恵比寿駅から6、 7分歩きます。 アトレにもおはしがあるのでそちらと注意が必要です。 待ち合わせや、予約は間違えないように注意です。 おばんざいがいろいろ食べれてよかったですが、お刺身もおいしかったです。
季節毎の土鍋ご飯がおいしかったです。 夏に行った時はとうもろこしの土鍋ご飯でした。 炊き上がったた時にスタッフさんが土鍋を持ってきて一度、蓋を開けてくれます。 その後1度下げて茶碗によそって取り分けてくれました。
女性スタッフさんが着物を着ているので、とてもお店の見栄えも良いです。 カウンター席と、テーブル席がありますが、4人以上でしたら奥にある個室がオススメだと思います。 小田原独自のメニューもあって楽しいです。
リゾーツとだけあって上から下まで1日遊べる位のお店です。 屋上にはバーベキュー、その人にはビリヤードやダーツ、その下にはカラオケがあります。 1階のフロントでもお酒を飲むことができて、雨の日などお出かけ日和じゃない時はこういった場所が良いと思います。
品川の中でも、上位に入るほどのお気に入りのお店です。 定番メニューの他にも毎月季節に合った旬のメニューが増えるのがとても楽しみです。 水槽があって、そこにいつも鯵がいるので、新鮮なアジのお刺身が食べます。
ちょっとした特別な飲み会にオススメのお店です。 料理がとてもおいしいですが、生ビールが900円位するので、そちらだけがなかなか高いです。 どこかでいっぱい飲んでから行った方が良いかも。 魚料理はいつも何を食べてもおいしいです。
ほぼ新宿のれん街の中にあるタイ料理屋さんです。 日本人女性の方がいつも鍋を振っています。 ビールの種類も多く、シンハービールやタイガービールなどいろいろ飲めます。 外のテラス席でブランコの席あるので、夏はそちらがお勧めです。
会社の飲み会で行きました。 食べ放題なのでいろいろ食べたいのですが、1つの量が多いので、注文するときは注意が必要だと思います。 予約は3名からができるようです。 揚げたてのごま団子がおいしかったです。 その他にもエビチリもエビがプリプリでした。
渋谷スパイラル。 牡蠣尽くしのお店でした。生牡蠣は場所にしては比較的コスパの良い400円程度で食べれたのがよかったです。 スタッフの方も気さくで質問もしやすい雰囲気でした。ボトルワインも比較的安く4000円程度で飲め、グラスよりもコスパ良く飲めました。
大門の交差点から比較的近くのお店です。 ビル自体が綺麗なので、店内もとてもきれいでした。スタッフの方も、女性の方が2人いましたが、気さくでとても人当たりの良い方でした。 料理もとてもおいしかったです。