4000円の1番安い食べ放題コースを利用しました♪特に黒部サガリと牛カルビと黒部メンチとサラダが美味しかったです。黒部メンチはメンチカツで、衣にソースの味が染み込んでいて味が濃く、中の挽き肉もジューシーで美味しかったです。
36号沿いにあり、便利な場所にあります。野菜やフルーツや掃除用品なども売っているので、スーパーマーケットが閉まっている時間に便利です。最近ではダイソーの日用品の商品も色々と販売されるようになったので嬉しいです。
日用品や食品を買いに行きます。日用品はお買い得のものが多くて、食品を品揃えが豊富で良いです。サンドラッグのアプリでポイントを貯められたり、クーポンを使えたりキャンペーンも開催されていることがあります。
ディナーで利用しました♪店内の内装がとても可愛くて、ディズニーの音楽がかかっていてメルヘンチックな雰囲気でした。ビュッフェは、特にサラダと鶏肉の甘酢あんかけとガトーショコラとシフォンケーキが美味しかったです。2時間のビュッフェで1800円と安くて良かったです。
ホクノースーパーもみじ台南店の隣にある郵便局です。もみじ台の住宅街にあります。平日のみ営業をしています。ATMは月曜日から金曜日まで9:00〜17:30、土曜日は9:00〜12:30まで営業しています。
もみじ台ショッピングセンターにあるサンドラッグです。隣にはホクノースーパーや100円均一のセリアや書店や美容室などがあります。このサンドラッグは日用品の他に飲み物やお菓子や健康食品も売っています。サンドラッグのポイントも貯まりますし、アプリのクーポンやキャンペーンもあるのでお得に買い物が出来ます。
ダイイチ清田店に入っている珈琲屋さんの宮田屋珈琲です。様々な産地のコーヒー豆が売っています。1番美味しそうなコーヒー豆を挽いて貰い買いました。値段はスーパーマーケットで売っているコーヒー豆よりもやや高かったです。
ダイイチ清田店に入っているクリーニング屋さんのエンパイヤーです。春にコートのクリーニングの値段が値引きされていたので、その時に冬のコートをクリーニングに出しました。仕上がりはふわふわで、家で洗うのとは全然違いました。
西友厚別店に入っているサザエです。夜になるとおやきやお団子やおにぎりが値引きされます。おやきは豆乳クリームと小豆が入ったものが1番美味しいです。おやきは小豆やカスタードもあります。値段も値引きされるとさらに安くなっています。
地下鉄の中島公園駅の近くにあります。カウンターや小上がりやテーブル席があります。豚ホルモンや豚サガリや牛肉や牛レバー鶏肉やラム肉など、色々なお肉が食べられます。特に牛レバーとラム肉が美味しいです。牛レバーは新鮮でくさみが無いです。ラム肉もくさみが無くてジューシーで美味しいです。