下関市の「道の駅 北浦街道ほうほく」で味わう新鮮海の幸
山口県下関市豊北町にある「道の駅 北浦街道ほうほく」は、角島大橋に最も近い道の駅として知られています。ここでは、地元で獲れた新鮮な魚介類や野菜、特産品が豊富に揃い、訪れる人々を魅了しています。
併設されたレストラン「わくわく亭」では、北浦産の新鮮な魚介を使った料理が楽しめます。特に人気の「おまかせ海鮮丼」は、旬の魚がたっぷりと盛り付けられ、その新鮮さと美味しさに感動しました。また、下関北浦のブランドイカ「特牛(こっとい)イカ」の活き造りは、甘みと歯ごたえが絶品で、地元ならではの味わいを堪能できます。
食後は、隣接する「ほうほく夢市場」でお土産選びもおすすめです。特牛イカを使ったおつまみや、豊北町産の食材を使った商品、地元の野菜や地酒など、豊北ならではの品々が揃っています。特に「ほうほくおこげせんべい」や「おまかせにぎり寿司」など、ここでしか手に入らないオリジナル商品も見逃せません。
さらに、展望テラスからはコバルトブルーの日本海や角島、角島大橋などの絶景を一望でき、特に夕日の美しさは格別です。美しい景色とともに、新鮮な海の幸を味わい、心もお腹も満たされるひとときを過ごせました。
- 特牛駅
- 洋食
広島風お好み焼き
落ち着いた雰囲気の店内で、じっくり焼き上げられる料理を目の前で楽しめるのが魅力。
この日は、看板メニューの「廣島流 月輪焼き」を注文。広島から取り寄せた調味料と食材を使用し、絶妙な火加減で仕上げられたお好み焼きは、外はカリッと中はふんわり。キャベツの甘みとソースのコクが口いっぱいに広がり、本場の味がしっかりと感じられる一皿だった。
鉄板焼きメニューも充実していて、この日は黒毛和牛ステーキも追加。熱々の鉄板で焼かれたお肉は、ジューシーで旨味がギュッと詰まっている。焼き加減も絶妙で、口に入れると肉汁が広がる贅沢な味わい。
ドリンクメニューには地元の日本酒や焼酎も豊富に揃い、料理との相性も抜群でした。
- 綾羅木駅
- 洋食
「花いちりん」で味わう絶品洋食
山口県下関市武久町に位置する「花いちりん」は、地元でも評判の洋食店です。店内は落ち着いた雰囲気で、家族連れや友人同士、カップルなど、さまざまなシーンで利用されています。
この日は、看板メニューの「ビーフシチュー」をいただきました。じっくり煮込まれた牛肉は柔らかく、濃厚なデミグラスソースが絶妙に絡み合い、口の中でとろけるような食感です。付け合わせの季節の野菜も新鮮で、シチューとのバランスが良く、最後まで飽きることなく楽しめました。
また、デザートには自家製の「チーズケーキ」を選びました。しっとりとした食感で、程よい甘さが口の中に広がり、食後のひとときを優雅に演出してくれます。
「花いちりん」では、他にもハンバーグやパスタ、オムライスなど、多彩な洋食メニューが揃っています。特にランチタイムには、お得なセットメニューもあり、地元の方々に愛されています。
- 幡生駅
- 洋食
下関市の「ジョイフル山口豊浦店」で味わう王道ハンバーグ
山口県下関市豊浦町にある「ジョイフル山口豊浦店」は、リーズナブルな価格で幅広いメニューが楽しめるファミリーレストラン。朝から深夜まで営業しているので、時間を気にせず立ち寄れるのが魅力です。
今回は定番人気の「チーズインハンバーグ」を注文。ナイフを入れると中から濃厚なチーズがとろりと溶け出し、ジュワッとした肉の旨味と絡み合います。デミグラスソースもコクがあり、チーズとの相性が抜群!程よいボリュームで、ご飯が進む味わいでした。
サイドメニューには「ポテトフライ」を追加。外はカリカリ、中はホクホクの絶妙な食感で、ほどよい塩加減がクセになります。ドリンクバーも充実していて、食後にコーヒーを飲みながらゆったりとした時間を過ごしました。
「ジョイフル山口豊浦店」は、気軽に美味しい洋食が楽しめるお店。家族連れや友人との食事はもちろん、一人での利用にもぴったり。また訪れたいと思います。
- 川棚温泉駅
- 洋食
絶品チーズバーガー
下関駅直結のシーモール1階にある「ロッテリア シーモール下関店」は、買い物の合間に気軽に立ち寄れる便利なファストフード店です。広々としたフードコート内にあり、一人でも友人同士でも利用しやすい雰囲気でした。
今回は、定番人気の「絶品チーズバーガー」を注文。ふわっとしたバンズに、肉厚でジューシーなパティがサンドされており、そこにとろけるチーズが絶妙に絡み合っています。一口かじると、パティの旨味とチーズのコクが広がり、満足感のある味わいでした。特製のソースがしっかりと効いており、シンプルながらクセになる美味しさです。
サイドには「ふるポテ(バターしょうゆ味)」をチョイス。ポテトにバターしょうゆの香ばしい風味がしっかりと絡んでいて、カリッとした食感が楽しい一品でした。
「ロッテリア シーモール下関店」は、駅近でアクセスも良く、さっと立ち寄って美味しいハンバーガーを楽しめるお店です。
- 下関駅
- 洋食
下関市の「市村蒲鉾」で味わう伝統の味
山口県下関市吉見本町にある「市村蒲鉾」は、大正7年(1918年)創業の老舗蒲鉾店です。最寄りのJR山陰本線「吉見駅」から徒歩約5分とアクセスも良好で、地元の方々や観光客に親しまれています。
店内では、伝統的な製法で作られた蒲鉾や竹輪、天ぷらなど、多彩な練り製品が並んでいます。特に、農林水産大臣賞を受賞した「白波ちくわ」は、上質な白身魚を使用し、香ばしく焼き上げた逸品です。一口頬張ると、魚の旨味とふんわりとした食感が口いっぱいに広がり、まさに絶品でした。
また、店内にはおでんのテイクアウトコーナーもあり、自社製の練り物を使用したおでんは、あご出汁がしっかりと染み込み、心温まる味わいです。スタッフの方々も親切で、商品の説明やおすすめの食べ方などを丁寧に教えてくれます。
「市村蒲鉾」は、下関の伝統的な味を堪能できるお店としておすすめです。下関を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
- ノーフォーク広場駅
- 洋食
本格洋食
山口県下関市にある「葡萄屋」は、地元で評判の洋食店です。新下関駅から約1.5km、徒歩19分ほどの場所に位置しています。店内は落ち着いた雰囲気で、家族連れやカップル、友人同士など、さまざまなシーンで利用されています。
この日は、看板メニューの「ビーフシチュー」をいただきました。じっくり煮込まれた牛肉は柔らかく、濃厚なデミグラスソースが絶妙に絡み合い、口の中でとろけるような食感です。また、付け合わせの季節の野菜も新鮮で、シチューとのバランスが良く、最後まで飽きることなく楽しめました。
「葡萄屋」では、他にもハンバーグやパスタ、オムライスなど、多彩な洋食メニューが揃っています。特にランチタイムには、お得なセットメニューもあり、地元の方々に愛されています。下関市で本格的な洋食を味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
- 新下関駅
- 洋食