虎ノ門 さん
2025-03-04

新有楽町ビルの老舗、さがみで味わう至福のひととき

5.00

先日、新有楽町ビル地下1階に位置していた「さがみ」を訪れました。有楽町駅から徒歩1分という好立地にあり、店内は落ち着いた和の雰囲気が広がっていました。

まず、日替わり魚御膳をいただきました。新鮮な魚を使用した焼き魚は、外は香ばしく中はふっくらと仕上がっており、ご飯が進む美味しさでした。また、付け合わせの小鉢やお味噌汁も丁寧に作られており、全体的にバランスの取れた内容です。

続いて、鳴門直送の海鮮丼を注文。新鮮な魚介類がたっぷりとのった丼は、素材の旨味を存分に感じることができ、大満足の一品です。

店内は170席と広々としており、個室や半個室も完備されていたため、ビジネスの会食やプライベートな集まりにも最適でした。また、飲み放題付きのコースも用意されており、宴会などにも利用しやすいお店でした。

0
旬 さがみ 新有楽町ビル店
  • 有楽町駅
  • 居酒屋
虎ノ門 さん
2025-03-03

銀座の隠れ家、しらたまやで味わう至福のひととき

5.00

先日、銀座にある「しらたまや」を訪れました。銀座駅C2出口から徒歩約3分、ウエストビルの地下2階に位置するこのお店は、隠れ家的な雰囲気が漂う小料理屋です。

店内はカウンター6席、テーブル6席の全12席とこぢんまりとしており、落ち着いた和の空間が広がっています。一人でも気軽に訪れることができ、女性客も多く見受けられました。

料理は、旬の素材を活かしたおまかせコースが中心で、品数とご飯の有無を選ぶことができます。私がいただいたのは、4品と締めのご飯がセットになったコース。一品一品が丁寧に作られており、特に芹のご飯と牡蠣のスープは絶品でした。

ドリンクは、日本酒を中心に豊富なラインナップが揃っており、半合から注文できるのが嬉しいポイントです。おまかせでおすすめの日本酒をいただきましたが、料理との相性も抜群でした。

また、店内には歌舞伎にまつわる装飾品が飾られており、歌舞伎好きの方々が集う場としても知られています。観劇後に立ち寄り、感想を語り合うのも一興かと思います。

全体を通して、心温まるおもてなしと美味しい料理に感動しました。季節ごとに訪れて、四季折々の味わいを楽しみたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

0
しらたまや
  • 銀座駅
  • バー
虎ノ門 さん
2025-03-03

内幸町の隠れ家、若会席 大和館で味わう至福のひととき

5.00

先日、内幸町にある「若会席 大和館」を訪れました。日比谷ダイビルの地下1階に位置するこのお店は、全席が鉄板付きの完全個室で、プライベートな空間で食事を楽しむことができます。

最初にいただいたのは、季節の前菜盛り合わせ。新鮮な食材を使用した繊細な味付けが印象的で、一品一品に季節感が感じられました。続いてのお造りは、築地や豊洲から直接仕入れた鮮度抜群の魚介が並び、特に脂ののった中トロは口の中でとろけるような食感でした。

鉄板焼きでは、飛騨牛や米沢牛などの銘柄牛を目の前で焼き上げていただきました。上質な脂がジュワっと広がり、柔らかな肉質が堪能できました。また、ソムリエ厳選のワインとのペアリングも楽しめ、料理との相性も抜群でした。

全体を通して、素材の良さを最大限に引き出した料理と心温まるおもてなしに感動しました。季節ごとに訪れて、四季折々の味わいを楽しみたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

0
若会席 大和館 内幸町
  • 内幸町駅
  • 日本料理
虎ノ門 さん
2025-03-03

築地の隠れ家、秀德2号店で味わう至福のひととき

5.00

先日、築地にある「秀德2号店」を訪れました。築地市場の場外に位置し、店内はカウンター席が10席ほどのこぢんまりとした空間です。

最初にいただいたのは、季節の前菜盛り合わせ。新鮮な魚介を使った繊細な味付けが印象的で、一品一品に季節感が感じられました。続いてのお造りは、どれも鮮度抜群。特に脂ののった中トロは、口の中でとろけるような食感でした。

焼き物では、旬の魚の塩焼きが登場。外はパリッと香ばしく、中はふっくらとした身が絶妙で、日本酒との相性も抜群でした。煮物は、優しい味わいの出汁が染み込んだ季節の野菜がほっとする美味しさでした。

〆には、季節の炊き込みご飯と赤出汁が提供され、心も体も温まりました。デザートには、手作りの抹茶アイスクリームが供され、食事の締めくくりにぴったりの一品でした。

全体を通して、素材の良さを最大限に引き出した料理と心温まるおもてなしに感動しました。季節ごとに訪れて、四季折々の味わいを楽しみたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

0
  • 銀座駅
  • 日本料理
虎ノ門 さん
2025-03-03

帝国ホテル内の和食レストラン「讃アプローズ」で味わう至福のひととき

5.00

先日、帝国ホテル東京本館中2階にある和食レストラン「讃アプローズ」を訪れました。老舗「なだ万」が提案する新感覚の和食レストランとして知られ、炭と杉を基調としたモダンな空間が広がっています。

ランチタイムに訪れ、季節の食材をふんだんに使用したコース料理をいただきました。前菜からデザートまで、一品一品が丁寧に作られており、特にお造りの鮮度と美しさには感動しました。また、秘伝の出汁に洋中のエッセンスを加えた料理は、現代の味覚にマッチする奥行き豊かな味わいでした。

店内には個室も完備されており、ビジネスや会食などさまざまなシーンで利用しやすいお店です。また、厳選されたお酒も取り揃えており、料理とのペアリングを楽しむことができます。

全体を通して、素材の良さを最大限に引き出した料理と心温まるおもてなしに感動しました。季節ごとに訪れて、四季折々の味わいを楽しみたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

0
讃アプローズ
  • 日比谷駅
  • 日本料理
虎ノ門 さん
2025-03-03

銀座の隠れ家、ぽん吉で味わう至福のひととき

5.00

先日、銀座にある居酒屋「ぽん吉」を訪れました。銀座駅C2出口から徒歩約4分の第一金井ビル2階に位置し、店内は落ち着いた和の雰囲気が広がっています。

最初にいただいたのは、自家製の豆腐。手作りならではの滑らかな食感と大豆の風味が印象的で、優しい味わいが広がりました。続いて、季節の煮物を注文。丁寧に煮込まれた野菜と魚が、出汁の旨味をしっかりと吸収しており、心温まる一品でした。

デザートには、自家製の杏仁豆腐をいただきました。種から漉して時間をかけて作り上げたというこの杏仁豆腐は、濃厚でありながらもさっぱりとした後味が特徴的で、食事の締めくくりにぴったりでした。

全体を通して、手作りの温かみを感じる料理と心地よいおもてなしに感動しました。また訪れて、他のメニューも楽しみたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

0
ぽん吉
  • 銀座駅
  • 居酒屋
虎ノ門 さん
2025-03-03

銀座の隠れ家、坂まきで味わう至福のひととき

5.00

先日、銀座5丁目にある日本料理店「坂まき」を訪れました。西五ビルの1階に位置し、店内は落ち着いた和の雰囲気が広がっています。

最初にいただいたのは、季節の前菜盛り合わせ。新鮮な素材を活かした繊細な味付けが印象的で、一品一品に季節感が感じられました。続いてのお造りは、どれも鮮度抜群。特に脂ののった中トロは、口の中でとろけるような食感でした。

焼き物では、旬の魚の塩焼きが登場。外はパリッと香ばしく、中はふっくらとした身が絶妙で、日本酒との相性も抜群でした。煮物は、優しい味わいの出汁が染み込んだ季節の野菜がほっとする美味しさでした。

〆には、季節の炊き込みご飯と赤出汁が提供され、心も体も温まりました。デザートには、手作りの抹茶アイスクリームが供され、食事の締めくくりにぴったりの一品でした。

全体を通して、素材の良さを最大限に引き出した料理と心温まるおもてなしに感動しました。季節ごとに訪れて、四季折々の味わいを楽しみたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

0
坂まき
  • 銀座駅
  • 日本料理
虎ノ門 さん
2025-03-03

銀座の隠れ家、みさきやで味わう至福のひととき

5.00

以前、銀座にある「みさきや」を訪れました。​銀座駅から徒歩2分という好立地に位置し、​店内は落ち着いた和の雰囲気が広がっています。​

ランチタイムに訪れ、名物の「とろとろ丼」をいただきました。​マグロ、ネギトロ、温玉が贅沢に盛り付けられた丼は、​それぞれの素材が調和し、口の中でとろけるような食感が印象的でした。

0
銀座みさきや
  • 銀座駅
  • 日本料理
虎ノ門 さん
2025-03-03

銀座の梅酒バー、The CHOYA 銀座BARで味わう至福のひととき

5.00

先日、銀座にある「The CHOYA 銀座BAR」を訪れました。梅酒カクテル専門のバーとして、60年以上の梅酒づくりの経験を持つチョーヤが運営するお店です。店内は洗練された雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、さまざまなシーンで利用しやすい空間が広がっています。

メニューには、The CHOYAをベースにしたオリジナルカクテルが100種類以上揃っており、梅の新しい魅力を発見できます。私は「ディスカバリーカクテル」を注文し、ペアリングされたフードとともに楽しみました。カクテルは梅の風味が豊かで、フードとの相性も抜群でした。

また、ミクソロジーカクテルも提供されており、梅酒の新たな可能性を感じることができます。料理も梅を使ったオリジナルメニューが豊富で、カクテルとのマリアージュを楽しめます。

全体を通して、梅の魅力を存分に味わえる特別な時間を過ごすことができました。季節ごとに訪れて、四季折々の梅の味わいを楽しみたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

0
蝶や
  • 銀座駅
  • 日本料理