華料理専門店。白壁に赤い装飾のいかにも中華というデザインの外観で、庶民的な店内は畳のお座敷席もあり。メニューは麺類からご飯ものが純中華というより焼そばやオムライス等もありバリエーション豊富なのをはじめ、炒め物や揚げ物も幅広く揃っていて写真がのっているので選びやすいです。前回注文した中華ちらしは豚肉に竹の子、人参、きゃべつ、白菜、キクラゲ等多数の野菜とふわふわの卵が盛られていて華やか。中華風味の甘辛い美味しい味付けで紅生姜もアクセントになりこちらならではの一品でした。

0
東宝飯店
  • ラーメン
枝豆の真ん中 さん
2025-06-30
三笠
  • 岩瀬駅
  • 中華料理
枝豆の真ん中 さん
2025-06-30

紫陽花の頃

4.00

天引観音を散策した後にこちらへお邪魔しました。
紫陽花の頃なので、とても混んでいました。
メニューも紫陽花で混雑するため、限定メニューです。
テラス席も解放してもそれでも混んでいました。
席までの待ち時間はかかりましたが、注文してからの提供時間はそんなにかかりません。やはりメニューをしぼっているのでタイパは良いです。
店内も清潔感あって良かったです。

1
三笠
  • 岩瀬駅
  • 中華料理
枝豆の真ん中 さん
2025-06-30

紫陽花

4.50

電車は、岩瀬駅下車。
改札を出て、左側がバス乗り場、改札を出て真っ直ぐ前がタクシー乗り場です。
天引観音には、バスかタクシーです。
バスは、途中下車してそこからは徒歩になります。
上り坂と体力に自信のある方は頑張れますが、
タクシーが楽チンです。
紫陽花の頃は、土日はさけて平日がオススメです。
ゆっくりまわって紫陽花を愛でましょう。
孔雀もお出迎えしてくれます(自分から会いに行きましょうね)
入山料は500円です。

1
雨引観音のあじさい
  • 岩瀬駅
  • 暮らし・生活サービスその他
raiha さん
2025-06-30

さりげなく気のきいた良心価格の喫茶店

4.00

高畑駅から徒歩15分程の住宅街にあった喫茶店。三階建ての淡いピンクブラウンの壁の一軒家の一階で、店内も明るく小綺麗な内装です。前回伺った時はコーヒーが300円と非常にリーズナブルで、定番ものだけでなくレモンスカッシュが二種類ありオレンジスカッシュもあったりホットドリンクにフルーツエードがあったり。カレーやサンドイッチ、オムライス、定食まで揃っていて600円台とそれもお手頃でした。その時注文したのは生レモンスカッシュで、生の瑞々しいレモンが使われているだけあってより爽やかでリフレッシュできる一杯でした。

0
望月
  • 高畑駅
  • カフェ・喫茶店
ikanjif さん
2025-06-30

好立地のミスターマックス

4.50

TKU がある通りにあるミスターマックスです。複合施設 タイプになっていて 隣にはマックスバリュ もあります。テレビを始め 家電が安い印象で生活 家電 も オリジナルブランドも用意しています。特に 土曜日や日曜日は駐車場が混雑する印象ですが 入れなくなるようなことはありません。先日は 備蓄米を購入することができました 予告を聞いていなくて たまたまありつけたので とても ラッキーでした。

1
ミスターマックス 熊本北店
  • 池田駅(熊本)
  • スーパーマーケット・食品・食材