こちらのお店は大田原市住吉にありますヨークタウンにある100円ショップです。ベニマルやサンドラッグと同じ敷地にあります。駐車場共用。家族がセリアが大好きなのでよく買い物に来ます。セリアとしては標準的な大きさの店舗という感じです。セリアはおしゃれなインテリアや雑貨が多いので、見てるだけでも楽しいです。セルフレジ導入済みです。
大田原市の東武百貨店1階にあります焼き鳥屋さんです。栃木県北だと今市イオンにもあります。東武百貨店に買い物に行った際によく立ち寄ります。焼き鳥だけでなく、唐揚げや肉団子などの総菜、焼き鳥弁当やそぼろ弁当などがあるので、いろいろテイクアウトしています。美味しく値段も安いのであるがたいです。
大田原市から黒羽方面に向かう国道沿いにあります道の駅『那須与一の郷』です。与一伝承館や大田原市産の蕎麦が食べられる農村レストラン、地元野菜や特産品などを売ってる直売所があります。近くには那須神社もあるので、参拝するのも良いでしょう。
大田原高校近くにあります老舗の蕎麦屋さんです。駐車場もあります。有名店でメディアにもよく登場するお店で、U字工事が学生時代の行きつけのお店としてよく登場します。名物は暖かい汁に冷たい蕎麦や天ぷらをひたして食べる『ひたし蕎麦』です。ボリュームたっぷりの蕎麦です。
お昼にのざきドライブインでAランチを注文。とんかつORヒレカツが選べて2人前に近いヒレカツが出てきます。ご飯も2人前はありそうな大盛りです。小鉢もいろいろ付いてきます。食後にコーヒーも付いて1000円です。相変わらず、コスパ最高のお食事処です。
那須塩原市黒磯地区の分水通り沿いにありますGEOです。駐車場も広いです。店舗もまだ新しいです。扱っている商品は、DVDブルーレイコミックのレンタルから、ゲームソフト・中古スマホ・中古家電の買取販売など幅広いです。掘り出し物も結構あります。セルフレジ導入済み。
矢板市木幡にあります簡易郵便局です。場所は矢板駅東口から徒歩20分ぐらいの住宅街にあり、駐車場は店舗前に数台とめられます。平日のみ郵便貯金保険の窓口あり、土日はお休みです。簡易郵便局なのでATMがないですが、周囲には他に郵便局がないので重宝します。店舗前に郵便ポストあります。
矢板市片岡の国道4号線沿いにありますお蕎麦屋さんです。国道4号線沿いにあり、お店の造りも立派で、日本庭園を眺めながら食事ができるお店です。店内もひろいです。おすすめは麦とろろ御膳。とろろやマグロと蕎麦のセットで、ボリュームもあって、とても美味しいです。
こちらのお店は、JR矢板駅前にあります老舗のとんかつ屋さんです。駅降りてすぐの場所にあります。駐車場は店舗前と向かいにあります。1階は宴会場なので、階段あがって2階に店舗があります。リーズナブルでボリュームたっぷりのとんかつが食べれます。小鉢がたくさんついてるのもうれしいですね。
矢板市富田の県道矢板那須線沿いにあります人気の洋食屋さんです。老舗の洋食屋さんで、かつては天ぷらあおいも経営されていました。ハンバーグやステーキが食べたい時はこちらのお店を利用します。テイクアウトもやってます。あおい亭のステーキソースは道の駅でも購入できます。