林商店の新鮮海産物で贅沢な食卓を
山口県下関市の唐戸市場内にある「林商店」は、昭和15年創業の老舗海産物店です。明太子や鮭、粕漬け、一夜干し、カニ、ふぐなど、多彩な海産物を取り扱っています。
特におすすめは、自家製の「辛子明太子」。明太子発祥の地・下関を代表する味わいで、ピリッとした辛さと旨味がご飯のお供に最適です。また、ロシア沖で獲れた最高品質の「紅鮭」は、脂の乗った濃厚な味わいが特徴で、一度食べると他の鮭では満足できなくなるほどの美味しさです。
さらに、「アジの開き」も人気商品で、その美味しさから多い日には1日で1,500枚以上売れたこともあるそうです。
唐戸市場を訪れた際は、ぜひ「林商店」に立ち寄り、新鮮で美味しい海産物を手に入れてみてください。
- ノーフォーク広場駅
- 洋食
焼肉おおきに家で味わう絶品焼肉
山口県下関市赤間町に位置する「焼肉おおきに家」は、地元で人気の焼肉店です。この日は、特選カルビとホルモンを注文しました。
特選カルビは、口に入れた瞬間にとろけるような柔らかさで、脂の甘みが口いっぱいに広がります。シンプルな塩味でいただくと、肉本来の旨味を堪能できます。
ホルモンは、新鮮でぷりぷりとした食感が特徴的です。特製のタレに絡めて焼くと、香ばしい香りが食欲をそそります。噛むたびにジュワッと広がる旨味がたまりません。
店内はアットホームな雰囲気で、スタッフの方々も親切に対応してくれます。家族連れや友人同士で訪れても、楽しい時間を過ごせること間違いなしです。
「焼肉おおきに家」は、質の高いお肉と心地よいサービスで、何度でも訪れたくなる焼肉店です。
- ノーフォーク広場駅
- 洋食
カラオケ喫茶トマトで楽しむ歌と食事
山口県下関市長府金屋浜町にある「カラオケ喫茶トマト」は、カラオケと食事を同時に楽しめるアットホームな雰囲気のお店です。地元の方々に親しまれており、歌好きの集まる憩いの場となっています。
店内は、カウンター席とテーブル席があり、ゆったりとした空間でリラックスしながら過ごせます。カラオケ設備も充実しており、最新の楽曲から懐かしの名曲まで幅広く歌うことができます。
この日は、定番の「ナポリタン」と「ハンバーグ定食」を注文しました。ナポリタンは、もちもちの太麺に濃厚なトマトソースが絡み、懐かしい味わいが口いっぱいに広がります。ハンバーグ定食は、ジューシーなハンバーグに特製のデミグラスソースがかかっており、ご飯が進む一品です。
食事を楽しんだ後は、カラオケで思い切り歌ってリフレッシュ。スタッフの方々も親切で、初めて訪れる方でも安心して楽しめる雰囲気が魅力です。
「カラオケ喫茶トマト」は、歌と食事を同時に楽しみたい方におすすめのお店です。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
- 長府駅
- 洋食
大阪堂マヨたこ新下関店で味わう絶品たこ焼き
新下関駅から徒歩約10分の場所にある「大阪堂マヨたこ新下関店」は、地元で人気のたこ焼き店です。この日は、看板メニューの「マヨたこ」をいただきました。
たこ焼きは、外はふわっと、中はとろっとした食感が特徴で、生地にはしっかりとした出汁の風味が感じられます。大きめにカットされたタコはプリッとした食感で、噛むたびに旨味が広がります。特製のマヨネーズは酸味が控えめで、たこ焼き全体の味をまろやかにまとめています。
また、シンプルな味わいの「シオたこ」や、お好み焼き、焼きそばなどのメニューも取り揃えており、家族連れや友人同士で訪れても満足できるラインナップです。
「大阪堂マヨたこ新下関店」は、アットホームな雰囲気で、スタッフの方々も親切に対応してくれます。地元の方々に愛される味を、ぜひ一度堪能してみてください。
- 新下関駅
- 洋食
小田商店で味わう贅沢な海鮮丼
下関市唐戸町の唐戸市場内にある「小田商店」は、新鮮な海の幸をふんだんに使った海鮮料理が評判のお店です。この日は、名物の「大盛うに・いくら丼」をいただきました。
丼いっぱいに盛り付けられたウニとイクラは、見た目にも豪華で食欲をそそります。ウニは濃厚でクリーミーな味わいが口の中に広がり、イクラはプチプチとした食感とともに海の風味が弾けます。新鮮なネタだからこその旨味を存分に堪能できる一品でした。
また、唐戸市場では毎週末に「活きいき馬関街」というイベントが開催されており、新鮮な魚介類を使った寿司や海鮮丼が楽しめます。訪れる際は、ぜひ週末に足を運んでみてはいかがでしょうか。
- ノーフォーク広場駅
- 洋食
天六食堂で味わう絶品お好み焼き
山口県下関市王司本町にある「天六食堂」は、地元の方々に愛されるアットホームな雰囲気の食堂です。この日は、名物のお好み焼きをいただきました。
お好み焼きは、外はカリッと香ばしく、中はふんわりとした食感が特徴です。具材のキャベツや豚肉、そばが絶妙なバランスで混ざり合い、ソースの甘みと相まって食欲をそそります。特に、そば入りのお好み焼きはボリューム満点で、満足感が高い一品でした。
また、うどんやそばめしなど、他のメニューもリーズナブルな価格で提供されており、コストパフォーマンスの高さが魅力です。地元の常連客で賑わう店内は、初めて訪れる方でも温かく迎えてくれる雰囲気があり、居心地の良さを感じました。
「天六食堂」は、家庭的な味わいと心地よい空間で、何度でも足を運びたくなるお店です。
- 長府駅
- 洋食
ビッグ・ティで楽しむ大人の時間
下関市豊前田町にある「ビッグ・ティ」は、落ち着いた雰囲気が魅力のバー。シックな店内はカウンター席とテーブル席があり、一人で静かに過ごすのにも、友人と語らうのにも最適な空間だった。
この日は「ジントニック」と「チーズの盛り合わせ」を注文。ジントニックはキリッとした苦味と爽やかな香りが心地よく、シンプルながら奥深い味わい。すっきりとした飲み口で、一日の疲れを癒してくれる一杯だった。
チーズの盛り合わせは、カマンベールやブルーチーズ、ゴーダなど、バラエティ豊かなラインナップ。どのチーズも個性が際立ち、ワインやウイスキーとの相性も抜群。特にブルーチーズの塩気と香りが絶妙で、ジントニックともよく合った。
落ち着いた雰囲気の中で、丁寧に作られたカクテルと相性の良い料理を楽しめる「ビッグ・ティ」。大人の時間をゆったりと過ごせる、特別なバーです。
- 下関駅
- 洋食
マーゼルマーゼル 下関大丸店で味わう濃厚スムージー
下関大丸の地下にある「マーゼルマーゼル」は、スムージーやスープを提供するヘルシー志向のお店。野菜や果物の自然な甘みを生かしたドリンクが豊富に揃っている。
この日は「スムージーカップ」を注文。ひと口飲むと、野菜と果物のバランスが絶妙で、濃厚な味わいが広がる。特に、米こうじのまろやかな甘みが全体を包み込み、クセがなく飲みやすい。人工甘味料不使用のため、素材本来の美味しさが際立つ。
ジェラートも気になったので、「濃厚ミルクジェラート」も試してみた。口に入れた瞬間、濃厚なミルクのコクが広がり、滑らかな舌触りが心地よい。甘さ控えめで、さっぱりとした後味が特徴的だった。
スムージーもジェラートも、体に優しい素材を生かした自然な味わい。ヘルシーでありながら満足感のある一杯でした。
- 下関駅
- バー