Kayu さん
2025-03-25

ボリューム満点の洋食が楽しめる!ランチハウス美味しん坊 板橋本町店

5.00



都営三田線・板橋本町駅から徒歩1分の場所にある「ランチハウス美味しん坊 板橋本町店」に行ってきました。駅近でアクセスも良好です。店内はカウンター7席、テーブル24席の計31席があり、アットホームな雰囲気が漂っています。 

訪れたのは平日のランチタイム。メニューが豊富で迷いましたが、今回は「ハンバーグスパゲティー」を注文しました。ふっくらとした自家製ハンバーグがスパゲティの上に乗っており、デミグラスソースとミートソースの2種類のソースが絶妙に絡み合っています。ボリュームも満点で、大満足の一品でした。 

他にも焼肉ランチやソースかつ丼など、多彩なメニューが揃っており、どれもリーズナブルな価格設定が魅力です。営業時間は11:00から22:00までの通し営業で、昼休憩がないため遅めのランチや早めのディナーにも対応しています。 

駅近で気軽に立ち寄れる「ランチハウス美味しん坊 板橋本町店」。次回は他のメニューも試してみたいと思います。 

0
ランチハウス美味しん坊中板橋店
  • 中板橋駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

上板橋駅前の洋食レストラン「ヤタニ」でランチを楽しむ

5.00



上板橋駅北口ロータリーに位置する「ヤタニ」は、地元で親しまれている洋食レストランです。店内はアットホームな雰囲気で、気軽に立ち寄れるお店として知られています。

ランチタイムに訪れ、日替わりランチを注文しました。この日のメインはハンバーグステーキ。ジューシーなハンバーグに特製のデミグラスソースがかかっており、ボリュームも満点です。付け合わせのサラダとスープも美味しく、満足のいく内容でした。

また、夜には「唄えるレストラン」として、カラオケを楽しみながら食事ができるユニークなサービスも提供しています。友人や家族と一緒に訪れて、食事と歌を楽しむのも良いかもしれません。 

地元の方々に愛され続ける「ヤタニ」で、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

0
ヤタニ
  • 上板橋駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

創業52年の老舗洋食店「Itabashi Chubaw 越前」で味わう絶品溶岩焼き

5.00



東京都板橋区宮本町にある「Itabashi Chubaw 越前」は、創業52年を迎える老舗の洋食店です。都営三田線板橋本町駅A4出口より徒歩約7分の場所に位置し、地元の方々に長年愛され続けています。 

店内は一階に広々としたカウンター席があり、お一人様でも気軽に訪れることができます。二階にはお座敷があり、最大20名までの貸切も可能とのこと。アットホームな雰囲気で、ゆったりと食事を楽しめます。 

おすすめは、店名物の「溶岩焼き」。溶岩石から放射される遠赤外線で焼き上げることで、肉の旨味を閉じ込め、余分な脂を落とし、ヘルシーに仕上がります。新鮮なお肉を使用し、外は香ばしく中はジューシーな食感が楽しめます。 

また、創業以来の伝統の味である「ビーフシチュー」も外せません。ほろほろに煮込まれた柔らかい牛肉と、コクのあるデミグラスソースが絶品です。お肉がゴロゴロと入っており、野菜もしっかりと味わえる満足の一品です。 

さらに、300gのボリューム満点な「男前ハンバーグ」も人気メニューの一つ。肉汁たっぷりで、柔らかくジューシーな食感が魅力です。特製ソースと溢れ出す肉汁が絡み合い、ご飯が進むこと間違いなしです。 

ドリンクメニューも充実しており、日本全国から選び抜いた日本酒や焼酎、ビール、サワー、カクテル類など、多彩なラインナップが揃っています。料理との組み合わせを楽しみながら、自分好みの一杯を見つけることができます。 

営業時間は、火~日曜日の11:30~14:00、17:30~21:00(料理・ドリンクL.O.21:00)で、定休日は月曜日と第2・第4火曜日です。テイクアウトメニューも用意されており、店頭または電話での注文・予約が可能です。 

創業時のシェフが作り上げた味を守り続ける「Itabashi Chubaw 越前」で、昔懐かしい洋食の味と、ヘルシーな溶岩焼きをぜひ一度お試しください。 

0
イタバシチューボウ Itabashi Chubaw 越前
  • 板橋本町駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

味工房 一鮨で新鮮な寿司とふぐ料理を堪能

5.00



東京都板橋区中丸町にある「味工房 一鮨」に行ってきました。東武東上線大山駅南口から徒歩10分ほどの住宅街に佇む、隠れ家的なお寿司屋さんです。店内はカウンター6席と座敷12席の計18席で、落ち着いた雰囲気が魅力。小さなお子様連れでも安心して利用できる座敷席もあります。  

今回は、事前に予約して「とらふぐのコース料理」(5,000円から)をいただきました。新鮮なとらふぐの刺身は、透き通るような美しさとプリプリの食感が絶品。ふぐちり鍋では、ふぐの旨味がたっぷりと染み出たスープと共に、野菜や豆腐を楽しめました。締めの雑炊は、ふぐの出汁が効いており、心も体も温まりました。 

また、大将お任せの「わがままコース」(5,000円)もおすすめです。その日の新鮮なネタを使った刺身、蒸し物、焼き物、寿司など、5〜6品の料理が提供され、旬の味覚を堪能できます。 

地酒や焼酎も季節ごとの限定品を取り揃えており、旬の魚に合ったすっきりとした辛口のお酒を楽しめます。自家製の梅酒や赤紫蘇ジュースを凍らせた焼酎で割った「生バイス」も好評です。 

営業時間は17:00〜21:00(L.O.20:30)で、定休日は火曜日と水曜日。昼間の店内飲食や出前配達は、電話予約にて対応しているそうです。訪問の際は、事前に予約をおすすめします。 

新鮮な寿司と季節の料理を楽しめる「味工房 一鮨」。また訪れたいと思います。 

0
味工房
  • 成増駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

Uomiで味わう本格イタリアンの魅力

5.00



東京都板橋区大山東町に位置する「Uomi」は、東武東上線大山駅から徒歩約5分、都営三田線板橋区役所前駅から徒歩約10分の場所にあるイタリアンレストランです。店内はカウンター席やテーブル席、ソファー席、テラス席など、多彩な席が用意されており、さまざまなシーンで利用できます。 

今回は、前菜の盛り合わせ、じっくり煮込んだボロネーゼ、牛ランプステーキ、ガトーショコラを注文しました。前菜の盛り合わせは、雲丹と和牛、カプレーゼ、キャロットラペなど、多彩な味わいを楽しめる一皿。ボロネーゼは、深いコクと旨味が詰まったソースが自家製パスタに絡み、絶品でした。牛ランプステーキは、ジューシーで柔らかく、赤ワインとの相性も抜群。デザートのガトーショコラは、濃厚でしっとりとした食感が印象的でした。 

オーガニックワインも豊富に取り揃えており、料理とのペアリングを楽しむことができます。スタッフの方々の丁寧な接客も心地よく、特別な時間を過ごすことができました。次回は他のメニューも試してみたいと思います。 

0
ウズ U's
  • 西台駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

悠旬丼丸 中板橋店で新鮮海鮮丼を堪能!

5.00



中板橋駅から徒歩約5分の場所にある「悠旬丼丸 中板橋店」に行ってきました。テイクアウト専門の海鮮丼店で、種類豊富なメニューが魅力です。

今回は定番の「海鮮丼」を注文。新鮮なマグロ、サーモン、エビ、イカなどがたっぷりと盛り付けられ、ご飯が見えないほどのボリューム。ネタはどれも新鮮で、特にマグロの赤身はしっとりとした食感と濃厚な味わいが印象的でした。

また、サイドメニューの「味噌汁」も注文。具だくさんで、優しい味わいが海鮮丼との相性抜群でした。

価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れています。テイクアウト専門店なので、自宅やオフィスで手軽に本格的な海鮮丼を楽しめるのが嬉しいポイント。次回は他のメニューも試してみたいと思います。

0
悠旬丼丸中板橋店
  • 中板橋駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

琥珀亭 常盤台店で味わう本格中華の魅力

5.00



東京都板橋区の常盤台駅近くにある「琥珀亭 常盤台店」に行ってきました。駅から徒歩数分の立地で、アクセスも良好です。

店内は落ち着いた雰囲気で、清潔感があります。テーブル席が中心で、家族連れや友人同士でも利用しやすい配置です。

今回注文したのは、定番の「麻婆豆腐」と「エビチリ」。麻婆豆腐は、程よい辛さとコクのある味わいがご飯にぴったり。エビチリは、プリプリのエビに甘辛いソースが絡み、食欲をそそります。

また、ランチタイムにはお得なセットメニューもあり、ボリューム満点でコストパフォーマンスも抜群です。スタッフの対応も丁寧で、気持ちよく食事を楽しむことができました。

本格的な中華料理をリーズナブルに楽しめる「琥珀亭 常盤台店」。次回は他のメニューも試してみたいと思います。

0
琥珀亭常盤台店
  • ときわ台駅(東京)
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

ピッコリー オリンピックおりーぶ志村坂下店でボリューム満点ランチを堪能!

5.00



板橋区東坂下にある「ピッコリー オリンピックおりーぶ志村坂下店」に行ってきました。JR埼京線・浮間舟渡駅から徒歩約10分の場所に位置し、ショッピングセンター「オリンピックおりーぶ志村坂下店」内にある洋食レストランです。  

店内はカウンター席とテーブル席があり、広々とした空間でゆったりと食事を楽しめます。訪れたのは平日のランチタイム。今回は「カツWのせカレー」を注文しました。サクサクのロースカツが2枚もトッピングされた贅沢な一品で、スパイシーなカレーとの相性も抜群。ボリューム満点で、お腹いっぱいになりました。 

価格もリーズナブルで、ランチ・ディナーともに1,000円以内で楽しめるメニューが豊富に揃っています。また、ドリンクバーも完備されており、食事と一緒に好きな飲み物を楽しめるのも嬉しいポイントです。

ショッピングセンター内にあるため、買い物ついでに立ち寄れる便利さも魅力の一つ。次回は他のメニューも試してみたいと思います。

0
ピッコリー
  • 浮間舟渡駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

成増の隠れ家居酒屋で旬の味覚を堪能!

5.00



成増駅から徒歩約5分の場所にある「Dinning酒場 心々家(ここや)」に行ってきました。地下1階に位置するこのお店は、落ち着いた雰囲気で、まさに大人の隠れ家といった趣です。 

まず注文したのは、季節の鮮魚を使った「刺身盛り合わせ」。その日一番の新鮮な魚介が美しく盛り付けられ、どれもプリプリの食感と豊かな旨味が楽しめました。特にマグロの赤身は濃厚で、舌の上でとろけるようでした。 

次にいただいたのは、「鮪のホホ肉ステーキ」。鉄板で絶妙に焼き上げられたホホ肉は、外は香ばしく中はジューシー。特製のソースが絡み合い、ご飯が進む一品でした。 

お酒も豊富で、唎酒師の資格を持つ店主が厳選した日本酒や焼酎が常時20種類以上取り揃えられています。「飲み比べセット」を頼んでみましたが、異なる風味や香りを楽しむことができ、お気に入りの一杯を見つけることができました。 

店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気。スタッフの方々も親切で、料理やお酒の説明も丁寧にしていただき、心地よい時間を過ごすことができました。

また、木曜日限定のレディースデーや、予約特典のファーストドリンク半額など、お得なサービスも魅力的です。次回は友人を誘って、さらにいろいろなメニューを試してみたいと思います。 

0
ダイニング 酒場 心々家
  • 地下鉄成増駅
  • レストラン
Kayu さん
2025-03-25

大山のネオ大衆居酒屋「うっちゃり」で贅沢ランチ

5.00



東武東上線・大山駅から徒歩約3分の場所にある「うっちゃり」に行ってきました。2016年6月にオープンしたこのお店は、雑誌にも掲載された今話題のネオ大衆居酒屋です。 

店内はカウンター8席とテーブル12席の全20席。アットホームな雰囲気で、女性店主が一人で切り盛りされています。訪れた平日のお昼時には、ほぼ満席で賑わっていました。 

ランチメニューは8種類あり、今回は「うっちゃり定食」(1,500円)を注文。これは選べる焼き魚と5品の小鉢がセットになった贅沢な定食です。焼き魚は「目鯛西京焼き」を選択。皮はパリッと、身はふっくらと焼き上げられており、西京味噌の風味が絶妙でした。小鉢はすじことネギトロ納豆、大根おろしの炙り明太子添え、キムチもずく、ナス味噌、切り干し大根のナムルと、どれも手の込んだ一品ばかり。これらがご飯と味噌汁にぴったりで、大満足の内容でした。 

営業時間は平日の11:30~17:00(フードL.O.16:00、ドリンクL.O.16:30)で、土日祝日は定休日となっています。訪れる際は時間と心に余裕を持って、美味しい料理とお酒を楽しんでみてください。 

0
うっちゃり
  • 大山駅(東京)
  • 居酒屋