哲学堂公園売店で味わう、パリンと香ばしい揚げ煎餅とレトロな癒しタイム🍘🌳🍵
中野の哲学堂公園内にある小さな売店で、ほっこりおやつタイムしてきたよ〜♡公園の散策途中に立ち寄れるこの売店、昔ながらの雰囲気が漂ってて、なんだか懐かしい気持ちになっちゃう☺️✨
この日のお目当ては、名物の**「哲学堂揚煎餅」**🍘💕
お値段は100円とお手頃で、手に取るとほんのり温かくて、揚げたての香ばしい香りがふわっと広がるの〜!一口かじると「パリンッ」と心地よい音がして、軽やかな食感がクセになる♡お醤油の風味がしっかり効いてて、でもしょっぱすぎず、優しい味わいが口いっぱいに広がるよ〜🥰
公園のベンチに座って、自然の中でこの揚煎餅を頬張ると、まるで時間がゆっくり流れてるみたいで、心がほっと癒されるの〜🌿💕
他にも、昔懐かしい駄菓子やアイス、ドリンクなども揃ってて、ちょっとした休憩にぴったり◎
「哲学堂公園売店」は、散策の合間に立ち寄って、ほっこり気分を味わえる素敵なスポットだったよ〜🍵💕
- 新井薬師前駅
- 洋食
中野「Cavino」で味わう、イベリコ豚と根菜のペペロンチーノ🍝🌶️✨
中野の住宅街にひっそり佇む「Cavino」は、ワインとタパスが楽しめる隠れ家的なスペインバル。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間が流れています。
この日は、ランチメニューの「イベリコ豚と根菜のペペロンチーノ」をいただきました。パスタはアルデンテに茹で上げられ、イベリコ豚の旨味と根菜の甘みが絶妙に絡み合っています。ガーリックの香りが食欲をそそり、ピリッとした唐辛子のアクセントが全体の味を引き締めていました。 
また、ランチにはサラダとドリンクがセットになっており、バランスの良い食事が楽しめます。特にサラダは新鮮な野菜がたっぷりと使われていて、シャキシャキとした食感が心地よかったです。
「Cavino」は、美味しい料理と共に、ゆったりとした時間を過ごせる素敵なお店。ランチタイムには、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
- 中野駅(東京)
- 洋食
ガパオライスでスパイシーランチトリップ🌶️🍳🇹🇭
この日はエスニック欲が爆発して、中野坂上の「THAI STATION」へ〜!まるでバンコクの屋台みたいな店内の雰囲気で、気分は一気にトロピカル♡開放感もあって、ランチでもゆったり過ごせる空間だったよ〜🌴✨
オーダーしたのは定番のガパオライス(鶏肉のバジル炒めご飯)+目玉焼きのっけ🍚🍳
まず、テーブルに運ばれた瞬間から香ばしいバジルとスパイスの香りがぶわ〜っと広がって、食欲スイッチ全開っ💥✨鶏ひき肉はしっかり炒められてて、旨みギュッと凝縮されてて、そこにガツンと効いたナンプラーの塩気がクセになる〜!🌶️
ピリ辛の刺激がじわじわくるけど、そこまで辛すぎず、食べやすいレベル♡バジルの爽やかさもバランス良くて、もうスプーン止まらなかった〜っ🥄💨
そしてトロ〜リ半熟の目玉焼きを割って、黄身とガパオを絡めて食べると……もう口の中で幸福爆発!!まろやかさが加わって、スパイスの刺激と絶妙なハーモニーに🥹💕
セットのスープは優しい味の澄んだコンソメ風で、ガパオのあとに飲むとめちゃくちゃほっとできた〜。サラダはさっぱりでシャキシャキ、デザートは甘すぎず控えめで、食後にちょうど良き◎
「THAI STATION」は、屋台感ある空気感と本格スパイスの香りが楽しめる、本気のタイ料理ランチスポットだったよ〜🇹🇭✨パクチーの量や辛さも調整してくれるから、初心者さんにも優しい♡これはリピ確定っ🫶💕
- 中野坂上駅
- 洋食
中野「ネコ」で味わう、ふわとろオムライスと癒しのレトロ洋食タイム🍳🐾🍅
中野の小道にひっそり佇む「ネコ」は、その名前の通り猫モチーフがかわいすぎるレトロな洋食屋さん♡お店に入った瞬間からぬくもり感じる空間で、すっごく居心地よかった〜☺️💕
今回いただいたのは、お店でも人気のオムライス🍽️✨
まず見た目がふんわりツヤっとしててめちゃ可愛いビジュ♡スプーンで割ると卵がとろ〜っとひらいて、もうそこからテンション上がりっぱなしっ!!卵はふわっふわ&とろとろで、優しくてやさしくて…たまご好きにはたまらん仕上がり🥺💛
中のチキンライスは、ほんのり甘酸っぱくて懐かしい味わい🍅✨具材もゴロッと入ってて、食べ応えしっかり!ライスの食感もちょうどよくて、ベチャっとしてないのが嬉しいポイント◎
さらに上からかかってる特製デミグラスソースがまた最高で、濃すぎずちょっとビターで、オムライス全体の甘みをキュッと引き締めてくれる感じなの💫このソースがあるから、最後までぺろっと食べられる〜!
セットでついてきたサラダもスープも丁寧で、スープは野菜の旨みがじんわり染みてて、すごくほっとする味わいだったよ🥬🍲
「ネコ」は、お腹だけじゃなくて心まで癒される洋食屋さん♡猫好きさんも、オムライス好きさんも、ゆっくりできる空間で幸せな時間が過ごせちゃうから、ぜひふらっと寄ってみてね〜🐱💕
- 中野駅(東京)
- 洋食
炊きたてご飯とやさしいおかずの“ごはんが主役”定食🍚🫶🍵
中野の住宅街にひっそり佇む「小さな食通 米倶楽部 土力」に行ってきたよ〜✨名前からしてお米愛があふれてる感じで気になってたんだけど、入った瞬間にもう当たりの予感♡カウンターだけの小さなお店で、すっごく落ち着いた空間だった☺️
この日いただいたのは、日替わり定食🌿
メインはやさしい味付けの鶏と根菜の煮物で、味しみしみの大根と柔らかい鶏肉の組み合わせが最高っ🍲✨ほっとする味で、しっかりお出汁の旨みが染みてて、食べるたびにじんわりあったかくなる感じだった〜♡
副菜のひじき煮や季節野菜の白和えも、どれも手作りのやさしい味がして、ちゃんと素材の味が生きてるのが嬉しかった🌸いろんな味が少しずつ楽しめて、箸が止まらない〜!
でも一番感動したのは、やっぱり**ごはん🍚!!**炊きたてのつやっつやで、一粒一粒がしっかり立ってて、噛むとふわっと甘みが広がるの♡これが本当に主役って感じで、ずーっと食べていたくなるレベルっ✨おかずが控えめな味付けなのも、ごはんの美味しさを引き立てるためなんだな〜って納得だった😌
「土力」は、派手さはないけど“丁寧に作られた毎日食べたくなるごはん”って感じで、心がじんわり満たされる場所♡自分を労わりたい日にまた行きたいって思える、特別な定食屋さんだったよ〜🍙💕
- 中野駅(東京)
- 洋食
中野「志摩」で味わう、王道ふわとろオムライスとやさしさが詰まった洋食タイム🍳🍅💛
中野の路地裏にある昔ながらの洋食店「志摩」で、念願のランチしてきたよ〜♡落ち着いた雰囲気で、お店の人もあったかくて、すでに通いたくなっちゃう予感バチバチだった✨
この日いただいたのは、やっぱり人気のオムライス!見た目はシンプルなんだけど、そのシンプルさが逆に「絶対おいしいやつ」って確信持てるビジュアル👏
ひと口食べた瞬間…卵がふわっととろけて、ケチャップライスの甘酸っぱさと完璧にハグしてくれる〜っ😭💖ライスには鶏肉がゴロゴロ入ってて、しっかり旨味があって満足感もしっかり◎
そして上にたっぷりかかってた特製のデミグラスソースがまた最高!!コク深くて、でも全然重たくなくて、卵とライスの優しい味わいをキュッと引き締めてくれる存在💫このソースだけでもおかわりしたいくらいだった〜!
一緒に出てきたスープも、野菜の甘みがじんわり染み出てて、やさしい味わいでめちゃほっこり☺️💕
「志摩」は気取らない、でもちゃんと美味しい洋食が食べたい時にぴったりのお店🍽️✨懐かしさとやさしさに包まれた、理想の街の洋食屋さんだったよ〜っ♡また絶対リピする!!🫶🍴
- 中野駅(東京)
- 洋食
新中野「HR」でふわとろオムライスとろけた〜!隠れ家ランチのご褒美時間🍳💖🍅
新中野の駅チカにある「HR」は、昼だけオープンしてるオムライス専門店♡カウンターだけの小さなお店で、まさに隠れ家って感じ✨静かで落ち着いた雰囲気で、ひとりランチにもぴったりだったよ〜☺️
今回いただいたのはもちろん、ふわとろオムライス!!登場した瞬間から美しいビジュにテンション爆上がりっ✨スプーンを入れた瞬間、とろ〜んと卵がひらいて、チキンライスと合わさった瞬間からもう幸せスタート!💫
卵はほんとに絶妙な火加減でふわふわとろとろ♡チキンライスはケチャップが主張しすぎず、酸味と甘みのバランスがめちゃくちゃちょうどいいの🍅💕ライスの粒立ちも良くて、食感がとにかく気持ちいい〜!
上からかかった特製デミグラスソースがまた優秀で、濃厚なんだけどくどくなくて、全体をピシッとまとめてくれる存在感✨お肉の旨みも感じるから、オムライスの甘めの部分とちょうどいいコントラストになってて、バランスが神だった👏💕
セットのサラダとスープも丁寧で、特にスープが野菜の甘みが溶け出しててほっこりする味わいだった〜🌿
「HR」は、ただのオムライスじゃなくて、“丁寧に作られた大人のオムライス”って感じ!ランチでこんなに満足できるのはなかなかないかも…✨リピ確定の穴場洋食屋さんだったよ〜💛次はクリーム系も試してみたいっ♡
- 新中野駅
- 洋食
野方「カレーや 満店堂」で出会った、トロトロ牛肉とカリッじゅわ唐揚げの至福カレーランチ🍛🐮🍗
野方で話題のカレー屋さん「満店堂」にランチでおじゃましてきたよ〜♡カウンターだけの小さなお店なんだけど、木のぬくもりがあって居心地バツグン✨ひとりでも入りやすくて、すでにリピ確定の予感だった!
この日は欲張って、ビーフカレーに米粉唐揚げトッピングでオーダー🍛💥
まずカレーの香りがもうたまらなくて…運ばれてきた瞬間からスパイスのいい香りで食欲爆発🔥ルーは一口食べたら、ピリッとくるスパイス感の奥に、コクと甘みが広がって、なんとも奥深い味わい。まさに“じっくり煮込まれた感”があって、本気のカレーって感じだったよ〜💛
そして感動したのが**牛肉のやわらかさ…!**トロットロに煮込まれてて、スプーンで崩れるくらい繊細✨お口に入れるとほろっととろけて、ルーの味と一体化して最高の旨み爆発…これは至福すぎたっ😭✨
さらにトッピングの米粉唐揚げが、衝撃的にうまかったの!衣がカリッカリで、噛むと中から肉汁じゅわ〜♡米粉だから重たくなくて、軽やかにサクサク食べられちゃうのが嬉しい!しかもこの唐揚げとカレーがまためっちゃ合うのよ…甘辛ジューシー×スパイスのマリアージュに完全ノックアウトだった🫶💥
「満店堂」は、がっつり食べたい人にもスパイス好きにも全力でおすすめしたい隠れた名店だったよ〜!ボリュームも味も大満足すぎて、次はキーマも試したいっ🍽️💕
- 野方駅
- 洋食
新井薬師「食堂カリカ」で堪能♡焼きたてナンとコク旨チキンカレーのスパイスランチ🍛🫓🌶️
この日は新井薬師でカレー欲が爆発して、「食堂カリカ」に突撃〜!カウンターだけのコンパクトなお店なんだけど、入った瞬間スパイスの香りに包まれてテンション爆上がり🔥✨
今回いただいたのは王道のチキンカレーとナンのセット🍗🫓
まずカレーをひとくち…もう、香りと味の深みがハンパない!!最初はスパイスの香りがふわっと鼻に抜けて、後からじんわりとした辛さが広がってくる感じ🌶️でもただ辛いだけじゃなくて、トマトの酸味や玉ねぎの甘みも感じられて、すごくバランスのとれた味わいだったの〜✨
中に入ってるチキンも、やわらか〜く煮込まれててホロホロ♡スパイスがしっかり染み込んでて、噛むたびにじゅわ〜っと旨みが広がって幸せすぎたっ🫶💛
そしてセットのナンがまた最高!!注文してから焼いてくれるからアツアツふわっふわ♡外は香ばしくて中はもっちもちの食感がたまらん…!ほんのり甘みがあって、カレーとの相性が抜群すぎて無限ループできるレベル😂💫
お代わりしたくなる気持ちをグッとこらえたくらい、大満足の一皿だったよ🍽️✨
「食堂カリカ」は、本気のスパイス感と家庭的なやさしさが共存してる、ほんとに素敵なカレー屋さんだった♡次は豆カレーやほうれん草のカレーも試してみたいっ🎶🍃
- 新井薬師前駅
- 洋食
中野「鯉作」で味わう、ふっくら香ばしいうなぎ定食と癒しの和ごはん時間🐟🍚✨
中野の静かな住宅街に佇む「鯉作」で、贅沢にうなぎランチしてきたよ〜!落ち着いた雰囲気の店内は、昭和の香りがする和の空間で、まさに“ほっとできる場所”って感じ🌿✨
この日は定番のうなぎ定食をチョイス🐟✨運ばれてきた瞬間、ふわっと漂う香ばしい香りにもうノックアウト〜っ♡炭火の香りをまとったうなぎは、表面はカリッと香ばしくて、中はふんわりやわらか。口の中でとろける食感がたまらなかった〜🥹💕
タレは甘すぎず、でもコクがあって、ごはんとの相性がとにかく最高!うなぎの旨味をちゃんと引き立ててて、重たすぎず、最後までペロリと食べられたよ✨白ごはんは炊き加減が絶妙で、粒が立ってるからタレとの絡みもバッチリで美味しすぎた〜🍚💫
小鉢でついてきた煮物もやさしい味で、出汁の風味がしっかり効いてて、ほっこりする味わいだった♡お味噌汁も具だくさんで、しっかり温まるお出汁系。もう全部が丁寧で、まさに“和の癒しセット”って感じだったよ〜☺️🫶
「鯉作」は、うなぎはもちろん、定食全体のクオリティが高くて感動!特別な日じゃなくても、ちょっと自分にご褒美あげたいときにぴったりなお店だったよ〜✨また絶対食べに行きたいっ💕
- 中野駅(東京)
- 洋食