全席個室でまったり♡「くらうど」でしゃぶしゃぶ&おつまみ三昧ナイト✨
三宮でお肉欲満たしたい夜に「しゃぶしゃぶ 個室居酒屋 くらうど」へ行ってきたよ〜♡全席個室でゆったりくつろげるから、友達との女子会にもピッタリな雰囲気♪
今回選んだのは“牛タン&豚しゃぶしゃぶ食べ放題コース”。お鍋にさっとくぐらせた牛タンは、ふわっと柔らかくて脂の甘みがじゅわ〜!豚肉は旨みがギュッと詰まってて、どっちもスルスル食べられちゃう♪出汁がまろやかで野菜との相性も抜群で、キャベツと豆腐が特に美味しくてびっくりだった😍
サイドメニューも豊富で、“とんぺい焼き”はふんわり玉子に包まれたジューシー豚肉がとろける〜!ソースとマヨがたっぷりでジャンク好きにはたまらない一品♡
“手羽先の唐揚げ”は外カリ中ジューシーで、スパイスの効いた味付けがめっちゃ好み✨ちょっと甘辛くて、ビールと合わせたら無限ループに突入しそうだったw
“たこわさ”はピリッと辛くてコリコリ食感が良き♡お口直しにも◎で、ついついおかわりしちゃいそうなやつ!
ドリンクも飲み放題にしたけど、ハイボールも日本酒も種類があって、好みに合わせて楽しめるのが最高〜🍶
全体的にコスパよし・個室で落ち着く・料理の種類多い・味もハズレなしで、かなり満足度高い夜ごはんになったよ〜♡またみんなでワイワイ行きたいっ(´꒳`)✨
- 三宮駅(神戸市営)
- 和食
地鶏の香ばしさにうっとり♡「ひなのや」で炭火焼きと創作アテ満喫ナイト✨
三宮の裏通りにある隠れ家的バル「ひなのや」に行ってきたよ〜♡店内はオープンキッチンを囲むカウンター席がメインで、焼きの音と香りに包まれながら楽しむスタイルが最高にテンション上がる〜!
まず頼んだのは“炭火炙り地鶏もも(ハーフ)”。これが本当に感動もの!皮はパリッと香ばしくて、噛めば中からじゅわっと肉汁✨地鶏特有のしっかりした弾力がたまらん♡柚子胡椒をちょんっとつけると、味がキュッと締まってまた美味しさ倍増〜!
続いて“地鶏たたき(ハーフ)”も注文。表面を炙った香ばしさとレアな中身の甘みが絶妙で、塩・にんにく醤油・ポン酢などで味変できるのも楽しい♡お酒が進む進む〜🍶
“鶏軟骨のコラーゲン煮”は、口に入れるとほろっとほどけてぷるっぷる✨甘辛の優しい味付けで、ほっこりする一品だったよ〜♡
“生ハムと旬野菜のサラダ”もフレッシュで大当たり!シャキシャキの葉野菜と塩気の効いた生ハムのバランスが最高で、箸休めにぴったり♪
最後は“海老とマッシュルームのアヒージョ”を注文。ぐつぐつのオイルの中から登場したえびはぷりっぷり!マッシュルームは旨みたっぷりで、バケットに染みたオイルもめっちゃ美味しくておかわりしたくなっちゃった(´艸`)
カウンター越しにスタッフさんとの会話も弾んで、しっとりした時間を過ごせる素敵な一軒♡炭火の香ばしさとおしゃれなアテで、心もお腹も満たされる夜だったよ〜✨また絶対リピしたいお気に入りバル見つけたっ♡
- 神戸三宮駅(阪急)
- 日本料理
三宮で映える焼き鳥★「ももたろう 本店・HANARE」ガールズナイト最高♡
この前、ガールズ会で超パリピな夜しに「ももたろう 本店・HANARE」に行ってきたよ~✨三ノ宮駅から歩いて5分くらいで到着🚶♀️地下の隠れ家っぽい雰囲気にテンション上がってまじラグジュアリー!個室はソファ&掘りごたつで、ゆったり話せるから写真もバッチリ映えちゃう💖 
焼き鳥は「朝引き」の新鮮鶏を備長炭でパリッとジューシーに焼き上げてて、秘伝のタレが激ウマ♡もも、せせり、つくねから創作系までどれも最高!女子も好きな甘めタレがちょうどいい感じ~😍 
ドリンクは100種類超な飲み放題プランがあって、ゆる~く2時間飲み会でも全然飽きない✨ワインも日本酒もOKだから、みんな好み合わせて選べるのが超アガる🍷 
コースもお得!3500円〜で焼き鳥に創作料理、お造り付きの宴会プランあるし、はなれは5人~50人OKだからグループでも安心🎉 
ガールズトークで盛り上がりながら、パリパリ焼き鳥とおしゃドリンクでテンションMAX!ソファでまったりできるので写真もいっぱい撮りまくっちゃった📸また女子会でリピりたいし、次はワイワイ宴会も予定したい感じ😆
- 神戸三宮駅(阪急)
- 居酒屋
神戸駅すぐ!「和」で創作和食パーティー体験♡
この前、神戸駅近くの「和」に友達と行ってきたよ〜!17時前に着いたんだけど、JR神戸駅北口から徒歩2分で超ラクだし、ビル1階にあって入りやすいのがナイス😆 
席は掘りごたつの個室ありで雰囲気◎ 大きなグループ席もあるから、友だちとワイワイしたい時にぴったり!👍
まずは名物っぽい創作和食メニューをどどんと注文!神戸ポークのしそ巻き揚げとか明石鯛のお造りとか、どれも見た目からオシャレでお味もジューシー♡ 特に、しその香りとポークのバランスが最高で「これ飲みながら延々語れる」って感じ🤣 
あと、魔王が500円セールだったのもテンション上がった!焼酎好きにはたまらんって感じ〜🍶✨  ドリンクも50種類以上あって、プレミアム飲み放題とかもう無敵👍
料理の量もガッツリでコースもアラカルトも充実してるし、一品一品の丁寧さが伝わってきた♪ お鍋宴会もできるみたいだから、今度はみんなで囲みたいな〜って思ったよ😊
金額は一人3,500〜4,500円くらいかな?飲む&食べるならむしろコスパ良いと思う!お酒も食もめっちゃ楽しめる充実感だった〜!
総じて:落ち着いた個室で創作和食をゆったり味わいたい夜にガチでおすすめ✨ 女子会とか、友達としっぽり飲みたい時にドンピシャ!次回はお鍋コース予約して再訪したい感♡ 行ってみてほしい!
- 春日野道駅(阪急)
- 和食
「正木流鉄板割烹 GRILL TAKUMI」で味わった神戸牛&穴子ディナー✨
「GRILL TAKUMI」は三宮生田ロード沿いのビルにあった、正木数義氏監修の鉄板割烹。現在は閉店していますが、その夜の美食体験シェアするね😊  
ディナーでいただいた“神戸牛ステーキ”は、口の中でとろけるような赤身の柔らかさ&芳醇な脂の旨み♡表面は香ばしく焼かれつつ、中はジューシーで、肉の甘みが広がって幸せいっぱいだった✨
続けて“伝助穴子の鉄板焼き”が登場!ふっくら肉厚で、タレがしっかり染み込んでて、軽く焦げた部分の香ばしさも絶妙♡一口ごとに穴子の旨みがジワッと沁みて、ホントに極上だった〜! 
さらに“鮑や季節の魚介”も楽しんだよ。鮑はコリッと弾力があって磯の香りたっぷり、魚介は火入れの加減が完璧で、素材の味がギュッと閉じ込められてた✨
ランチで人気の“穴子重ランチ”も気になってたんだけど、この夜のディナー版はそれ以上の贅沢感♡味噌汁や小鉢もついて、上品な和の流れを感じるコースだったと思う! 
広々としたカウンターと個室があって、落ち着いて鉄板焼きと会話を楽しめる空間だったし、大将の所作を間近に見るのもエンタメ感があって素敵だったな〜😊
- 神戸三宮駅(阪急)
- 和食
炭火の香ばしさに包まれて♡「翔楽」でまったり串焼きナイト✨
三宮の路地裏にある「翔楽(しょうらく)」で、しっとり和食の夜を楽しんできたよ〜♪こぢんまりした店内はカウンターと小上がりがあって、どこか落ち着く雰囲気。ふらっと一人でも、しっぽりデートでも使えそうな空間だったよ😊
まずは“串焼き盛り合わせ”からスタート!香ばしく焼かれた鶏ももは肉汁じゅわ〜♡プリっとしてて、塩加減もバッチリ✨ねぎまは香ばしいネギの甘みがとろけて、お肉と相性バツグンだった〜!
“砂肝”はコリコリの食感が楽しくて、噛むほど旨みがあふれる〜!炭の香りがほんのりして、おつまみに最高だったよ😍
“出汁巻き玉子”も忘れずにオーダー!ふわっふわで、お箸で割った瞬間じゅわ〜っと出汁が溢れてくる感じ…甘さ控えめで、お酒ともぴったり♡
“串カツ盛り”も頼んでみたら、衣はサクサク軽くて、中はホクホク&ジューシー✨特にエビとレンコンが美味しくて、さっぱりソースとマヨのダブルでいただくのがまた楽しかった〜!
お酒は焼酎をメインに、ハイボールや日本酒も揃ってたよ🍶串の旨みと合わせると、もう箸も杯も止まらなくて幸せすぎた〜♡
気取らず美味しく、炭火と出汁の香りに包まれて、まったり過ごせる大人の和食時間だったよ〜✨また絶対行きたいって思える、居心地よさ抜群のお店だったよん♡
- 三宮駅(神戸市営)
- 和食
三宮でまったり和食&個室居酒屋デート♡
この前ね、友達と三宮でふらっと「さんぱち家 三宮店」に行ってきたよ~!😆阪急・JR三ノ宮駅から徒歩2分くらいでアクセス最高だし、ビルの4Fだから隠れ家感あってドキドキ♡ 
店内は“全席個室”で落ち着くし、照明が柔らかめでなんかまったりできる雰囲気💖掘りごたつ席もあるから、女子会とかデートにもぴったり!
料理は和食&焼き鳥がメインで、創作もチラッとある感じ♪飲み放題系のコースがあって、75種類以上あるらしくて友達と「マジでこれ全部食べれたら最高じゃん!」って超盛り上がった😊✨ 
私たちはアラカルトで注文したんだけど、お通しの330円もかわいく見えて、ドリンクは日本酒からカクテルまで種類豊富で選ぶの楽しすぎ💕
焼き鳥はもちろん、トルティーヤピザみたいな創作系もあって、「和×洋」のバランスがちょうど良かったな~😍
雰囲気も含めて1人3千円くらいで、コスパ良すぎ!飲み放題だけじゃなくアラカルトでも満足できる内容だから、「ちょっとだけ飲みたい」って時にもおすすめ👍 
それと個室だから友達との会話もゆっくりできるのが超嬉しいし、掘りごたつでのんびりできるのも◎
また行って今度は宴会コースとかも試してみたいな~って思っちゃった🍻✨
全体的に“まったり大人め女子会”にも“和カジュアルなデート”にもバッチリ合う素敵なお店でしたっ!
今度はみんなもぜひ行ってみてね~(´▽`)💕
- 神戸三宮駅(阪急)
- 和食
「黒十バール(現 黒十スタンド)」で楽しんだ夜✨
まず頼んだのは“本日の炭火焼”。瑞々しい野菜や旬魚、鶏肉が香ばしくて、炭火の熱で素材の旨みがギュッと閉じ込められてる感じ!外はカリッと、中はジューシーで、お酒が止まらなかった〜🍶 
お次は“ねばとろサラダ”。長芋チップスととろろ、地元野菜のコラボが楽しくて、しゃきしゃき&とろ〜り食感がクセになる美味しさ♡さっぱりしつつ、しっかりおつまみなのが良かった✨ 
“出汁巻き玉子 みぞれあんかけ”も絶品!ふんわり出汁が染みた玉子に、さっぱりみぞれ餡がぴったり合って、口の中でじんわり幸せ広がる感じだった〜(´꒳`) 
あとは“おでん盛り合わせ”も頼んだっけ。大根や玉子にじっくり染みた出汁の旨みがしみじみ美味しくて、「寒い夜にぴったり…」って思わずしみじみしちゃった😊
日本酒は灘の地酒を中心に種類豊富で、一皿ずつとお酒を合わせて楽しむスタイルがすごく楽しかった!カウンターとテーブルを繋ぐ自由な雰囲気で、大人数でも一人飲みでも使いやすいお店だった✨  
- 旧居留地・大丸前駅
- 和食
大人隠れ家焼き鳥♡「酔処よいしょ」でしっぽり地味和酒ナイト✨
三宮・北野坂近くの裏通りにひっそりある焼き鳥屋さん「酔処よいしょ」に行ってみたよ〜!カウンター中心で全10席くらいのこじんまり空間。掲載保留中だから、事前に営業確認するのが安心だよ📞 
👀 もし行けたら、こんな感じの夜が楽しめそうだった♪
• 鶏もも串:外はこんがり&香ばしく、中からジューシーな肉汁がじゅわ〜♡噛むほどに旨みが口いっぱいに広がって大満足!
• つくね串:ふわっと柔らか&甘辛ダレがたっぷり。エッジの効いた炭の香りがアクセントで、お酒と一緒に止まらなくなるやつ🌟
• 砂肝串:コリッコリの歯ごたえがクセになる!炭火焼きならではの香ばしさもあって、おつまみにバッチリ映える〜✨
• おまかせ小鉢:出汁じゅんわりの煮物やふんわり出汁巻き玉子がちょこっと出てきそうで、心がほっこり温まる感じ♡
🔚 〆は焼きおにぎりかお茶漬けでしっくり終わるイメージ。カウンター越しに大将とのやりとりを楽しみながら、じんわり和の夜時間って感じだった!
🍶 日本酒・焼酎も揃ってるっぽくて、しっぽり一人呑みから大人デートまで雰囲気◎の予感。
- 三宮駅(神戸市営)
- 和食
とろける白子と極厚牛タン♡「利久」で大人のしっとり和食時間✨
三宮の地下にある隠れ家和食「利久」に行ってきたよ〜♡店内は落ち着いた照明のカウンターが中心で、まさに大人のしっぽりごはんにピッタリな雰囲気✨
まず頼んだのは“牛タン焼き”。この牛タン、分厚くてビックリ!なのにやわらか〜くてジューシー♡噛むたびに旨みがジュワッと広がって、もう白ごはんでもお酒でもどっちでも進む〜!焼き加減も絶妙で、香ばしさがたまらんかったっ(´艸`)
次に“ふぐの唐揚げ”をチョイス。外サクサクで中はほわっとジューシー♡レモンをちょっと絞ると、さっぱりしてて何個でも食べられる勢い!衣の軽さもポイント高い✨
そして“ふぐてっさ(薄造り)”が登場!透けるような薄さのふぐが美しく並んでて、ポン酢と薬味でパクッと食べたら…しっとりした食感とほのかな甘みがたまらない♡余韻がふわっと残って幸せになったよ😊
〆は贅沢に“白子焼き”♡表面は香ばしく焼かれてて、中はとろ〜りクリーミーで超濃厚✨口の中で溶ける感じが最高すぎて、まさに大人のご褒美って感じだったよ♡
どの料理も丁寧に仕上げられてて、一皿一皿が本当に満足感高かった♡日本酒のラインナップも良くて、料理との相性もバッチリ✨しっとりした夜ごはんをゆっくり楽しみたいときにぜひおすすめしたいお店だったよ〜(´꒳`)💕
- 三ノ宮駅(JR)
- 和食