板橋区大山から豊島区千川に向かう都道沿いにありますファミリーマートです。閑静な住宅街にあり、駐車場はありません。近くに郵便局もあります。この辺りは道路も綺麗になり、周辺はマンションが立ち並ぶ静かな住宅街なので、コンビニがあるのはとても便利です。店舗も広く、清潔感があって良いです。近くの大谷口公園で、おにぎりやサンドウイッチを買って食べました。
東武東上線上板橋駅南口より徒歩5分ぐらいの場所にある老舗の精肉店です。創業から70年近く営業している老舗です。お肉の他、揚げ物などの総菜がいろいろ売っています。コモディイイダの近くでよく総菜を買いました。水産のマルイチ、青果のマルニ、肉のマルサンと建物内にそろっていましたが、現在は建物リニューアル中です。
JR大塚駅南口から都電荒川線の線路沿いを歩くと店舗があります。サンモール大塚商店街の入口にあります。いわゆる立ち食いスタイルではなく、カウンター席とテーブル席もあるので女性でも入りやすい作りになっています。駅前にあるので、時間がない時にさくっと食べるのに適しているお店です。かつ丼もおすすめで、ミニかつ丼とそばのセットも好きです。
JR池袋駅北口より徒歩1分ぐらいの場所にあるゲオです。マンションの1階に昔からある店舗で、駐車場はありません。駅前にある店舗で、かつてはCD、DVDがメインでしたが、現在ではゲームや中古スマホ、タブレット、PCの買取販売がメインになっている店舗です。中古スマホの種類が豊富で、サブのスマホを買いに利用しました。
こちらのお店は、都営三田線板橋本町駅より徒歩5分ぐらいの中山道沿いにあります。仲宿商店街の入口付近にあり、駐車場や駐輪場はありません。店舗は、小さめなセブイレブンですが、周りはマンションが多い住宅街なので、この場所にコンビニがあるのはATMも使えたりと、何かとありがたいです。冬になると、商店街での買い物帰りにおでんを購入します。
東武ストア前野町店は、東武東上線ときわだい駅北口より徒歩15分ぐらい、富士見街道沿いにあります。複合商業施設になっていて、1階が東武ストア、2階が100均のセリアや西松屋になっています。周辺には大きな団地もあり、住民の方には貴重なスーパーとなっています。東武ストアで生鮮食品を買いものして日用品は100均で買えるので便利です。パン屋のリトルマーメイドも入っています。
上板橋の川越街道沿いにありますリサイクルショップです。駐車場も店舗うしろにあります。駐輪スペースもあります。2階建ての店舗で、家電、ブランド、おもちゃ、雑貨、衣料品といろいろ置いてあります。特に買うものがなくても、何か掘り出し物があるか探しに行くのも楽しいです。
東武東上線大山駅と有楽町線千川駅を結ぶ道路沿いにある郵便局です。閑静な住宅街にあり、隣にはコンビニもあります。駐車場はありませんが、駐輪スペースは店舗前にあります。自転車で千川駅まで行くときに、たまに利用します。ATMも土日祝日でも17時まで利用でき、近くに住んでいる方にはとても便利な郵便局です。
上池袋の明治通り沿いにありますローソンストア100です。東武東上線北池袋駅から徒歩10分ほど。駐車場、駐輪場はありません。高層マンションの1階にある店舗で、野菜なども売ってる店舗なので便利です。肉なども小分けにされていて、独り暮らしにとっては便利なお店です。100均で売ってる商品もあります。
東武東上線下板橋駅前にありますドラッグストアの『マツモトキヨシ』です。駅から徒歩1分で、夜23時までやってるのでとても便利です。会社名は変わっていますが、昔からドラッグストアがあった店舗です。向かいのヨークマートで生鮮食品を買って、日用品はマツキヨで購入。店頭にトイレットペーパーなどセール品が並んでいるのでわかりやすいです。ポイント貯まりやすいマツキヨアプリは入れておくと便利です。