コーヒーは種類が多く、普通のコーヒーからエスプレッソ、カフェラテ、甘めのカフェモカ、マキアート、スムージーなど色々あって美味しくいただくことができて良かったです。
タルトは生地が絶妙な食感でバターや香ばしい小麦粉の風味が良く、上には、生クリーム、カットされたたっぷりの桃が乗せられ、粉糖、マイクロトマト、ピスタチオ等で飾られていて甘さも控えめで各食材の良さを引き出して美味しかったです。
オムハヤシはケチャップライスを覆うように半熟より固めのたまごが乗り、その周りにハヤシソースでどれも熱々で、それぞれの量のバランスも良くて美味しくいただくことができて良かったです。
さわやかレモンクリームパンは中にはレモンクリーム、上にはレモンスウィートトッピングで味わいが良くて、美味しくいただくことができて良かったです。
なすとひき肉のカレーは茄子がみずみずしくて大きさも大きめに切ってあるので食べた感があってたくさん入っていて、カレーも甘すぎず辛すぎず、ちょうど良い辛さでひき肉の食感もしっかり残っていて美味しかったです。
ダブルシューとイチゴのフルーツケーキは、皮はパリッとカスタードと甘さ控えめの生クリームが良く、イチゴのケーキは間のイチゴクリームの酸味がちょうどよくて美味しくいただくことができて良かったです。
抹茶パフェはよくあるコーンフレークでのカサ増しではなく抹茶シフォンが入っていたので最後まで楽しめました。 刺さっているのが柿の種が美味しくて良かったです。
こちらのバターチキンカレーは口当たりが甘くまろやかで、ハヤシライスのトマトのようなコクもあって美味しくいただくことができて良かったです。
照り焼きは味わいが濃い目で良くてタレもふんだんに掛かっていて御飯に染みたところが良く、具沢山の味噌汁と大き目のサラダと漬物小鉢も付いて美味しくいただくことができて良かったです。
地鶏ガラスープのタンメンは、ネギ、キャベツ、ごぼう、人参、しめじ、などなど野菜たっぷりのタンメンで美味しくいただくことができて良かったです。