甘いのが食べたい時に ぷらっと よれるのがとても良いと思いました。しかも じュースやコーヒーもあるので、スイーツにぴったりです。パティシエが作る洋菓子 というわけにはもちろん行かないけど コンビニにしてはなかなか美味しいんじゃないかなといつも思いながら頂いているし 簡単に食べられるのが一番良いと思う
とても おすすめしたお店でいかにも古都奈良という感じでお上品なお店です 和食 なんですけど 湯葉 などがとても有名ですごく美味しいです 京都にも同じようなお店があるけどちょっと京都と違った味付けというか またこちらもおすすめなので観光客にも人気 だし 地元民にも人気です 私もよく お店 周りの時になると京都は近いから行かせてもらってます 上品なお料理に舌鼓。
お店周りの行った時に得意先の方に連れて行ってもらったのがこちらのお店決して綺麗な店ではないけどとても美味しい居酒屋さんでした 特に ジューシーな鳥の肉汁が溢れる 焼き鳥 がめちゃくちゃ美味しくて 焼き鳥 以外にもあるけど絶対焼き鳥 食べた方がいいと思います 夏バテに最高
大きな杉の玉があるお店です お酒屋さん なんですけど 味見 もできるしいろいろな奈良のお酒が置いてあるのでお土産にぴったりで今日もたくさん買いました。分からなかったら説明してくれるので素敵なお酒に巡り合うことができるしお土産で喜ばれるのがとても良いと思います 純米吟醸や辛口 甘口 いろいろ 置いてるので おすすめ
カウンターにお惣菜がずらずらと並んでいるので食欲をそそるお店です 奈良の田舎なんだけど時々行くと ほっこり おばあちゃんを思い出すような料理に雰囲気も消して綺麗なお店ではないがなかなか どこか懐かしく 小さい頃を思い出すような雰囲気とお料理でまた行きたくなります
西武鉄道の所沢駅に直結しているエキナカ施設、グランエミオ所沢に入っている中華料理のお店です。小ぎれいで清潔感のあるたたずまいで、テーブル席やカウンター席もありました。ランチで利用しましたが、麻婆豆腐やエビチリなどの定食やチャーハン、担々麺などがいただけます。あんかけ焼きそばを頂きましたが、麺はもっちりとしていて餡も具材がたっぷりで美味しかったです。
JRやしなの鉄道の小諸駅から歩いて10分くらい、旧北國街道沿いにある和菓子屋さんです。風情のあるたたずまいのお店で、どら焼きやおまんじゅう、最中に餅菓子などいろいろと販売しています。草餅や大福餅は餡子も上品ですし、草餅はヨモギの香りもよくて美味しいですし、クルミが入った古城最中も風味がよくておすすめの商品です。
東京メトロ銀座線の稲荷町駅や田原町駅から歩いて7,8分くらいのところにある製麺所です。有名店にも麺を下ろしている製麺所だそうで、ラーメンの麺のほかにうどんやスパゲッティも製造しています。基本的には業務用なのですが、個人でも午前中なら購入することもできて、2階の事務所で手続きができます。値段もお手頃で、もっちりとして美味しい麺が買えます。
つくばエクスプレスのつくば駅から3キロちょっと、県道24号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。和風のたたずまいのお店で、テーブル席のほかに小上がり席もありました。各種のお蕎麦やうどんのほかに、親子丼や各種の天丼などのご飯ものもあって、セット物もありました。ひらめの天ぷらが乗ったひらめ天丼を頂きましたが、ヒラメがふんわりと柔らかくて美味しくておすすめです。駐車場も広くて停めやすかったです。
京成の千住大橋駅の改札近くにある中華レストランチェーンのお店です。テーブル席の他にカウンター席もあるので一人でも利用しやすいです。ラーメンや定食など色々あって、夜遅くまでやっているので居酒屋としても利用できる感じに単品メニューも充実しています。ラーメンはさっぱりとした素朴なラーメンで、餃子などもお手頃でいて食べやすくて美味しい餃子でお勧めです。提供も早いですし、ピリ辛豚骨ネギラーメンなどもおすすめです。