駐車場が広くEVスタンドもあるファミマです。店内は明るく、お客さんは多いです。コピーやメルカリ発送でよく利用させてもらっていましたが、どの店員さんもレジや対応が早く安心して利用できます。駐車場が広いので時々大きなトラックもとまっています。
山崎街道を南下して行くと左に見えてくる大きな駐車場のセブン-イレブンです。朝は特にお客さんが多くレジが込みます。ポストがあるのでよく利用しています。品揃えは申し分なしです。店員さんも優しく対応してくれます。
宮崎市の一の宮交差点近くにあるかつやは、昼は店内飲食の方が多いけど、夜は持ち帰りのお客さんが多い印象です。テイクアウトの待ちスペースが狭いのですが、待ち時間はそんなにかかりません。カツ丼と唐揚げをテイクアウトすることが多いですが、ボリュームもあり美味しいです。
昔からある小児科。場所は国道10号線から西に向かった街の中の細い路地にあり分かりにくい場所です。優しくて話し方も柔らかい感じの女医さんです。受付の方も看護師の方も昔からのベテランさんでとても優しいです。予防接種など分かりやすく説明してくれます。待ち時間が少ない所も良くて、くずる子どもを連れての受診はとても助かります。
店舗の利用はしたことがありませんが、毎日日替わり弁当を注文してました。職場まで配達してくれるのに、なんとレディース弁当(数量限定)は300円。おかずのみも300円です。こんな物価高騰の世の中で安すぎて申し訳ないくらい。週初めが唐揚げ率高めなので月曜日は朝電話が繋がりにくいです。お店の配達の方はとても気さくで良い方ばかりです。
国道10号線沿いにあり、都農町の真ん中あたり。駐車場には大きなカッパが鎮座している衣料品店です。リーズナブルで、面白いTシャツだったり布団類、バッグなど種類も数も豊富です。夏は浮き輪とかもあってシーズンごとにお世話になってます。
宮崎市浮之城のコメダは人気店なので朝早くからお客さんが多くてすぐ席がいっぱいになります。コメダといえばお得なモーニング。朝早く起きた仕事休みの日は、トーストあんこ&バターでサラダをつけ、コーヒーをおかわりします。Wi-Fiもあるのでコーヒーを楽しみながら1人時間を静かに楽しみます。駐車場が広いのも嬉しい点です。
日南市のショッピングセンターサピア日南というお店の近くにあります。出張で日南市に行ったときに地元の方に紹介してもらいました。街のレストランという感じの明るい店内。オススメの鉄板焼きそばを食べましたが、もうおいしすぎて他で焼きそば食べられないかもと思いました。濃いめのソースがたまりません。
球磨川沿いにある定食屋さん。出張で人吉に行ったときには必ずここでごはんを食べます。カレーもチキン南蛮定食もランチもどれもハズレ無しです。でか盛りで大満足できます。人気店なのでお昼時になるとお客さんがたくさん並んでいます。
宮崎駅に東口を出て左、徒歩だと5分程で到着するくらいのエキチカです。外には野菜や花の苗などがたくさんあり、特に野菜の苗はお安いです。1階にはおしゃれな作業服も最近は取り揃えています。2階には洗剤などの日用品やキャンプ用品があり、始めていった時はどこに何があるか分からず迷ってしまいそうでした。