東武東上線上板橋駅南口から続く商店街のなかにあるスーパーです。駅から徒歩3分少々で、駐車場はありません。小ぶりな店舗には、その名の通り激安の野菜や果物やお菓子が所せましと並んでいます。店舗の奥のほうには、日用品なども置いてあります。
こちらのお店は、豊島区大塚に本店を構えるおにぎり屋さん『ぼんご』の板橋店です。店舗はJR板橋駅近くにあり、駐車場はありません。人気のおにぎり屋さんです。おにぎりの種類も多く、お味噌汁とのセットメニューなどもあります。店内にカウンターありますが、テイクアウトも出来ます。
板橋区中板橋にあります食品スーパーです。地元密着の小ぶりなスーパーという感じです。中板橋駅北口より徒歩5分ほど。お肉屋さんが運営しているスーパーなので、お肉の種類も豊富です。安さが売りの中板橋商店街にあるだけに、商品の価格帯も安いものが多いです。
板橋本町にあります老舗のお米屋さんです。板橋本町の旧中山道沿いにあります。この通りにはいくつかお米屋さんがありますが、こちらのお店はおにぎりが人気なお米屋さんです。おにぎりの種類も多く、午前中には売り切れるという人気ぶりです。
スーパーのコモディイイダは板橋区や豊島区など地域密着型のスーパーです。こちらの宮本町店も、最寄りの都営三田線板橋本町駅より少し歩いた裏通りにある清水稲荷神社の近くにあります。店舗前に駐輪場あります。食品メインのスーパーで、少し日用雑貨や衣料品もあります。商品の価格も安いほうだと思います。昔から長く営業しているので、近所の方の日常を支えている貴重なスーパーです。
板橋区大原にありますスーパーのオーケーストアです。最寄りの駅からはやや遠く、都営三田線本蓮沼駅より徒歩で10~15分の、閑静な住宅街にあります。近くに住んでいた時によく利用しました。オーケーストアは価格が安いのがありがたいです。駐車場は1000円以上買い物で1時間無料になります。近くに大きなビバホームもあるので買い物には便利です。
大田原市末広にあります不動産会社です。不動産の建築や販売・賃貸のほかリフォームもやっていて、家のリフォームでお世話になりました。築20年以上経っていて床などが傷んでおりましたが、内装のリフォームで綺麗に生まれ変わりました。
大田原市美原1丁目にあります簡易郵便局です。野崎街道沿いにあり、大田原中学校の近くにあります。小さい簡易郵便局ですが、窓口もあるので、ゆうパックの受付もしてくれます。駐車場もあり、店舗前に数台とめられます。
大田原市上奥沢にありますセブンイレブンです。大田原市方面から黒羽方面に向かう国道461号線沿いにあります。黒羽方面への行きかえりによく利用します。国際医療福祉大学の近くにありますので、学生さんの利用も多いです。駐車場も広く、大型車も止められ、敷地には米の精米機もあります。
那須塩原市の黒磯にある、しまむら系列の衣料&雑貨屋さんです。県道55号線沿いにあり、向かいにはしまむら、同じ敷地にはアヴェイルもあります。駐車場も共用で広々しています。衣料品だけでなく、ユニークなものやおしゃれなもの、キャラクターものなど、雑貨がいろいろあってみるだけでも面白いお店です。