RKY54 さん
2025-06-26

深夜0時まで営業

4.00

那須塩原市末広町にありますドラッグストアのウエルシアです。ウエルシアは駅前にもありますが、こちらは駅から徒歩15分ほどの、埼玉街道沿いにあります。比較的新しいお店で、深夜0時まで営業しています。薬だけでなく、お肉や野菜も売っています。調剤薬局も併設しているので、処方箋の受付もしてくれます。

0
ウエルシア 那須塩原黒磯店
  • 黒磯駅
  • 薬局・ドラッグストア
RKY54 さん
2025-06-26

カワチ大田原西

4.00

国道400号線沿いバイパスにありますカワチ薬品です。店舗名は大田原西ですが、住所は那須塩原市になります。駐車場がとても広く、利用しやすいです。店舗も大きく、薬だけでなく、日用品や野菜、衣料品なども売っています。また、調剤薬局も併設しています。

0
株式会社カワチ薬品 大田原西店
  • 西那須野駅
  • 薬局・ドラッグストア
RKY54 さん
2025-06-25

専慶寺

3.50

矢板市木幡にあります浄土宗の寺院です。正式名称は、馬頭山・慈願院・専慶寺。矢板駅からやや遠く、県道矢板那須線から少し入った場所にあります。すぐ近くに歴史のある木幡神社もあり、この辺りはパワースポット的な雰囲気もあります。赤い山門が立派な寺院です。

0
専慶寺
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
RKY54 さん
2025-06-25

人気の蕎麦店

4.00

高根沢町に行ったときに八溝さんにランチで伺いました。高根沢町でも人気の蕎麦店で、お昼より少し時間をずらして訪問しました。蕎麦やうどんと丼もののセットメニューが充実していてとてもありがたいです。ねぎとろ丼と蕎麦のセットメニューを注文しましたが、ボリュームもあってとても美味しかったです。しかも値段も安かったのでコスパ良しのお店で、人気なのも納得のお店でした。

0
八溝
  • 下野花岡駅
  • うどん
RKY54 さん
2025-06-24

板室街道沿い

3.50

黒磯の青木地区にあります郵便局です。板室街道沿いにあり、駐車場は店舗横に5台ほど止められます。那須に行く途中にATM利用しました。のどかな田園地帯にあるので貴重な店舗です。ATMは平日と土曜午前のみ、土曜午後、日曜祝日は稼働していないので注意です。

0
黒磯青木郵便局
  • 黒磯駅
  • 暮らし・生活サービスその他
RKY54 さん
2025-06-24

県北の基幹病院

4.00

那須塩原市井口にあります国際医療福祉大学グループの総合病院です。二次救急病院で、栃木県北地区の基幹病院となっています。外来、救急、入院も含めて大変お世話になっています。ホテルや産科の新棟も完成し、ますます充実した総合病院です。

0
国際医療福祉大学 病院予防医学センター
  • 西那須野駅
  • 人間ドック・検診
RKY54 さん
2025-06-24

ほたるの里梵天の湯

4.00

宇都宮市の上河内といえば梵天の湯というぐらい、上河内を代表する施設です。
公共の温泉施設で、現在は大人650円で入れます。レストランや直売所も併設しています。近くを流れる御用川沿いで『ホタル』が飛んでいるのを見ることができます。

0
ほたるの里梵天の湯
  • 氏家駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
RKY54 さん
2025-06-24

黒磯中心部にあるショッピングセンター

4.00

黒磯ショッピングプラザは、黒磯中心部のドンキホーテを核店舗としたショッピングセンターです。マクドナルドもあります。黒磯駅西口から10分ほどで、近くには人気のカフェや雑貨店などもあり、週末はとても込み合います。中心部の活性化にひと役買っているショッピングセンターです。

0
株式会社黒磯ショッピングプラザ
  • 黒磯駅
  • デパート・百貨店
RKY54 さん
2025-06-23

とんかつやさん

4.00

矢板市片岡にありますとんかつやエビフライをメインとしたお食事処です。県道矢板那須線沿いにあります。駐車場完備です。ボリュームたっぷりのとんかつのランチがリーズナブルな値段で食べられます。本日のお魚の定食もあります。

0
ささ
  • 片岡駅
  • レストラン
RKY54 さん
2025-06-23

ランチがおすすめ

4.00

矢板市本町、国道461号線沿いにあります老舗のステーキ店です。駐車場も店舗横に止められます。昔から営業されているステーキ屋さんです。平日限定で、お得に食べられるランチメニューやってます。お肉はもちろんですが、こちらお店の特製ステーキソースも美味しく病みつきになります。

0
しおや
  • 矢板駅
  • とんかつ