幻の豆腐で有名なお豆腐の専門店です。毎日近くの工場よりできたてが届けられます。特におすすめは ざる豆腐、揚げ出し豆腐です。揚げ出し豆腐は2種類あり 絹ごし豆腐を使った丸い形のものは特に味わいが深いです。ゆめタウン内にあるため、他の買い物ができる利便性も魅力です。
子供の文具を買いに よく利用します。おしゃれなデザインが目を引きますが 機能的にも優れているものが 比較的 リーズナブルに並んでいます。その他雑貨 もこちらのお店でしか買えないものも多く ウィンドウショッピングだけでも楽しめます。
以前 入っていた マッサージ屋さんが抜けられた後、こちらのお店を利用するようになりまして、料金も良心的でセラピストの力が上にもちょうど良いですし、力の加減も合わせてくれます。施術後の凝り返しも少なく安心して利用できます。
おしゃれな雑貨が広い店内にたくさん 展開されています。年間の様々なイベントに対応して コーナー展開もされています。商品の進物ラッピングも対応しているので ちょっとした贈り物に最適だと思います。商品の入れ替え もあり いつ来ても新しい商品 出会えます。
遊技場の中にある食堂です。うどんや おそば ラーメン どんぶりものなど メニューが豊富です。価格も リーズナブルでセットメニューも充実しています。注文から提供まで早いです。
手作りの回転寿司でないお寿司屋さんです。ご夫婦で営業されているみたいで職人さん と言った感じです。シャリの硬さや 素の具合もちょうどよくネタとの相性も良かったです。ネタの下処理 やちょっとした包丁の入れ方 もこだわりを感じます。価格も良心的で 普段使いできるリーズナブル さが魅力です。
昔から人気のお寿司屋さんで コースメニューやセットメニューが有名です。大将が変わったのか 最近少し 雰囲気が変わって ネタの内容も変化したようです。以前のような びっくりするような感じはありませんが まずまず 平均的な鮮度とネタの品質に感じます。
鶴屋百貨店7階にあるお寿司屋さんです。回転寿司ではないお寿司屋さんです。その中でも 比較的 リーズナブルな 盛り合わせ メニューやランチメニューが充実していて ネタの鮮度や クオリティもまずまずです。家族連れのお客さんが多い 印象です。最近流行りのメニュー表はありませんが 昔ながらのお寿司屋さんといった印象です。
週末は特に昼間を中心に 混み合いますが、ネットで来店予約ができるため 待ち時間は短めになります。100円 中心 メニューは 今のご時世 大変ありがたいです。お店のキャパ も 比較的大きく回転も良いです。サイドメニューも充実しているため 家族連れでも大満足です。大手チェーンの中ではネタのクオリティが高いと感じています。
RKK 熊本放送のすぐ近くにあるお蕎麦屋さんです。昼は セットメニューが限定ですが おすすめです。その他 揚げたての 天かすと小口ネギが入ったタヌキ おにぎりは絶品中の絶品です。お蕎麦屋 おうどんは私がしっかりしていて麺との相性も抜群です。