小名浜で味わう、庶民派うどんの名店「めん太郎 小名浜店」
いわき市小名浜大原にある「めん太郎 小名浜店」さんを訪れました。パチンコ店「ダイナム」に併設された店舗で、地元の方々に長年愛されている庶民派のうどん屋さんです。店内はカウンター席とテーブル席があり、アットホームな雰囲気で、一人でも家族連れでも気軽に立ち寄れるお店です。 
この日は、定番のかけうどん(330円)を注文。焼津産の鰹節に加え、ウルメ節・煮干を使った一番だしを使用したつゆは、あっさりとしながらもコクがあり、優しい味わいでした。麺は茹で麺で、柔らかくもコシがあり、つゆとの相性も抜群です。  
また、トッピングのごぼう天(130円)やエビと野菜のかき揚げ(230円)もサクサクで美味しく、うどんに彩りとボリュームを加えてくれます。他にも、わかめうどんやきつねうどん、釜揚げうどんなど、バリエーション豊かなメニューが揃っており、何度訪れても新しい味に出会えるのが魅力です。 
リーズナブルな価格で美味しいうどんを楽しめる「めん太郎 小名浜店」さん。また訪れたいと思います。
- 泉駅(JR)
- うどん
リーズナブルでほっとする味!「めん六や 福島いわき錦店」で気軽に麺ランチ
福島県いわき市錦町にある「めん六や 福島いわき錦店」は、パチンコホール「ダイナム」に併設された麺類中心の食事処です。店内はカウンター10席のみのコンパクトな造りで、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。 
この日は、かけうどんとミニ天丼のセットをいただきました。うどんは、焼津産の鰹節に加え、ウルメ節・煮干を使った一番だしを使用したつゆが特徴で、あっさりとしながらも旨味のある味わいでした。ミニ天丼は、サクサクの天ぷらがご飯に乗っており、ボリュームもあり満足感のある一品でした。 
また、そばやラーメン、丼物などのメニューも豊富に揃っており、どれもリーズナブルな価格で提供されています。営業時間は平日が11:30から17:00、土日祝日は11:30から18:00までで、ランチタイムや軽食にぴったりです。 
次回は、他の麺類や丼物も試してみたいと思います。気軽に立ち寄れる素敵なお店でした。
- 植田駅(福島)
- うどん
いわき駅前で味わう本格中華「中国料理 珍味楼」で満腹ランチ!
福島県いわき市平白銀町にある「中国料理 珍味楼」は、いわき駅から徒歩1分の好立地に位置する本格中華料理店です。横浜中華街で30年以上の経験を持つ料理長が2012年にオープンし、地元の方々に親しまれています。  
この日は、ランチメニューの「チャーハンとワンタンのセット」をいただきました。チャーハンはパラパラとした食感で、具材の旨味がしっかりと感じられる一品。ワンタンは、トゥルッとした皮に肉の餡が詰まり、あっさりとしたスープとの相性も抜群でした。  
また、定番の「エビのチリソース」や「ピーマンと肉千切り炒め」、「酢豚」などのメニューも人気で、どれもボリューム満点で満足感があります。ランチタイムには、セットメニューや日替わり定食もあり、近隣のビジネスマンや学生で賑わっています。 
店内は広々としており、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に立ち寄れる雰囲気です。営業時間は11:00から翌2:00までと、深夜まで営業しているのも嬉しいポイント。
次回は、他のメニューも試してみたいと思います。心温まる素敵なお店でした。
- いわき駅
- 中華料理
小名浜の隠れ家「らぁ麺こうちゃん」で味わう、あさり香る塩ラーメン
先日、いわき市小名浜にある「らぁ麺こうちゃん」さんを訪れました。タウンモールリスポの北側裏手に位置し、JR常磐線泉駅から車で約15分の場所にあります。店内はカウンター席とテーブル席があり、アットホームな雰囲気で、一人でも家族連れでも気軽に立ち寄れるお店です。  
この日は、看板メニューの塩ラーメンを注文。あさり出汁と動物系スープを提供直前に合わせるスタイルで、あさりの風味がしっかりと感じられる一杯でした。スープは塩辛さと調味油がやや強めで、コクのある味わい。麺は中細のストレートで、スープとの相性も良かったです。 
また、もやしラーメンやスタミナラーメンなど、バリエーション豊かなメニューが揃っており、何度訪れても新しい味に出会えるのが魅力です。ランチタイムには、冷奴やキムチの小鉢が付くサービスもあり、満足度の高い食事が楽しめました。 
スタッフの方々も親切で、温かい接客が印象的でした。いわき市小名浜で美味しいラーメンを味わいたい方には、ぜひおすすめしたいお店です。また訪れたいと思います。 
- 泉駅(JR)
- ラーメン
いわき駅前の老舗中華「中国料理 大幸」で味わう、心温まるラーメン
先日、いわき駅から徒歩約2分の場所にある「中国料理 大幸」さんを訪れました。昭和の雰囲気が漂う店構えで、地元の方々に長年愛されている老舗中華料理店です。
この日は、看板メニューの「激辛四川ラーメン」を注文。真っ赤なスープに緑の麺が特徴的で、見た目から食欲をそそられます。一口すすると、ピリッとした辛さの中にも旨味がしっかりと感じられ、クセになる美味しさでした。辛さの調整も可能とのことで、自分好みの辛さで楽しめるのも嬉しいポイントです。 
また、他にも「スタミナラーメン」や「チャイナラーメン」など、バリエーション豊かなラーメンメニューが揃っており、何度訪れても新しい味に出会えるのが魅力です。 
店内はアットホームな雰囲気で、スタッフの方々も親切で温かい接客が印象的でした。夜遅くまで営業しているので、仕事帰りや飲み会の締めにもぴったりのお店です。
いわき駅周辺で美味しい中華料理を楽しみたい方には、ぜひおすすめしたい「中国料理 大幸」さん。また訪れたいと思います。
- いわき駅
- ラーメン
湯本温泉近くの老舗中華「天龍」で味わう、懐かしのラーメンと定食
福島県いわき市常磐上湯長谷町にある「天龍」は、湯本温泉からほど近い場所に位置する、地元で長年親しまれている中華料理店です。昭和の雰囲気が漂う店内は、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に立ち寄れる雰囲気です。 
この日は、定番の醤油ラーメンと半チャーハンのセットをいただきました。ラーメンは、あっさりとしたスープに細めのストレート麺が絡み、どこか懐かしさを感じる味わい。チャーハンは、パラパラとした仕上がりで、具材の旨味がしっかりと感じられ、満足感のある一品でした。
また、餃子や中華丼、麻婆豆腐などの定番中華メニューも充実しており、どれもリーズナブルな価格で提供されています。ランチタイムには、セットメニューや日替わり定食もあり、地元のビジネスマンや学生で賑わっています。
次回は、麻婆豆腐や中華丼などの他のメニューも試してみたいと思います。心温まる素敵なお店でした。
- 湯本駅
- ラーメン
いわき駅前の老舗町中華「扇飯店」で味わう、懐かしのラーメンと定食
福島県いわき市のいわき駅から徒歩約5分の場所にある「扇飯店」は、地元の方々に長年親しまれている老舗の中華料理店です。昭和の雰囲気が漂う店内は、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に立ち寄れる雰囲気です。
この日は、定番の醤油ラーメンと半チャーハンのセットをいただきました。ラーメンは、あっさりとしたスープに細めのストレート麺が絡み、どこか懐かしさを感じる味わい。チャーハンは、パラパラとした仕上がりで、具材の旨味がしっかりと感じられ、満足感のある一品でした。
また、餃子や中華丼、麻婆豆腐などの定番中華メニューも充実しており、どれもリーズナブルな価格で提供されています。ランチタイムには、セットメニューや日替わり定食もあり、地元のビジネスマンや学生で賑わっています。 
次回は、麻婆豆腐や中華丼などの他のメニューも試してみたいと思います。心温まる素敵なお店でした。
- 赤井駅
- 中華料理
湯本駅前の昭和レトロな食堂「いせや食堂」で味わう、懐かしの中華そば
福島県いわき市常磐湯本町、湯本駅から徒歩わずか2分の場所にある「いせや食堂」さんを訪れました。駅前の賑わいから少し離れた場所に佇むこのお店は、外観からも昭和の香りが漂い、どこか懐かしさを感じさせます。 
店内はこぢんまりとしており、カウンター席とテーブル席が数席ずつ。壁には手書きのメニューが貼られ、地元の常連さんたちが和やかに食事を楽しんでいる様子が印象的でした。
この日は、中華そば(450円)を注文。澄んだ醤油スープに、細めのストレート麺がよく絡み、シンプルながらも奥深い味わい。トッピングのチャーシュー、メンマ、ネギがバランスよく配置され、昔ながらの中華そばの魅力を存分に感じられました。  
他にも、みそラーメンやタンメンなど、どれもリーズナブルな価格で提供されており、地元の方々に長年愛されている理由がよく分かります。
昭和の雰囲気が漂う「いせや食堂」さんで、心温まる一杯を堪能できました。また訪れたいと思います。
- 湯本駅
- ラーメン