板橋区大山にあります定食屋のやよい軒です。遊座大山商店街のなかほどにあります。朝7時から夜23時までやってるので安心です。朝定食もあります。定番のチキン南蛮はご飯がすすむ定食でおすすめです。焼き魚など魚のメニューも多いのもありがたいです。ご飯も美味しいです。
板橋区大和町にあります病院です。板橋本町駅出てすぐの場所にあります。大きな病院で、診療科もいろいろあるので、地域の方には安心できる病院です。レントゲンやエコー検査などをやってもらいました。胃や大腸の内視鏡検査もやってくれます。地域に欠かせない病院になっています。
板橋区仲宿にありますスーパーのライフです。都営三田線板橋区役所前駅より徒歩5分ぐらいの仲宿商店街にあります。とても活気のある商店街で、こちらのスーパーライフも大きなスーパーでお客さんでいっぱいです。1階は生鮮食品、2階は日用品や衣料品が売っています。1階は深夜0時まで開いてます。
都営三田線板橋区役所前駅降りてすぐの場所にある豚骨醤油のラーメン店です。百麺と書いてパイメンと読みます。昔からある老舗のラーメン店です。こちらは中山道沿いにあり、駐車場はありません。都内に他に2店舗あります。太麺細麺選べますが、個人的には細麺が好きで食べます。ご飯ものとのセットもラーメンと良く合います。
東武東上線下板橋駅おりてすぐ目の前にあるスーパーです。セブン系列のスーパーになります。1階が生鮮食品、2階が日用品の売り場になっています。駐車場はありません。この辺りは人口が多いわりにスーパーは少ないので駅近で貴重なスーパーです。
板橋弥生町のサミットストアは、東武東上線中板橋駅と大山駅のちょうど中間地点にあります。中板橋駅より徒歩で10分ぐらい。1階が駐車場になっていて2階が売り場になっています。駐輪場もあります。店舗もまだ新しく綺麗で、比較的安い商品が多いです。イートインスペースもあるので、お弁当などをその場で食べれるのがありがたいです。
板橋区大山の遊座大山商店街にあります中華料理店です。遊座大山商店街の入口にある黄色い看板でおなじみのお店です。駐車場はありません。昔ながらの街中華で、コスパ良しのお店です。『板橋チャーハン』としてメディアに取り上げられて以降チャーハンが大人気のお店です。隣のときわ食堂が閉店してしまったので、大山商店街の顔として長く続けてほしいお店です。
こちらは板橋区加賀一丁目の閑静な住宅街にあります体育施設です。体育館のほか、トレーニングルーム、温水プールがあります。無料駐車場もあります。施設も清潔感があって綺麗です。どれも安い利用料で利用できます。温水プールは一般大人が2時間で480円で利用できます。1時間でも240円で利用可能です。
東武東上線大山駅前、パチンコ店の目の前にあります牛丼の松屋です。牛丼激戦区の大山で昔から営業されているお店です。駐車場はありません。キムカル丼が好きなのでよく食べます。松屋は牛丼のほかに定食の種類が多いのでありがたいです。朝定も充実しています。24時間営業です。
板橋区大山の遊座大山商店街にありますセブンイレブンです。大山駅からは徒歩3分ほど。板橋文化会館の向かいにあります。大山商店街は、活気がある商店街なので、いつもお客さんが多く、人気のコンビニです。お店の無料駐車場はありません。隣に郵便局もあるので何かと便利です。