博多駅すぐ!活イカと胡麻サバが自慢の「三喜月 筑紫口店」
博多駅筑紫口から徒歩1分の場所にある「活イカと胡麻サバの三喜月 筑紫口店」は、新鮮な海の幸を堪能できる和食居酒屋です。店内は完全個室を完備しており、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。 
この日は、看板メニューの「活イカの活き造り」と「胡麻サバ」をいただきました。活イカは、注文後に生け簀から取り出されるため、透明感のある身が特徴で、コリコリとした食感と甘みが絶品です。後造りでは、天ぷら・炙り・刺身のいずれかを選べるのも嬉しいポイントです。  
胡麻サバは、新鮮なサバの刺身に、すりごま入りの九州甘口醤油ダレをかけた一品で、サバの旨味とゴマダレの甘みが絶妙にマッチしています。ワサビを少し多めにつけると、アクセントが加わりさらに美味しくいただけました。 
また、陶板で炊き上げる和牛もつ鍋もおすすめで、遠赤外線と温泉だしで旨みが濃厚に仕上がっています。宴会や接待、会食など、さまざまなシーンで利用できるお店です。 
博多で新鮮な海鮮料理を楽しみたい方は、ぜひ「三喜月 筑紫口店」を訪れてみてください。 
- 赤坂駅(福岡)
- 和食
赤坂の隠れ家「魚仙」で味わう、旬の和食と海の幸
福岡市中央区長浜にある「魚仙」は、赤坂駅から徒歩約6分の場所に位置する和食店です。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、ゆったりと食事を楽しむことができます。
この日は、友人と一緒にディナーを楽しみました。まず注文したのは、お刺身の盛り合わせ。新鮮な魚介が美しく盛り付けられており、どれも素材の旨味が引き立つ逸品でした。
続いて、季節の天ぷらをいただきました。サクサクとした衣と、素材の風味が絶妙にマッチしており、特に海老と季節の野菜の天ぷらは絶品でした。
また、店主おすすめの煮魚も注文。甘辛い味付けがご飯との相性抜群で、思わず箸が進みました。
「魚仙」は、旬の食材を活かした和食を堪能できる、赤坂の隠れ家的なお店です。落ち着いた雰囲気の中で、美味しい料理を楽しみたい方におすすめです。
- 天神駅
- 和食
天神の隠れ家バー「OJALA スモールキッチン&バー」で過ごす、心地よい夜
福岡市中央区天神エリアにある「OJALA スモールキッチン&バー」は、落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理とお酒を楽しめる隠れ家的なお店です。店内はカウンター席が中心で、木の温もりを感じるインテリアが心地よく、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
この日は、友人と一緒にディナーを楽しみました。まず注文したのは、季節の前菜盛り合わせ。新鮮な野菜や魚介を使った彩り豊かな一皿で、素材の味を活かした優しい味付けが印象的でした。
メインには、特製のローストビーフをいただきました。低温でじっくりと火を通したお肉は、柔らかくジューシーで、赤ワインとの相性も抜群です。 
ドリンクメニューも充実しており、クラフトビールやナチュラルワイン、季節のフルーツを使ったカクテルなど、多彩なラインナップが揃っています。特に、店主おすすめの自家製ジンジャーエールは、スパイシーで爽やかな味わいが食事によく合いました。
「OJALA スモールキッチン&バー」は、美味しい料理とお酒を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせる素敵なお店です。天神エリアで、落ち着いた雰囲気のバーをお探しの方におすすめです。
- 赤坂駅(福岡)
- 和食
一人でも楽しめる絶品もつ鍋「博多麺もつ屋」
福岡市中央区春吉にある「博多麺もつ屋」は、一人でも気軽に楽しめるもつ鍋専門店です。カウンター8席のみのこぢんまりとした店内は、落ち着いた雰囲気で、一人でも入りやすいのが魅力です。
この日は、看板メニューの「極味麺もつ鍋」を味噌味で注文しました。もつはぷりぷりで臭みがなく、スープは濃厚でコクがありながらも後味はすっきりしています。ニラやキャベツ、豆腐などの具材もたっぷりで、ボリューム満点です。また、最初からちゃんぽん麺が入っており、もつの旨味が染み込んだスープと絡んで絶品でした。
薬味も充実しており、白胡麻、黒胡麻、柚子胡椒、ニンニク、鷹の爪などが揃っていて、自分好みにカスタマイズできるのも嬉しいポイントです。 
店員さんが目の前で鍋を作ってくれるので、初めての方でも安心して楽しめます。一人旅や出張の際に、福岡のもつ鍋を気軽に味わいたい方におすすめのお店です
- 天神南駅
- 和食
春吉の隠れ家バー「Japanese Bar 空気」で、和の雰囲気と美酒を堪能
福岡市中央区春吉にある「Japanese Bar 空気」は、和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気のバーです。中洲川端駅から徒歩約7分の場所に位置し、夜19時から翌朝5時まで営業しているため、遅い時間の訪問にも対応しています。 
店内は、和のインテリアが施され、静かで落ち着いた空間が広がっています。カウンター席が中心で、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
この日は、友人と一緒に訪れました。まず注文したのは、店主おすすめの日本酒。香り豊かで、口当たりが滑らかで、和の雰囲気にぴったりの一杯でした。
続いて、季節の果物を使ったカクテルをいただきました。フレッシュな果実の甘みと酸味が絶妙に調和し、見た目にも美しい一杯でした。
また、おつまみには、和風の小鉢料理が数種類用意されており、日本酒やカクテルとの相性も抜群です。特に、季節の野菜を使ったお浸しや、出汁の効いた煮物など、どれも丁寧に作られていて、心温まる味わいでした。
「Japanese Bar 空気」は、和の雰囲気の中で、美味しいお酒と料理をゆっくりと楽しめる、大人の隠れ家的なバーです。春吉エリアで、落ち着いた時間を過ごしたい方におすすめです。
- 天神南駅
- 和食
赤坂の隠れ家「博多 海鳥」で味わう、旬の海鮮と炭火焼きの贅沢なひととき
福岡市中央区赤坂にある「博多 海鳥」は、旬の海鮮料理と炭火焼きを楽しめる和食店です。落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター席や個室があり、接待やデート、友人との食事など、さまざまなシーンで利用できます。
この日は、友人と一緒にディナーを楽しみました。まず注文したのは、刺身の盛り合わせ。新鮮な魚介が美しく盛り付けられ、特にマグロや鯛の刺身は、脂ののりが良く、口の中でとろけるような食感でした。
続いて、炭火で焼かれた鶏のもも焼きをいただきました。外はパリッと香ばしく、中はジューシーで、炭の香りが食欲をそそります。また、カリカリ衣の唐揚げも注文。衣はサクサクで、中の鶏肉は柔らかく、ジューシーで、ビールとの相性も抜群でした。 
「博多 海鳥」は、旬の食材を活かした料理と、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと食事を楽しめるお店です。赤坂エリアで、美味しい和食を味わいたい方におすすめです。
- 赤坂駅(福岡)
- 和食
天神で味わう、身体に優しい和食ランチ「さんるーむ 博多エルガーラ店」
福岡市中央区天神の博多大丸福岡天神店5階にある「さんるーむ 博多エルガーラ店」は、健康志向の和食を提供するオーガニックレストランです。天神南駅から徒歩すぐの立地で、買い物の合間や仕事の休憩にも立ち寄りやすいお店です。 
店内は明るく落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい空間です。この日はランチタイムに訪れ、人気の「さんるーむランチプレート」を注文しました。 
メインは、和風蓮根ハンバーグのおろしポン酢添え。蓮根のシャキシャキとした食感と、ふんわりとしたハンバーグが絶妙にマッチし、さっぱりとしたおろしポン酢が食欲をそそります。ご飯は白米と十六穀米から選べ、今回は十六穀米をチョイス。もちもちとした食感と、穀物の風味が楽しめました。汁物はお吸い物ととろろから選べ、今回はお吸い物を選択。優しい味わいで、ほっと一息つける一品でした。  
また、追加料金でサラダバーを利用することも可能。新鮮な野菜が豊富に揃っており、健康志向の方には嬉しいサービスです。ランチプレートは約1,000円とリーズナブルで、栄養バランスも考えられた内容となっています。 
「さんるーむ 博多エルガーラ店」は、身体に優しい和食を手軽に楽しめるお店です。天神エリアでヘルシーなランチをお探しの方におすすめです。
- 天神南駅
- 和食
薬院で味わう宮崎地鶏の炭火焼き「ももや精肉堂」
福岡市中央区薬院にある「ももや精肉堂 薬院本店」は、宮崎地鶏を使った炭火焼き料理が自慢の居酒屋です。薬院駅から徒歩約3分とアクセスも良好で、木の温もりを感じる和モダンな店内は、カウンター席や掘りごたつ席、テラス席など、さまざまなシーンに対応しています。  
この日は、友人と一緒にディナーを楽しみました。まず注文したのは、看板メニューの「もも焼き」。炭火でじっくりと焼かれた地鶏のもも肉は、外は香ばしく中はジューシーで、噛むほどに旨味が広がります。味付けは「元祖の黒」と「辛味の赤」から選べ、今回は「元祖の黒」をチョイス。炭の香りと絶妙な塩加減が食欲をそそります。 
続いて、「手羽唐揚げ」をいただきました。外はパリッと中はジューシーで、秘伝のスパイスが効いた味付けがビールとの相性抜群です。他にも、「白レバー刺し」や「鶏塩辛」など、鶏料理を中心としたメニューが豊富に揃っており、どれも素材の良さを活かした逸品ばかりです。 
〆には、「もも焼き炒飯」を注文。炭火で焼いたもも肉の旨味がご飯に染み込み、香ばしさとコクが絶妙にマッチした一品でした。 
「ももや精肉堂 薬院本店」は、宮崎地鶏を使った本格的な炭火焼き料理をカジュアルに楽しめるお店です。友人との飲み会やデート、会社の宴会など、さまざまなシーンで利用できるおすすめの一軒です。
- 薬院駅
- 和食
薬院の隠れ家「串揚・旬彩 TAKA」で味わう、季節の串揚げと創作和食
福岡市中央区薬院にある「串揚・旬彩 TAKA」は、季節の食材を使った串揚げと創作和食が楽しめるお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、ゆったりと食事を楽しむことができます。
この日は、友人と一緒にディナーを楽しみました。まず注文したのは、おまかせ串揚げコース。旬の食材を使った串揚げが次々と提供され、サクサクとした衣と素材の旨味が絶妙にマッチしていました。特に、海老やアスパラ、鶏肉の串揚げは、素材の味を引き立てる絶妙な揚げ加減で、美味しくいただきました。
また、創作和食の一品料理も充実しており、季節の野菜を使った小鉢や、お刺身、煮物など、どれも丁寧に作られていて、心温まる味わいでした。
「串揚・旬彩 TAKA」は、季節の食材を使った串揚げと創作和食を楽しめる、隠れ家的なお店です。薬院エリアで、美味しい和食を味わいたい方におすすめです。
- 赤坂駅(福岡)
- 和食
白金の古民家「あかりや」で味わう、発酵食とおばんざいの優しい時間
福岡市中央区白金にある「あかりや」は、築70年の古民家を改装した、温もりあふれる和食店です。西鉄薬院駅から徒歩7分ほどの場所に位置し、店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、1階と2階に分かれた空間が広がっています。 
この日は、ランチタイムに訪れ、人気の「おむすび御膳」をいただきました。発酵玄米のおむすびは、もちもちとした食感で、噛むほどに甘みが広がります。メインのおかずは週替わりで、この日は「霧島豚肩ロースのジンジャーステーキ」。柔らかくジューシーなお肉に、生姜の風味が効いたソースが絡み、食欲をそそります。  
副菜には、こんにゃくと小松菜のきんぴらや、クスクスのカレー風味、茶碗蒸し、ぬか漬けなどが並び、どれも優しい味付けで、身体に染み渡る美味しさでした。食後には、発酵あんこのお汁粉が提供され、甘さ控えめでほっとする味わいです。  
また、カフェタイムには、自分で七輪で焼いて楽しむ「白金だんご」セットが人気。よもぎや紫芋、プレーンのお団子を炭火で焼き、発酵あんこやみたらし、きな粉、抹茶アイスなどをお好みでトッピングしていただけます。焼きたてのお団子は香ばしく、トッピングとの相性も抜群です。  
夜は、発酵調味料を使ったおばんざいや、旬の食材を活かした小料理が楽しめる居酒屋として営業。日本酒の飲み比べセットもあり、料理とのペアリングを楽しむことができます。  
「あかりや」は、発酵食を取り入れた身体に優しい料理と、古民家の落ち着いた空間で、心も身体も癒されるひとときを過ごせるお店です。白金エリアで、ほっとする和食を味わいたい方におすすめです。
- 薬院大通駅
- 和食