Shizuoka さん
2025-06-21

いっとこ屋で“とろ〜りもつ鍋”&おつまみ満喫ディナー🍲✨

5.00


先日、大阪府吹田市・岸辺エリアにある「いっとこ屋」で夜ごはんしてきました!静かな路地に佇むお店は、掘りごたつ席&個室完備でどこか隠れ家気分。ひとりでも、グループでも気軽にふらっと立ち寄れる雰囲気が◎です。

まず頼んだのは、名物の**和牛もつ鍋**(1人前950円)。とろみのあるコラーゲンスープはほどよい甘じょっぱさで、ぷりぷりのホルモンがたっぷり。野菜と一緒に煮込むとスープに旨みが移って、箸が止まりません🍲。〆には「こだわりラー麺」(250円)を投入。スープをしっかり吸った太麺がまたおいしくて、一気に完食してしまいました。

おつまみも充実。**和牛ホルモン鉄板焼**(中980円)は香ばしく焼かれて噛むたびにジュワッとコクが広がり、**手羽先唐揚げ**(380円)は外サク中ふわで、お酒とも相性バッチリでした。さらに、**サーモンカルパッチョのバジルソースがけ**が初めてのお気に入り!バジルの香りがほんのり爽やかで、しっとり脂がのったサーモンと好ペアでしたね 。

店員さんも笑顔で気さくに接してくれて、疲れた私の肩がふっと軽くなったような…💕立ち飲みスタイルの席では、一部ドリンクが半額になるサービスもあって、お得に楽しめるのも嬉しいポイント 。

お酒がすすむ居心地よい空間で、心もお腹も満たされたい夜にぴったり。オススメのもつ鍋とおつまみたちで、明日の活力チャージにぜひ「いっとこ屋」、訪れてみてください😊

0
いっとこ屋
  • 岸辺駅
  • 日本料理
Shizuoka さん
2025-06-21

伊勢原・日向の隠れ日本料理「日向天成園」で、ゆったり宴会&親戚集まり🍶

5.00


先日、伊勢原市日向にある「日向天成園(ひなたてんせいえん)」に、親戚との夕食会で11名ほどで伺ってきました😊。緑豊かな日本庭園にかかる欄干付きの橋を渡り、個室棟へ。畳&テーブル席のゆったり空間が広がり、静かにみんなで過ごせる大人の雰囲気が心地よかったです。

お料理は華やかな懐石コース。お魚の塩焼き(スモーク仕立ての鮎)が登場すると、香ばしさとスモークの香りがふんわり広がり、箸が止まりませんでした!量もたっぷりで、どれも温かく、取り分けながらゆっくり楽しめました。

コースはランチで4,200円〜、夜は5,250円〜と、満足度高めの価格設定。駐車場20台完備、10名以上で送迎バスありとのこと。法事や記念日、接待など多人数での利用にもぴったりです。

11人で利用しましたが、「これで足りない人はほぼいない」と感じるほどの料理の量と質。温かく盛られた懐石は、ひとつひとつが満足感たっぷりでした。畳席や個室の落ち着き感と合わせて、どんなシーンにも使える安心のお店です🌿

次回は季節ごとの魚や野菜をたっぷり味わいに、また大人数で伺いたいなぁと思いました✨

0
日向天成園
  • 伊勢原駅
  • 日本料理
Shizuoka さん
2025-06-21

伊勢原の病院レストランで出会う“春”のほっと和ごはん🌸

5.00

先日、東海大学病院5階にある「春」でランチしてきました。広々とした席配置で、落ち着いてゆったり過ごせる空間です。いただいたのは“海鮮天丼定食”(1,550円)で、ぷりぷり海老やイカ、穴子がどっさり!衣は軽やかで、野菜天(アスパラなど)もシャキッと瑞々しく、食べ応え十分でした

また別日には“天ぷら定食”を選びましたが、レンコンはさみ揚げも香ばしく、天つゆにほっとする味わい。ご飯はしっかり盛られ、副菜のきんぴらや小鉢もきちんと手がかかっていて、素朴ながら丁寧感が伝わります

さらに“チキン南蛮定食”も。やまと豚ではなく鶏胸肉を使っていて、甘酢とタルタルのバランスが絶妙。しっとり柔らかく、ご飯によく合う幸せな味でした

和食レストラン春は、病院内という安心の場でありながら、素材にこだわり手作り感あふれるメニューが楽しめる一軒。訪れるたびに新しい定食に出会えるのも魅力です。身体にも心にもやさしいランチタイムを過ごしたい人にぴったりな、伊勢原の隠れた癒しスポットです😊

0
  • 伊勢原駅
  • 日本料理
Shizuoka さん
2025-06-21

厚木・飯山の家系名店「ラーメンHOUSE(厚木家)」でガツンと豚骨醤油体験🐷🍜

5.00


厚木ICへ向かう国道246号沿いにあり、吉村家直系の味を守る本格家系ラーメン店。2005年開業の実力派です 。

実際に昼時に訪れて「チャーシューメン大盛」を注文。濃厚な豚骨醤油スープに太麺が絡んで、チャーシューはスモーク香が効いたジューシーな食感。白髪ネギトッピングで香ばしさがプラスされ、ガツンとした満足感がじんわりと広がります😊
● 営業時間・定休日:
 月~土曜 11:00〜21:00(祝日・祝前日も営業)/日曜・水曜定休

● 店内・支払い:
 カウンターのみ約20席、全席完全禁煙(店頭に灰皿設置)、クレジット・電子マネー不可。駐車場20台完備、ベビーカーOK。 

● ポイント:
 家系直系ならではの、コク深く濃厚なスープが特徴。ネギチャーシューや春菊など好みによりカスタムできるのも魅力。地元はもちろん遠方からも通う人気店です



まとめ
濃厚な一杯を求めるとき、こってり好きさんにはたまらない一軒。肉厚チャーシューと太麺の存在感は、まさにガツンと満たされる家系体験。次回は春菊トッピングや辛ネギチャーシューメンでバリエーション楽しみたいな💡

落ち着いた雰囲気の夜営業(〜21時)もあり、厚木でじっくり味わえる家系の本格派。一度訪れればリピートしたくなる安心感があります😊

0
ラーメンHOUSE
  • 本厚木駅
  • 日本料理
Shizuoka さん
2025-06-21

伊勢原・愛甲石田の地元和風居酒屋「なごみ」で、ほっこりひとり時間🍶

5.00


愛甲石田駅から徒歩3分。こぢんまりした外観にぬくもりの灯りが揺れる、地元密着感あふれる「なごみ」。店名の通り、訪れるだけで心が和む居心地の良さが魅力です。

大将おすすめの鮮魚お造り盛りは、伊豆・相模湾直送のネタが中心で、ぷりっと弾力のある食感が印象的。続いて、黒毛和牛の和風ローストビーフ(1680円)は、そばつゆベースのソースで上品に仕上がっていて、しっとりとした肉の旨みがじんわり広がります。

串焼きは、もつ鍋でも人気の“博多もつ鍋コース”からのつながりで、脂の甘さが際立つ逸品。柚子やにんにくが効いた出汁やタレとも好相性で、ついついお酒が進んでしまいました。

店内はテーブル席とカウンター、小グループ向け掘りごたつ個室もあって、ひとり飲みでもグループでも快適。全席喫煙可なので、煙が苦手な人はカウンターで距離を取るのがオススメです。

営業時間や定休日ははっきりしないものの、夕方~深夜にかけて地元の常連さんで賑わう様子。日本酒や果実酒などドリンクも豊富で、お造りや串焼きに合わせてゆるっと楽しむにはぴったりの空間です 😊

次回は「博多もつ鍋コース」+〆のちゃんぽん麺をしっかり味わって、じんわり心も体も温まりたいなと思っています✨

0
なごみ
  • 愛甲石田駅
  • 居酒屋
Shizuoka さん
2025-06-21

伊勢原・愛甲石田の路地裏そば名店「名古屋(ながや)」で、喉ごし爽快ランチそば体験🌿

5.00


伊勢原駅からは少し離れていますが、愛甲石田駅から徒歩圏。住宅街にひっそり佇む「名古屋」は、そば好きによく知られる隠れ家です。

こちらは十割そばをメインに、温かい・冷たいそば、セットものが楽しめて、地元の常連さんにも愛されています。店内はゆったりテーブル席と座敷合わせて38席と、落ち着いてそば時間を過ごせる雰囲気。

私は「ざるそば」を注文。つるんとしたのど越しとコシのバランスが絶妙で、そば粉の香りがふわり。つゆとの相性もピタリで、まさに“また食べたくなる”一品でした。

また「清水セット(かき揚げ丼セット)」も、大ぶりなかき揚げがホクホクで、そばとの相性も抜群。満腹&満足のランチタイムが楽しめます。

駐車場は7台分あり、禁煙席完備で快適。一人でもグループでも訪れやすく、そば好きにはぜひ覚えておいてほしい名店です。次は温かいかけそばや十割も堪能してみよう…そんな気分にさせてくれるお店でした😊

0
名古屋
  • 愛甲石田駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

笑顔がこぼれるランチタイム♪ 伊勢原・愛甲石田の「レストラン 月の丘」🍽️

5.00


先日、愛甲石田駅からバス+徒歩で、高台に佇む一軒家レストラン「月の丘」にお邪魔しました。窓から公園ビューがのぞき、木のぬくもり感じる店内は、まるで友人の家に招かれたような落ち着く空気です。 

メニューは魚にこだわった創作ランチ。選んだのは「お楽しみプレート(ドリンク・デザート付き 1,600円)」。写真のとおり、旬野菜の天ぷらはサクッと軽く、ポテトサラダや白身魚の一品も添えられていて、ひと口ごとに丁寧な手仕事が感じられます。味付けはふんわり優しく、噛むほどに素材の味がじんわり広がる感じ♡ 特にタラの揚げ物はほろっとほぐれる柔らかさで、クリーミーながらも後味はスッキリ✨

お会計後にサービスされた小さなデザートも、ほんのり甘くて嬉しいフィナーレ。ドリンクは紅茶を選びましたが、香りが穏やかでプレートとの相性もGoodでした😊

【店舗情報まとめ】
• 営業:火~金11:00~17:00/土・日・月曜はお休み 
• 席数:約15席、個室あり、駐車場も完備 
• 支払いは現金のみ(カード・電子マネー不可) 

静かな住宅街の中で味わう、心ほぐれる和創作ランチ。「今日はちょっと特別なランチを、でもゆるっと楽しみたい…」そんな気分のときにおすすめです🌸
次回は魚のメインが何かチェックして、またほっこり時間を過ごしに戻りたいなと、思える素敵な一軒でした😊

0
レストラン 月の丘
  • 愛甲石田駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

厚木長谷の24時間和食感覚「すき家 厚木長谷店」で気軽にほっこり牛丼タイム🐮🍚

5.00


先日、ドライブの途中で立ち寄りました。国道沿いにあるのでアクセスも便利で、駐車場完備&完全禁煙、クレジット・電子マネー・交通系もOK。早朝でも深夜でも利用できるのが嬉しいポイントです

私は朝イチで「ベーコンエッグ朝食」(520円)と牛丼並盛を注文。半熟卵がご飯に絡んで、ベーコンとバランスよく、すっきりスタートできました 。さらに、定番の「しじみ汁」はしっかり出汁が染みてて、体がぽかぽか。そして牛丼は“汁だく・ねぎだく”のタブレット注文が可能で、自分好みにカスタムできるのも面白かったです 。

ランチも夕方も常連らしきお客さんがちらほら。聞こえてきた評判では「おろし牛皿ポン酢定食(中盛)」がコスパ良くてお気に入りという声がありました 。

24時間営業なので、早朝の山行後や深夜の帰り道に立ち寄れるのが本当に助かります。安定した味と便利さで、これからも無性に牛丼が食べたくなった時には、ふらっと入りたくなる安心の一軒です😊

0
すき家 厚木長谷店
  • 愛甲石田駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

週末ドライブにぴったり♡清川村の癒し古民家「よってけ家」でほっこりランチ✨

5.00


先日、宮ヶ瀬湖へ向かう途中、古民家カフェ「よってけ家」に初訪問してきました🚗。築180年の古民家を地域の方々がリノベーションした趣ある一軒。店先にはヤギさんが出迎えてくれて、ほっこり心がほどけます🌱 

ランチでいただいたのは、名物「ふわとろオムライス」!ナイフを入れると半熟卵がとろりとあふれて、濃厚デミグラスソースがじんわりライスを包み込みます。卵の優しい甘みと、ソースのコクが絶妙なバランスで、思わず笑顔になっちゃう美味しさ♡ 

前菜のスープは透明で深い味わい。コンソメの香りがふわっと広がり、口に含むたびにほっとする心地よさ。食後には、昔懐かしいハード系プリンとコーヒーでゆったり。硬めプリンととろとろプリンの二層仕立てで、苦みのカラメルが後味をキュッと引き締めてくれました

店内はテーブルと座敷席合わせて20席ほどで、緑あふれる庭を眺めながらのんびりできるのも嬉しい✨。ランチは月曜・金土日11:00~14:00(カフェタイム含め~16:00)、火~木は14:00~16:00とのこと。駐車場もあるので、ドライブ途中や宮ヶ瀬観光のランチにぴったりです 

素朴で温かみのある居場所に、じんわり美味しい洋食メニュー。次はスイーツやドリンクを楽しみながら、ゆったり過ごしたいなと思います😊

0
よってけ家
  • 愛甲石田駅
  • 和食
Shizuoka さん
2025-06-21

肩ひじ張らずに楽しむ愛甲石田の焼き鳥家「どんと.com」🍗

5.00


先日、愛甲石田駅から徒歩4分、厚木市愛甲にある「どんと.com」へ一人飲みに行ってきました😊。こぢんまりした店内にはカウンター席があり、大将の手際よい串焼きを目の前で眺めながら、じんわりと落ち着く時間が流れます。

Rettyでも評判だった「ほうれん草サラダ」は、ベーコンたっぷり・にんにくと鷹の爪の効いたやみつきドレッシングで、ほんとにお酒に合う一品。あるユーザーも言っていました:

“ほうれん草サラダが激うま。半分くらいベーコン+ニンニクと鷹の爪と甘辛ダレ。” 

串は定番のねぎま・ぼんじり・せせりあたりを塩で。香ばしくジューシーな焼き加減で、特にぼんじりの脂感がたまらなかったです✨。自慢の鶏肉は一本210円〜と、ちょっと贅沢に感じつつ、でも納得の旨み。

ランチも人気らしく、Amebaブログには“鶏そぼろ丼にさぬきうどん”のセットが“ボリューミー”とのレビューが。小盛りでもお腹いっぱいになりそうな存在感だったとのこと  。次はお昼にも訪れてみたいなと思いました。

ビールは「神泡」仕様で、クリーミーな泡と麦のコクがしっかり味わえ、串焼きとの相性も抜群。支払いはカード・電子マネー・QR決済が使えて便利! 

家庭的な雰囲気で、常連さんや初訪問の一人客も自然に溶け込める居心地の良さ。気取らずお酒と鶏を楽しみたい夜にぴったりです😊。次回はランチの丼セット&うどんの組み合わせにも挑戦してみようと思います🍴

0
どんと.com
  • 愛甲石田駅
  • 和食