1階がサミットの店舗、2階が家電量販店、 3階、屋上が駐車場になっています。 駐車場は無料で利用でき 入出庫もスムーズでした。 店内は広く惣菜なども充実していて パン屋さんもありました。 ベビーカーのまま入れるトイレ、 おむつ替え台もありましたが 設備の古さや清掃状況が気になりました。
平日のお昼時に利用しました。 12時すぎに到着したところ すでに人がたくさんで そのあとすぐ満席になっていました。 カレー、ナンorライス、サラダ、ドリンクが セットになっていました。 値段はカレーの種類によって異なりますが バターチキンが980円でおいしかったです。 小さなお店で店内は狭いので 混雑時大人数での利用は席が分かれての 利用になっていました。 支払いはpaypayも使えました。
ルミエール
GROVE CAFE
ビニタ 麹町店
セブンイレブン 西東京向台4丁目店
フクギ並木、フットライト通りがある 村道一号線沿いにあり 渡名喜島を訪れる方は 一度は前を通るような場所です。 一見普通の民家に見えますが お菓子やアイス、日用品など それなりに品揃えのいい商店です。 離島価格ではありますが そこまでお値段も高くないです。 お店の方が外出していると まれにドアが閉まっています。 気さくで素敵な店主さんでした!
シーサイドハウスジュゴンで レンタルしました。 支払いは現金のみで 日曜日に返却の場合は ガソリンスタンドがお休みのため あらかじめガソリン代を 支払う必要があります。 24時間の利用でガソリン代は 1000円でした。 軽自動車で久米島は坂が多いため 進みがゆっくりになることも ありましたが車はきれいでよかったです。 電話予約かネット予約かで ガソリン代込かどうかや 金額などが多少異なりました。
イーフビーチが目の前のホテルです! エントランスを入ったところからも 海が見えきれいすぎて感動! オーシャンビューのお部屋にして 大正解でした! 建物は古さを感じる部分もありますが 館内やお部屋の設備も 改装されているのかきれいでした。 海洋深層水の大浴場もあり のんびりお風呂につかれてよかったです!
兼城港近くにあるスーパーです。 夜20時ころまで開いていましたが コンビニができてから日曜日は 営業しなくなってしまったようです。 品揃えはよく久米島名物みそクッキーも 大小各種サイズが揃っていました。 お店の方も気さくでいろいろお話しました。 ローカルな雰囲気を味わいたい人は ぜひ行ってみてほしいです。