厚切り牛丼がおいしかったです。 仙台スタイルの白菜の漬物と辛味噌を付けて食べるスタイルです。 お店で自火で焼いているので、香ばしくておいしかったです。 子牛の牛タンよりも厚切り牛タンが柔らかくて食べ応えがありました。
ちょっと小洒落たお店です。 コリドー通りの中にあり、階段を上った2階が店舗です。 入り口のソファーがもうふかふかで気持ちが上がります。 どの部屋も個室なので、ゆっくり上品に過ごすことができるお店です。銀座らしく接客も良かったです。
賑わっていて、とても元気な活気のあるお店です。 入り口ですぐに水槽があって、鯖が泳いでいます。 ゴマサバはとてもオススメでおいしかったです。 餃子は焼き餃子と言うよりも、どちらかと言うと揚げ餃子のような感じでした。
ちょっと雰囲気の良い居酒屋でした。 お刺身の盛り合わせや焼き物などお酒に合うものが揃っていて、ドリンクも珍しい柑橘系のサワーがあったりと工夫されているお店でした。 お店の前にオレンジ色のさとちゃんがマスコットとしているので目印として分かりやすいです
京都のおばんざいが食べられるお店です。 おばんざいのお店なので、薄味でお酒が進まないかなと思って行ったのですが、味付けがしっかりしていて、意外とお酒が進む料理ばかりでした。お刺身なども盛り付けが綺麗でおしゃれです。
来店時に、入り口でその日のお魚の説明をしてくれて、1匹丸ごとで料理してもらえます。 アクアパッツァやグリルなどから選ぶことができます。 アクアパッツァにすると、はまぐりやムール貝などと一緒に蒸してくれたので、とてもお得に感じました。
お通しで、いきなり鯖ずしがひと口サイズ食べられます。 お通しの時点でおいしいです。 お店は、爽やかな地中海をイメージしたような内装でとても居心地が良かったです。 鯖の竜田揚げなどもおいしいです。人気店なので、予約をするのがオススメです。
おしゃれで、おいしいお店です。 のれん街の中でもベストスリーに入るほど料理にはこだわりがあって、何を食べてもおいしいです。 カルパッチョは厚切り、塊で出てくるので自分でナイフとフォークで切って食べるスタイル
お通しなしでさくっと1杯500円程度で飲めるのがお得です。 店内は比較的狭く席も少ないので、満席になることが多いです。 こちらに来た時は、DKダイニングアプリで予約をすると、ポイントが貯まってお得です。
歌舞伎町店と言うよりは、東新宿駅が近いです。 銀座店や、麻布十番店と比べると少しコンパクトなお店です。 岩盤浴は、コーン茶が飲み放題でおかわりができるのがよかったです。 シャンプーなどのアメニティーがアロマの変わりがしてとてもリラックスできました。