ビッグブリッジ さん
2025-10-04

ポークピカタ

4.00

水巻町にあるお食事のお店。
仕出しのお店に業務変更するそうなので最後にランチをいただきにいきました。
いただいたのはハンバーグとポークピカタにフィッシュフライの定食。
+200円してごはんを釜めしに変更しました。
食後のデザートにチーズケーキとアイス・ドリンクのセットを注文。
名残惜しいですが最後のご飯を堪能しました。

0
たべった本店
  • 折尾駅
  • レストラン
ビッグブリッジ さん
2025-10-04
ポラポラ食堂
  • 赤坂駅(福岡)
  • レストラン
ビッグブリッジ さん
2025-10-04

ベジタリアンミールス

4.00

赤坂にある南インド料理店。
お昼ごろに入店、ベジタリアンミールスをいただきました。
ライスにサンバルとラッサム・ダール・日替わり野菜カレー・インギタイール・パパールが入ったプレートでサンバルとライスは二回お替りできます。
野菜のみの定食で優しい味わいでした。

0
ポラポラ食堂
  • 赤坂駅(福岡)
  • レストラン
アンチョビ さん
2025-09-28
株式会社プラステン
  • 土橋駅(愛媛)
  • 服・洋服
アンチョビ さん
2025-09-28
松山造花
  • 土橋駅(愛媛)
  • 書店・本屋
やぎおたく さん
2025-09-27

駐車場無料!戸建ての100円ショップ

4.00

二階建の戸建ての100円ショップです。敷地内にある駐車場は無料です。前面の道路は交通量は多いものの、見通しが良くて出入りの確認はしやすいので、助かります。

一階部分には出入り口レジはもちろん、食料品類、スマホアクセサリー関連、化粧品類、文房具などがあり、二階部分には食器類、キッチン雑貨類、手作り用の材料や道具、バス周り用品やキャンプ用品などがあります。

全体的にさまざまな雑貨や便利グッズがあるので、何かあった時にはまず確認しておきたいお店の一つです。

0
ザ・ダイソー 名東牧の原店
  • 星ケ丘駅(愛知)
  • 100円均一ショップ
まるちゃん さん
2025-09-23

上品なゼリー菓子

4.00

長野県はおいしいものがたくさんありますが、果物の産地としても有名な土地でもあります。こちらのお店「みずず飴本舗」さんは、その果汁を使ったゼリー菓子で、お店の雰囲気も上品で、名物のゼリー菓子もやさしい上品な味わいで、とてもゆったりとした買い物のひとときを過ごせるお店でした。
一袋に19個くらい入って600円ちょっとで買えて、一つずつ個包装になっていましたので、職場へのお土産に購入して、差し上げた方々にとても好評でした。チョコレートは夏には溶けやすいですが、こちらのゼリー菓子は、夏のお土産にも溶けないですし、ぴったりでした。

0
みすず飴本舗 飯島商店
  • 上田駅
  • スイーツ
まるちゃん さん
2025-09-23

女性の杜氏さんが作る老舗の日本酒

4.00

長野県といえばおいしいお水があるからこそのおいしい日本酒を作られている造り酒屋さんがたくさんあることでも有名なところ。
こちらの岡崎酒造株式会社さんもそのうちの一軒です。
老舗の蔵元は、現在女性の杜氏さんが跡を取って立派に継いで新しい酒造りをされているお店なんです。
「信州美山錦亀齢大吟醸」は、さわやかでごくわずかに口の中でぷつぷつと弾けるような飲みごこちで微発泡まではいかないまでも軽やかな味わいでした。

0
岡崎酒造株式会社
  • 上田駅
  • バー
まるちゃん さん
2025-09-23

赴きある蕎麦屋さん

4.50

信州ならではの旅の楽しみといえば蕎麦屋めぐり。
おいしい水があるからこそのおいしいお蕎麦の名店がたくさんあるんです。
そのうちの一軒がこちらのお店「丁子庵」さんです。
建物が歴史ある建物で入口から赴きがあり、店内に一歩足を踏み入れれば、ノスタルジックな素敵な雰囲気を堪能できる信州らしさを感じるお店です。
お値段もお手頃で1000円ちょっとで頂けるメニューがたくさんありました。
くるみそばは、小さなすり鉢とすりこぎがついてきて、自分で擦ってそばつゆを注ぎ入れて頂くスタイルも楽しいひとときでした。
おそばにくるみがからんでとてもおいしく頂きました。
日本酒もありましたので、そばをあてにお酒を楽しむにもよいお店ですよ。

0
丁子庵
  • 小諸駅
  • 和食