しみじみ落ち着く食堂ごはん♪新小岩「よねだや」でほっこりランチ
先日、新小岩駅から徒歩10分ほどの路地裏にある「よねだや」さんをふらっと訪れました。小さな看板に“食堂”の文字を見つけて、吸い込まれるように入り、カウンター+テーブル席のこぢんまりした店内は、どこか懐かしい昭和の雰囲気が漂っていました。 
この日はランチタイムに「定食」をお願い。出てきたおかずは、手作り感ある煮物や焼き魚、出汁がじんわり効いたお味噌汁など、どれも家庭の温かさが感じられる味わい。特に、ほくほくの煮物には「やさしさ」が溶け込んでいて、心がふっと軽くなるようでした。
ご飯はおかわりができるようで、常連さんらしき方々がリラックスしてお代わりしながら、店主さんと軽やかに会話している様子が印象的。こちらも自然とほほえんでしまう、そんな和やかさがありました。昼間からゆるりと一杯、いや、ご飯おかわりして“幸せ定食タイム”にするのもアリかな…と企んでしまいました😊
地元に根ざした“食堂の顔”がここにある—そんな安心感を感じられる「よねだや」さん。次回は夜の一品料理や焼き物をつまみに、ゆったり晩ごはんタイムを楽しんでみたくなりました。またふらりと訪れたい、そんな町の温もりに出会えるお店でした。ごちそうさまでした♡
- 新小岩駅
- 和食
下町焼肉の気軽な名店♡亀有「わが家」さんでおひとりカルビ時間
先日、亀有駅北口から徒歩1分ほど、商店街のアーケードを抜けたビル2階にある焼肉店「わが家」にふらりと入りました。カウンター席とテーブル席が揃い、明るく和やかな雰囲気で、ひとり焼肉でも気兼ねなく過ごせる居心地の良さがありました。 
土日はランチ営業(11:30〜14:30)、夜は平日・土日とも17:00〜24:30まで通し営業。定休日もないとのことで、気軽に立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。 
この日は定番のカルビとロースの盛り合わせをお願いし、レモンサワーを片手にじっくり炭火で焼き上げながら味わいました。和牛の脂身がじゅわっととろけ、お肉の旨味が広がるたびに笑顔に。タレの甘辛さも程よく、ご飯とも相性抜群でした。
店内の活気も魅力のひとつ。仕事帰りのサラリーマンや若い女性客も見かけ、常連と店員さんとの軽快なやりとりが聞こえてくる中で、自然と下町の温かさを感じながら肩の力がふっと抜けました。
また、個室席も完備されており、少人数の友達や家族との利用にもぴったり。気取らずお肉を食べたい夜、おひとりでもワイワイグループ利用にもフィットするお店です。
気軽に焼肉とお酒を味わいたい夜に、またふらりと立ち寄って、「わが家」でほっこりカルビ時間を過ごしたくなる、そんなお店でした♡ ごちそうさまでした。
- 亀有駅
- 和食
上質な和食に出会う♡亀有「和今旬菜 季き」でしっとり大人のひととき
先日、亀有駅南口から歩いて8分ほど、住宅街の中に静かに佇む「和今旬菜 季き(わこんしゅんさい きき)」さんへふらりとお邪魔しました。落ち着いた雰囲気の店内には、ゆったりとした席配置があり、カウンターでもテーブルでも、どこかほっとできる大人の和空間が広がっています。 
ランチタイムの訪問だったので、人気の“比内地鶏の炭あぶり親子丼”が気になってオーダー。鶏の炭火香がふんわりと立ち上る丼を一口すすると、鶏肉のふっくらジューシーな食感と、出汁の奥深い旨みがじんわり広がり、まろやかな卵と絶妙にマッチ。心もお腹も満たされる、贅沢なひとときでした。 
さらにこのお店、6月11日からはワンコインランチ丼(500円)も提供開始とのことで、気軽に立ち寄れる魅力も。忙しい平日にも、ちょっと贅沢な和ランチを楽しみたいときにぴったりです。 
夜は17時から深夜まで営業されていて、水曜定休。個室もあるようで、ゆったりしっとりと和食とお酒を楽しみたい大人女子の居心地にもぴったり。次回は夜に訪れ、季節の一品や地酒もじっくり味わいたいなぁ…なんて気持ちが膨らむ素敵なお店です。
亀有で“ちょっといい和食時間”を過ごしたいなら、「和今旬菜 季き」はそっとおすすめしたい、そんな大人の和の隠れ家でした。またふらりと訪れたい、優しい佇まいに包まれる場所です♡
- 亀有駅
- 和食
炭火の香りに誘われて…金町「時遊人(じゆうじん)」でじんわり焼き鳥タイム
先日、金町駅からふらりと徒歩18分ほど、住宅街の中に佇む「時遊人」さんに初めて訪れました。小ぢんまりとした店内はカウンター中心で、焼き鳥屋らしい温かな空気に包まれています 。
大将がひとりで丁寧に焼く串は、身がふっくらジューシーで、炭火焼きならではの香ばしさがじんわりと口の中に広がります。シンプルだけど素材の味がしっかり伝わる味わいに、「これが焼き鳥…♡」としみじみ感じました。
店内には自然と地元常連さんとの会話が生まれ、一瞬で温かい“下町の居場所”に。初めてのひとり訪問でも、カウンターで静かに過ごせる安心感がありました。空間に響く焼く音に包まれながら、串をひとつずつ楽しむ時間は、心までもほっこりほどけます。
お料理のメニューや営業時間の情報は限られていましたが、焼き鳥好きの女性ひとり「ちょっと一杯&美味しい串…」という気分にぴったりのお店だと感じました。次回は調査して、いろいろな串をじっくり試してみたいなぁと思います。
金町で“心も温まる小さな焼き鳥屋さん”を探している方に、そっとおすすめしたい、そんな素敵な場所でした♪
- 金町駅
- 和食
老舗のぬくもり…立石「兎月本店」でしっとり和食&そば時間
先日、京成立石駅から歩いて3分ほど、商店街の一角にたたずむ老舗「兎月本店(とげつほんてん)」さんへひとりでふらりと訪れました。創業90年以上、120席規模と広々した店内は、テーブル席と個室もある落ち着いた和の空間。法事や慶事の利用にも対応している安心感があります 。
ランチには、「上天せいろ」(国産海老天ぷら2本付き・1,380円)が人気で、カリッと揚がった海老と香り高い細めのそばが相性抜群。出汁もまろやかで、静かな午後にぴったりの一食でした 。
夜は大麦仕上げ三元豚やかごしま黒豚のしゃぶしゃぶ、マグロかま焼き、鯛かぶと煮など一品料理も豊富。蕎麦湯で割る焼酎や地酒と合わせれば、しっとりとした大人の晩酌時間をじっくり楽しめます 。
店内は清潔感があり、ベビーカーや車いすにも対応。落ち着いた座敷で、家族やひとりでも安心して過ごせる居心地の良さが魅力的。営業時間はランチ11:00~15:00、ディナー17:00~21:00。水曜と第2木曜が定休なので、訪問の際はご注意ください 。
こんな女性におすすめ💫
• ふらりと立ち寄り、静かなランチを楽しみたいとき
• しゃぶしゃぶや一品つまみながらしみじみ晩酌したいとき
• 家族や友人との会食で個室や座敷をゆったり使いたいとき
そばの香りと和食の丁寧さにじんわり包まれる「兎月本店」。次に訪れるときは、夜にしゃぶしゃぶ&一品料理をじっくり囲んで、大人時間を楽しみたいなぁと想いを馳せる素敵なお店でした♡どうもごちそうさまでした!
- 京成立石駅
- 和食
地元に愛されるもんじゃの名店♡立石「お多福」で気軽に鉄板夜ごはん
先日、京成立石駅から徒歩約2~3分、商店街の中ほどにある小さな鉄板焼き屋さん「お多福」にふらりとお邪魔してきました。外観は看板ひとつで控えめですが、店内に入ると昔ながらの“もんじゃとお好み焼き”の香りがふんわり漂ってきて、すっかり心が和みました。 
店内はカウンターとテーブル席が中心で、おひとりさまでもグループでも気楽にくつろげるアットホームな雰囲気。ご夫婦と思われる優しいお二人が出迎えてくださって、初めてでもほっと安心できる空気感がありました。
訪れた夜は、「もんじゃ」と「お好み焼き」をそれぞれ一枚ずつ。もんじゃは具だくさんで、生地は焦げ目がつくまでじっくり焼かれていて、ヘラですくってふうふうしながら食べるのが楽しい!お好み焼きはキャベツの甘みが活きた素朴な味わいで、懐かしい家庭的な一体感があります。ヘラで切ってふんわりと食べると、ソースとマヨネーズの香りがじんわり幸せをくれました。
口コミでも「昔ながらの味」として人気があり、価格もリーズナブルとのこと。口コミを通じて「知る人ぞ知る名店」として親しまれてきた様子もうなずけます。
常連さんの賑やかな会話や、店主さんとのゆるやかなやり取りを聞きながら、ひとりでもグループでも、自然と心がほころぶ温かな時間を過ごせました。価格も安めで、気軽な夜ごはんやちょっとしたおでかけ気分にぴったりです。
立石で“もんじゃ&お好み焼き”をほっこり楽しみたい夜には、ぜひおすすめしたい「お多福」。またふらりと、鉄板の音と香りに包まれる幸せな時間を味わいに伺いたいと思います♡ ごちそうさまでした!
- 京成立石駅
- 和食
隠れ家風ダイニング♡立石「さがみ」でそばも和食も楽しむ夜時間
京成立石駅から徒歩5分ほど、民家風の外観に「ん?」と心がくすぐられる、落ち着いた雰囲気の和食ダイニング「さがみ」さんへふらりとお邪魔してきました。店内は薪ストーブがある山小屋風の温かみある空間。大人のデートやしっとり一人ごはんにもぴったりな居心地です 。
この日はランチではなく夜の訪問。メニューはお蕎麦だけでなく、パスタ風の創作和風料理やイベリコ豚のソテーなど、多彩な和食が楽しめ、何屋さんか迷うほどワクワクに満ちた内容!口コミでは「スベイン風和食」と呼ばれ、バルサミコソース×イベリコ豚など洋のエッセンスも融合しているとのこと 。イベリコ豚ソテーのバルサミコか醤油ソース選びや、カニサラダ・和風パスタなど、センスが感じられる一皿に心踊ります。
蕎麦好きには、天ざるそばや天重セット(海老・舞茸・茄子・南瓜・いんげん入り・1,150円)が人気。コシあるそばに、天重の具だくさん&ボリューム感に満足と好評です 。
夜は18:00~22:00、不定休で営業。料理も雰囲気も心がほどける、そんな和の“よりみち”スポットです。気分に合わせて、多彩な和とそばの世界を楽しめる、立石の素敵なお店。次回は夜にじっくりワインや日本酒とともに、創作和食のひと皿ひと皿をじんわり味わいたいな…そんな想いが膨らむ、大人のダイニングでした♡
またふらりと、“隠れ家”の暖かさに包まれに訪れたいと思います。ごちそうさまでした!
- 京成立石駅
- 和食
ほっこり下町ごはんにもぴったり♡亀有「竜馬(りょうま)」で気軽に定食&ビール時間
先日、亀有駅北口からほど近い、葛飾区亀有5‑47‑4にある「竜馬」さんにふらりとお邪魔してきました。こちらは昼は定食・ラーメン、夜は居酒屋メニューも楽しめる食堂スタイルのお店。カウンター席もあり、おひとりさまでもふらりと入りやすい雰囲気です。 
この日はランチ&夜寄り道の二段構えで。「昼は豚生姜焼き定食」をチョイス。ご飯としっかりしたおかずのバランスが絶妙で、食後はほっとひと息。夜は瓶ビールとオムライスのセットメニューをお願いしました。お母さんの笑顔を添えて出てきたオムライスは、ふわふわの卵に濃厚なデミグラスソースがたっぷり。付け出しのレンコンきんぴらも出汁しっかりで、ついつい箸が進みました。 
営業時間は、ランチ12:00~15:00、ディナー18:00~翌1:30(L.O.25:30)。通しで開いている日も多く、昼でも夜でも立ち寄りやすいのが嬉しいポイント。価格帯もお手頃で、ランチなら1,000〜2,000円、夜の定食やビールセットでも安心価格です。 
こんな女性におすすめ♡
• 日中のガッツリごはんが欲しいとき
• 仕事帰りに一杯&家庭的なご飯を楽しみたい夜に
• ひとりでもまったりゆったり過ごしたい居心地重視の気分で
気さくな店主さんとも仲良くなれそうな、素朴だけどどこか安心感のあるお店です。
またふらりと、ガッツリ定食&ほろ酔いセットで下町の“やさしい夜”を感じに通いたくなる、そんな温かいお店でした。今回もごちそうさまでした♡
- 亀有駅
- 和食
サクッとコロッケ&惣菜ランチにぴったり♡新小岩「あげまる」で揚げたての幸せ
先日、新小岩駅南口から徒歩6分ほど、路地の一角にあるコロッケ&惣菜専門店「あげまる」にふらりと立ち寄りました。何やら良い香りが漂っていて、小さなお店ながら惣菜棚と揚げ場が活気ある雰囲気です♪ 
この日は看板メニューの「粗挽きメンチカツ」と「チーズささみフライ」をテイクアウト。注文してから揚げるスタイルで、5分ほど待つ間も食欲がムクムク。揚げたてを頬張ると、メンチは肉汁じゅわ~、チーズささみはとろ~り…食感も香りも大満足でした。価格はどちらも500円未満と、地元ママや学生にも嬉しい価格帯です。 
平日土曜は10:30~19:00、日曜定休(お店は閉店しています)で、ランチタイムにも夕方の買い物にも便利な営業時間。店頭にはチキン南蛮など色々な惣菜が並び、ちょっとずつ買って公園ランチに…なんて使い方も◎。
⸻
✨こんなときにおすすめ♪
• サクッと揚げ物ランチを買って、公園で一人ピクニックしたい時
• 揚げたて惣菜で夕食の一品を簡単に済ませたい夜に
• 500円前後のプチ贅沢テイクアウトを気軽に楽しみたいとき
あげまるの揚げたてメンチカツやフライは、下町ならではのほっとする味わい。小腹を満たすのはもちろん、ちょっと幸せな気分になれる味を求めるなら、ぜひ訪れてほしいお店です。またふらりと、揚げたての香りに誘われに伺いたい…そんなお気に入りになりました♡ ごちそうさまでした!
- 新小岩駅
- 和食