博多の味を堪能!「もつ鍋 笑楽 春吉店」で味わう絶品もつ鍋
福岡市中央区春吉にある「もつ鍋 笑楽 春吉店」は、創業35年の歴史を持つ、博多名物もつ鍋の専門店です。地下鉄天神南駅から徒歩3分とアクセスも良好で、地元の方はもちろん、観光客にも人気のお店です。
この日は、看板メニューの「和牛もつ鍋 醤油味」をいただきました。ぷりぷりの和牛小腸と、たっぷりのキャベツやニラが入った鍋は、秘伝の醤油スープと相まって、コク深い味わいが楽しめます。もつの脂の甘みと野菜の旨味が溶け込んだスープは、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさです。 
また、熊本県産の新鮮な馬刺しや、博多名物のごまさばなど、一品料理も充実しています。特に馬刺しは、赤身の旨味がしっかりと感じられ、お酒との相性も抜群です。
店内は、カウンター席やテーブル席、掘りごたつ式の個室など、様々なシーンに対応できる造りになっています。落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しむことができます。
「もつ鍋 笑楽 春吉店」は、博多の味を堪能できるおすすめのお店です。もつ鍋好きの方は、ぜひ一度訪れてみてください。
- 天神南駅
- 和食
福岡・天神の屋台「鬼多郎」で味わう、あったかラーメンとおでんの夜
福岡市中央区天神にある屋台「鬼多郎」は、博多大丸の西側に位置する、地元民や観光客に愛される屋台です。西鉄福岡(天神)駅から徒歩1分とアクセスも良好で、仕事帰りや飲み会の後にふらっと立ち寄れる気軽さが魅力です。 
この日は、まずキンキンに冷えたビールで喉を潤し、目の前でぐつぐつと煮込まれているおでんから、大根とごぼう巻き、厚揚げを注文しました。どれも味がしっかり染み込んでいて、特に大根は箸で簡単に切れるほど柔らかく、出汁の旨味が口いっぱいに広がります。 
続いて、明太子オムレツをいただきました。半熟のオムレツの中にピリッと辛い明太子がたっぷり入っており、ビールとの相性も抜群です。さらに、小ぶりでパリッと焼き上げられた博多餃子も注文。一口サイズで食べやすく、ジューシーな餡がたまりません。 
締めには、屋台ならではの博多ラーメンを。豚骨スープはあっさりとした味わいで、極細麺との相性も良く、キクラゲや紅ショウガ、ネギがトッピングされています。飲んだ後の〆にぴったりの一杯でした。 
「鬼多郎」は、カウンターのみの小さな屋台ですが、店主や他のお客さんとの距離が近く、自然と会話が生まれる温かい雰囲気が魅力です。福岡の夜を満喫したい方は、ぜひ一度訪れてみてください。
- 天神南駅
- 和食
隠れ家ダイニングバー
この日は、看板メニューの「スペアリブのグリル」と「窯焼きクリスピーピザ」をいただきました。スペアリブは特製のタレに漬け込まれ、柔らかくジューシーな仕上がりで、骨からほろりと外れるほどの柔らかさ。ビールとの相性も抜群で、ついついおかわりしたくなる味わいでした。 
窯焼きピザは、サクサクとしたクリスピーな生地に、たっぷりのチーズと新鮮な具材がトッピングされており、香ばしい香りが食欲をそそります。種類も豊富で、シェアして楽しむのにもぴったりです。 
店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席、個室も完備されており、少人数から大人数まで幅広く対応可能。15名以上での貸切も可能で、マイクやモニター、音響設備なども無料で利用できるため、歓送迎会やパーティー、二次会などにも最適です。 
- 西鉄福岡駅(天神)
- バー
炭火の香りに誘われて:福岡・春吉の「焼き鳥 あじまる」で味わう絶品串焼き
福岡市中央区春吉にある「焼き鳥 あじまる」は、春吉交差点から徒歩3分の場所に位置する、備長炭を使用した本格炭火焼き鳥が楽しめる居酒屋です。一軒家風の佇まいで、温かみのある木調の店内は、カウンター席と掘りごたつ完備のお座敷席があり、おひとり様から大人数の宴会まで対応可能です。  
この日は、定番の「ねぎま」と「つくね」、そして「野菜巻き串」をいただきました。ねぎまは、ジューシーな鶏肉と香ばしいネギの組み合わせが絶妙で、炭火の香りが食欲をそそります。つくねは、ふんわりとした食感と甘辛いタレのバランスが良く、何本でも食べたくなる味わいでした。野菜巻き串は、シャキシャキとした野菜の食感とジューシーな肉の旨味が一体となり、ヘルシーながらも満足感のある一品でした。 
また、ドリンクメニューも豊富で、ビールや焼酎、日本酒など、料理との相性を考えたラインナップが揃っています。特に、焼き鳥との相性抜群の焼酎は、種類も豊富で、好みに合わせて選ぶことができます。 
「焼き鳥 あじまる」は、炭火焼き鳥の香ばしさと旨味を存分に味わえるお店です。春吉エリアで美味しい焼き鳥を楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。
- 天神南駅
- 和食
福岡・渡辺通の「炭火やきとり 達磨」で味わう、炭火焼き鳥の香ばしさと旨味
福岡市中央区渡辺通にある「炭火やきとり 達磨」は、炭火で丁寧に焼き上げた焼き鳥が自慢のお店です。地下鉄渡辺通駅から徒歩約5分の場所に位置し、アクセスも良好です。
この日は、定番の「ねぎま」と「つくね」、そして「砂ずり」をいただきました。ねぎまは、ジューシーな鶏肉と香ばしいネギの組み合わせが絶妙で、炭火の香りが食欲をそそります。つくねは、ふんわりとした食感と甘辛いタレのバランスが良く、何本でも食べたくなる味わいでした。砂ずりは、コリコリとした食感が楽しく、塩加減も絶妙で、お酒との相性も抜群です。
店内は、カウンター席とテーブル席があり、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
「炭火やきとり 達磨」は、炭火焼き鳥の香ばしさと旨味を存分に味わえるお店です。焼き鳥好きの方は、ぜひ訪れてみてください。
- 渡辺通駅
- 焼き鳥
福岡・博多駅近くの「さかな市場 筑紫口店」で味わう、活イカ姿造りの鮮烈な旨味
福岡市博多区博多駅中央街にある「さかな市場 筑紫口店」は、JR博多駅筑紫口から徒歩2分の場所に位置する、活魚料理が自慢の居酒屋です。店内には大きな生簀があり、新鮮な魚介類をその場で調理して提供しています。  
この日は、名物の「活ヤリイカ姿造り」をいただきました。注文が入ってから生簀から引き上げられたイカは、透き通るような美しさで、コリコリとした食感と噛むほどに広がる甘みが特徴です。耳や足の部分は、天ぷらや塩焼きなどの後料理としても楽しめ、二度美味しい一品でした。 
また、九州各地の漁港から直送される新鮮な魚介類を使った刺身や寿司、郷土料理も豊富に揃っています。特に、博多名物の「ごまさば」や「もつ鍋」など、地元の味を堪能できるメニューが充実しています。  
店内は、カウンター席やテーブル席、掘りごたつ席など、さまざまなタイプの席が用意されており、一人でもグループでも気軽に利用できます。落ち着いた雰囲気の中で、新鮮な海の幸を楽しむことができるお店です。
「さかな市場 筑紫口店」は、新鮮な魚介類と九州の郷土料理を楽しめる、博多駅近くのおすすめの居酒屋です。出張や観光で博多を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。 
- 赤坂駅(福岡)
- 和食
福岡・西中洲の隠れ家「小料理ほおづき」で味わう、旬の和食と地酒のマリアージュ
福岡市中央区西中洲にある「小料理ほおづき」は、落ち着いた雰囲気の中で、旬の食材を使った和食と地酒を楽しめるお店です。地下鉄中洲川端駅から徒歩約5分の場所に位置し、アクセスも良好です。
この日は、季節の食材を使ったおまかせコースをいただきました。前菜から始まり、お造り、焼き物、煮物、揚げ物、食事、デザートまで、全7品の贅沢な内容でした。特に、お造りは新鮮な魚介が美しく盛り付けられ、素材の旨味を存分に味わうことができました。
また、地酒の種類も豊富で、料理に合わせておすすめの一杯を提案していただけます。この日は、福岡の地酒を中心に、数種類を楽しみました。どれも料理との相性が良く、食事がより一層引き立ちました。
店内は、カウンター席と個室があり、一人でもグループでも利用しやすい空間となっています。落ち着いた照明と木の温もりを感じる内装で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
「小料理ほおづき」は、旬の食材を使った和食と地酒を楽しめる、隠れ家的なお店です。大切な人との食事や、特別な日のディナーにおすすめです。
- 中洲川端駅
- 和食
創作カクテルとチーズフォンデュの絶妙なマリアージュ
福岡市中央区平尾にある「カクテル酒場 Bang Boo(バンブー)」は、薬院駅から徒歩5分の場所に位置する、創作カクテルと料理が楽しめるダイニングバーです。店内は吹き抜けのある開放的な空間で、1階にはカウンター席とお座敷、2階にはテーブル席とカップルシートがあり、デートや女子会、貸切パーティーなど、さまざまなシーンで利用できます。  
この日は、名物の「チーズフォンデュ」と「五島うどんのペペロンチーノ」をいただきました。チーズフォンデュは、プレーン、ブルーチーズ、トマトの3種類から選べ、今回はプレーンをチョイス。グリエールチーズのコクとブランデーの芳醇な香りが絶妙に絡み合い、バゲットや野菜との相性も抜群でした。 
五島うどんのペペロンチーノは、椿油を練り込んだ五島うどんを使用し、ほんのり香る出汁の風味が癖になる和風の一品。モチモチとした食感の麺に、ピリッとした唐辛子のアクセントが効いていて、〆にもぴったりでした。 
ドリンクは、旬の果物や野菜を使ったオリジナルカクテルが豊富で、今回はセロリを使ったカクテルを注文。爽やかな香りとすっきりとした味わいで、料理との相性も良く、ついついおかわりしたくなる一杯でした。 
「カクテル酒場 Bang Boo」は、深夜3時まで営業しており、2軒目や夜遅くの食事にも最適なお店です。創作カクテルと料理のマリアージュを楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。  
- 薬院駅
- 和食
福岡・ホテルニューオータニ博多の「麺処 あじ彩」で味わう、上品な和のランチ
福岡市中央区渡辺通、ホテルニューオータニ博多の地下1階にある「麺処 あじ彩」は、落ち着いた雰囲気の中で、上品な和食を楽しめるお店です。地下鉄渡辺通駅から徒歩約5分の場所に位置し、アクセスも良好です。 
この日は、ランチメニューの「AJISAIランチ華」をいただきました。メインのもりそばは、つややかな麺が美しく、コシのある食感と風味豊かなつゆが絶妙にマッチしていました。小鉢の冷奴は、枝豆と海老が添えられ、ふわふわとした食感とコクのある味わいが印象的でした。 
また、博多地鶏ごはんは、あっさりとした味付けで、ご飯の柔らかさと相まって、優しい味わいでした。デザートには、フルーツ添えのアイスが提供され、食後の口直しにぴったりのさっぱりとした甘さでした。 
店内は、ホテル内にあることもあり、上品で落ち着いた雰囲気が漂っています。一人でも、友人や家族との食事にも適した空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
「麺処 あじ彩」は、上質な和食を手頃な価格で楽しめるお店です。ランチタイムには、ビジネスランチやちょっとした贅沢な食事におすすめです。
- 渡辺通駅
- 和食
福岡・西中洲の老舗「博多 ぼて」で味わう、天然とらふぐの極上コース
福岡市中央区西中洲にある「博多 ぼて」は、創業1976年の老舗ふぐ料理専門店です。地下鉄中洲川端駅から徒歩約7分、天神南駅からも徒歩5分ほどの場所に位置し、アクセスも良好です。 
この日は、名物の「ぼてコース」をいただきました。前菜から始まり、ふぐ刺し、ふぐちり、唐揚げ、雑炊、デザートまで、全7品の贅沢な内容でした。特に、ふぐ刺しは透き通るような美しさで、噛むほどに旨味が広がり、感動的な味わいでした。  
また、ひれ酒もおすすめです。香ばしく炙られたひれがたっぷりと入っており、ふぐの風味がしっかりと感じられる一杯でした。 
店内は、全席掘りごたつ式の個室で、落ち着いた雰囲気の中、ゆったりと食事を楽しむことができます。接待や記念日など、特別な日の食事にも最適です。 
「博多 ぼて」は、天然とらふぐを一年中楽しめる貴重なお店です。ふぐ料理を堪能したい方は、ぜひ訪れてみてください。 
- 中洲川端駅
- 和食