りゅう さん
2025-08-22
十二段家 本店
  • 祇園四条駅
  • 日本料理
りゅう さん
2025-08-22

しゃぶしゃぶ発祥の名店。

4.00

十二段家 本店は、祇園の花見小路から少し入り込んだ ところにあるお店です。

落ち着いた京町屋の風情漂うこの町らしい佇まいで、創業は明治2年という老舗店舗です。
ここではしゃぶしゃぶやすき焼きをいただけるわけですが、このお店は「しゃぶしゃぶ発祥の名店」とも言われていまして、有名人やVIPも訪れるというお店です。

この本店は個室でゆっくり落ち着いて最高級クラスの肉がいただけ、使われている食器をはじめ、部屋の装飾や調度品もただものではないといった感じです。
値段も相当高くつきますが、京都らしい雰囲気と伝統の味がいただけるお店です。
リーズナブルに十二段家の肉を楽しみたい方には、すぐ手前にある 十二段家の花見小路店がおすすめです。

2
十二段家 本店
  • 祇園四条駅
  • 日本料理
りゅう さん
2025-08-21
しぐれ茶屋 侘助
  • 祇園四条駅
  • 日本料理
りゅう さん
2025-08-21
祇園ぷらむ
  • 祇園四条駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-08-21

祗園の京町屋で創作料理。

4.00

京都の祗園町の北側にある京町屋風のお店です。落ち着いた佇まいのお店で、お店の前にかかる赤提灯が良い感じです。

店内は意外と広くテーブル席とカウンター席とがあり、なかなか洒落ています。
ここは旬の素材を使った創作料理がいただけるお店なのですが、中でも黒毛和牛の鉄板ステーキが美味しいです。ほかにもフレンチスタイルの料理や季節の鍋料理までメニューは幅広くそろっています。
京町屋の粋な雰囲気を楽しみながらゆっくりと美味しいものがいただけるお店です。

3
祇園ぷらむ
  • 祇園四条駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-08-20
伊藤ダイニング
  • 祇園四条駅
  • ステーキ
りゅう さん
2025-08-20
伊藤ダイニング 京都
  • 祇園四条駅
  • 和食
りゅう さん
2025-08-20

白川沿いに建つレトロなお店。

4.00

京都の祗園四条駅から徒歩で4分くらいのところにある、 祗園らしさが凝縮された白川沿いに建つお店です。京の古い町屋を改築したお店なのですが その内部は和風モダンのつくりとなっています。

白川沿いではよく目立つお店なのですが 正面入口は少しわかりにくく、門から小道を伝ってお店に向かう際は心地良い緊張感を覚えます。
ここは祗園界隈でもリーズナブルに 神戸ビーフの鉄板焼きがいただけるお店で、特にランチメニューなどはお手軽なので隠れた人気があります。

とにかく白川沿いの吉井勇氏の「かにかくに」の碑の向こうに見えるそのレトロな外観が何ともいえない良い感じです。お店の窓からは、特に桜の頃には艶やかな祗園らしい光景が楽しめます。

2
伊藤ダイニング 京都
  • 祇園四条駅
  • 和食
りゅう さん
2025-08-20
かにかくに
  • 祇園四条駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-08-20

かにかくに祗園は恋し

4.00

祗園四条駅のほど近いところにある昔のお茶屋さんを改築して作られたお食事処です。辰巳神社の近くの白川沿いという まさに祗園らしいロケーションの中にあります。

「かにかくに」というその名前だけで興味を惹かれるお店です。近くには歌人吉井勇氏のかにかくにの碑が建てられ、毎年11月8日にはこの碑の前で芸舞妓さんが 吉井勇を偲んで花を手向け、手を合わせる 「かにかくに祭」が開催されています。

そんな祗園らしい名前をつけた、このお食事処では カフェ&創作和食がいただけます。窓から見る白川の光景も素敵ですし、館内の風情を感じる調度品などにも心惹かれます。またここは土曜日のみ昼食を予約して+1000円で 本物の舞妓さんの舞を鑑賞することができるのが売りとなっていました。

2
かにかくに
  • 祇園四条駅
  • レストラン