ホテルブリーズベイマリーナの 道路を挟んで向かい側にあります。 駐車場はホテルと共用で 夕食時間帯は混み合っていました。 お店はフードコートになっていて 三線ライブを楽しみながら食事ができます。 テラス席は少し暑いですが 雰囲気はよかったです。
シギラセブンマイルズリゾートの ホテルの一つでリゾート内の施設や レストランは行き来することができ シギラビーチの駐車場無料券もいただけます。 本館、タワーウィング、ハーバーウィングがあり ハーバーウィングに宿泊しましたが こちらはホテルというより マンションという雰囲気の部屋でした。 おうちのような安心感、設備で 費用を抑えたい方におすすめです。
本館入口を入って左手にある ギフトショップです。 マリングッズや衣類、日用品 お土産、お菓子、飲み物など お値段ははりますがとにかく いろんなものがそろっています! 周辺にスーパーやコンビニがないため 買い忘れてもここで調達できます。 営業時間も長くよかったです。
宮古空港の2階にある お土産屋さんが連なっている エリアにあるお店です。 雪塩サンドがとても有名になって どこでも買えるようになりましたが フィナンシェなど、どんどん 新しいものが発売されています。 支払いのクレジットカードは ブランドによって使えない ものもあるため確認が必要です。
駅から近く便利ですが バスで駅まで行く人は立地的に一度 駅から遠ざかる必要があります。 お店は狭くベビーカーや 大きな荷物を持っていると レジ周りが狭く感じると思います。 品揃えは十分でホットスナックも 各種ありました。
規模はそこまで大きくありませんが 見ごたえは十分です! 地域密着型のコーナーもありました。 特にイルカショーは迫力がすごく プールが小さめのため 間近に見ることができます。 外の席たけでなく室内から ガラス越しに見ることが できる場所もありよかったです。
乗船ツアーに含まれていたので入館しました。 端島の当時の様子や人々の暮らしなど プロジェクションマッピングのように 壁に映像が映し出されたり 展示がおもしろくとてもよかったです。 当時の家の再現などもあり 見ごたえがありました。
軍艦島上陸ツアーで利用しました。 あいにく天気はよかったのですが 台風後の海は荒れ模様で出航はしたものの 波が高く上陸はできませんでした。 船員さんが上陸できるチャンスが ないかだいぶ粘ってくれましたが さまざまな条件がそろわないと 上陸できないのだと再確認しました。 上陸こそできなかったものの 船内で端島出身の方の お話を聞くことができたり 可能な限り船で近づいて 軍艦島を眺めることはできました。
世界新三大夜景に選ばれた場所です。 ハウステンボス方面からは だいぶ距離があり 初めて長崎を訪れた際は 行く余裕がなかったので 2回目で来れてよかったです。 ロープウェイで簡単にアクセスできました。 360度夜景が楽しめきれいでした。
夕朝食付きで利用しました。 長崎駅から30分ほどのところにある 伊王島にあります。 レンタカーを借りていませんでしたが 無料シャトルバスがあり便利でした。 施設内の移動も温泉などへ行くのに バスを利用する必要がありましたが それなりに本数があるので 不便はしませんでした。 お部屋はきれいで お食事もおいしくて満足の滞在でした。