エルムという商業施設の中に入っているお惣菜屋さんです。 近くに行った際に夜ご飯をこちらで買いました。お惣菜だけではなく、お弁当もあり、品ぞろえが豊富です。 お弁当と名物のいかメンチを購入しました。どちらも美味しかったです。
近くを車で通った際に昼食を買いに立ち寄りました。 駐車場がとても広いので、駐車をしやすかったです。新しい店舗なようで店内も外観もきれいで使い勝手がよかったです。 昼食にコーヒーとみそ汁、弁当を買いました。
サウナの気持ちのいい温泉で、サウナの温度がほどよく、汗をかくことができました。 電気風呂や薬湯などもあり、超音波風呂などもありました。サウナに入った後に入る水風呂は冷たくて、すごく気持ち良かったです。
2回ほど行ったことのある温泉施設です。 寝湯や打たせ湯、泡風呂、サウナなどもあって、施設が充実していました。350円で入れるのも嬉しかったです。値段以上に充実度で、寝湯が気持ち良かったです。円形の特徴的な形の大きな浴槽が印象的です。
普通の大浴場と家族風呂などもあり、友人たちとこちらの家族風呂を利用しました。 コインランドリーとつながったところに家屋風呂もつながったつくりになっていました。 脱衣スペースも大きくとってあって、トイレやテレビなどもありくつろぐことができ、浴槽が広々としていてのんびりできました。
昔ながらの温泉施設で、打たせ湯やジャグジー、サウナ、大きな浴槽などがありました。大きな浴槽には熱めとぬるめのお湯に分かれているので、ぬるめのお湯であたたまることができました。 天井が高くなっているので開放的で、窓から光が入ってきて浴場内は明るかったです。
何度か行ったことのある温泉施設です。 大きめな温泉施設で、大きめな浴槽や岩風呂、サウナ、打たせ湯などがあります。充実した内容ながら350円で入浴できるのが嬉しいです。 黒めなお湯なので不思議な感覚ですが、気持ちが良かったです。食堂があるのでそこで入浴後にはご飯を食べるのもお気に入りです。
昔ながらの浴場で、350円と良心的なお値段です。 伺ったときはあまり人がおらず、貸し切り状態で温泉を楽しむことができました。大きな浴槽が一つのシンプルなつくりで、木造づくりの浴槽でした。気持ちのいい温泉でした。
近くを通った際にこちらで入浴をしました。 熱めのお湯なのでとても気持ちがいいです。少し塩っぽい温泉で、入浴後は疲れがとれました。入浴料が450円で、脱衣スペースが広めです。サウナもあるのも嬉し方です。
友人とこちらの映画館で映画を複数見たことがあります。 イオンモールつがる柏の中に入っていて、朝1回目の映画だと割引料金で見られるのも魅力的です。話題の作品を見ることができて、スクリーンも大きめで音の迫力もありました。