セブン‐イレブン 菊陽三里木店
カンデオホテルズ 菊陽熊本空港
居酒屋たけん子
桜坂駅から徒歩3分ほどのところにある居酒屋さん。 店内はカウンター席とおうちのようなお座敷席もありアットホームな雰囲気です。お昼も営業されていて、前回伺った時は焼き魚やフライもの、しょうが焼き等がメインのランチ定食が複数あり。程よいサイズの焼きサバとメンチ、添えにサラダと副菜の小鉢 お漬物もついてお味噌汁も具多めと内容充実でお値段も良心的でよかったです。
葛西駅から徒歩3分弱の駅近にあったバー。店内はしっかりとした作りのカウンター席がありダーツ等で遊べて前回伺った時はよく賑わっていました。その時のメニューは生ハムやチーズの盛り合わせ等比較的シンプルなお酒のあてになる一品からパスタや揚げ物、お肉料理、サラダまで揃っていて食事も可能。カクテルにもあうしっかり味のパスタや地鶏の鶏刺しなども美味しく、朗らかなマスターも感じの良いバーでした。
大字正直の少し駅から離れた場所にある食堂。店内は外に向いたカウンター席があり解放感があります。こちらは麺類メニューが売りで、中でもタンメンが看板でスタミナタンメンはじめスープカレータンメンや北海道シチュータンメン等変わり種もありバリエーション豊富。注文したタンメンはおだしが効いた塩系ベースのスープで豚肉とたっぷりの炒められた野菜が入っているのが嬉しいところ。モチモチした少し波打った麺もとても美味しく、素朴でヘルシーでありながら栄養バランスもよく満足感ある一杯でした。
安曇川駅から西側に出て徒歩3分程の所にある食堂。前回伺った時の目的はこちらの名物の焼き鯖寿司で一貫から持ち帰り購入もできます。こちらの焼き鯖寿司は程よく脂ののった中鯖が表面は香ばしく焼き上げられ、サバの旨味と酢飯の甘酸っぱさがしみじみと美味しい組み合わせの一品でした。
金古町の住宅街にある洋菓子専門店。一軒家のダイニングが店舗になっていてアットホームで穏やかな雰囲気です。以前数回伺った時はシフォンケーキやタルト、ビスコッティ、焼きドーナツ等の手作りの焼き菓子が揃っていました。旬の果物のタルトやレモンのシフォンケーキ等も甘すぎず、素材をいかしたナチュラルな仕上がりが魅力で、自家製のカボチャが使われたものもほっこりする美味しさでした。
新前橋駅から徒歩12分程のところにあった居酒屋さん。白壁の建物の一階で店舗店構え部分は木肌感ある壁に○△□と入った看板が目に留まります。名物メニューの焼き鳥はモモや皮からホルモン系の部位も種類が揃っていました。以前伺った時は串のお肉が比較的大振りで、食べごたえのあるのが嬉しいところで、注文した中では特に定番のネギマと個人的に好きなスナギモも食感よく美味しく頂きました。
清水焼団地バス停から徒歩3分程のところにあった喫茶店。以前伺った時はコーヒー紅茶やフルーツ系ジュース類等定番のドリンク類からサンドイッチやカレー、ピラフ、パスタなどの軽食もありオーソドックスなお値段で揃っていました。その時はアイスコーヒーを頂きましたが香りもよく雑味を感じず飲みやすい一杯で涼めました。