サンドクッキーはコーンフレーク入りで分厚いクッキーとしっとりしたクリームの中にザクザク食感が混ざって良いアクセントで美味しかったです。
こちらのトッポキは柔らかくてもっちりしていて甘さもちょうど良くて、美味しくいただくことができて良かったです。
親子丼はあっさり目の味付けで、味噌汁は鯛のあら入りで美味しくいただくことができて良かったです。 また食べたいと思います。
海老のフリットはボリュームがあって大ぶりの海老で揚げ方もきちんとしていてフワッとした衣に仕上がっていて、海老も甘みがあって美味しかったです。
アンチョビとオリーブのピッツァは釜で焼いているので熱々で生地はもっちりしていてチーズが蕩けてアンチョビとオリーブの塩気で美味しかったです。
熊本地鶏は弾力があって身がプリッとしていて、串焼きはしっかりと炭火で燻された香りもして、砂肝はコリコリでさくっとした歯ざわりが絶妙で美味しかったです。
ウインナーとナスの自家製トマトクリームパスタはトマトソースは口当たりの軽いマイルドな味わいで美味しかったです。
牛もつ鉄板焼きはボリュームがあってキャベツやニラなどお野菜たっぷりでヘルシーでもつがたっぷり入っていて、濃厚醤油だれとよく絡んで美味しかったです。
京生麩とニョッキの大葉ジェノベーゼはモチモチ食感の生麩でニョッキが良くてボリュームがあって大葉もよく効いていて美味しかったです。
タコ酢は茹でタコ切身にキュウリとオゴノリを三杯酢で和えていてレモンを絞ると爽やかな味になって美味しかったです。