山形屋6階のお店です。とても美味しいと知人のすすめで初めて行ったら、入口周辺に沢山の方々が席が空くのを待っていました。私も名前を書いて並んで待っていました。30以上は待ったと思います。中はもちろん満席。和の雰囲気漂う店内。そば湯もいただけます。天ぷらはとてもサクサクでおいしかったです。そばは細めで繊細な感じ。つゆも甘くておいしかったです。その他、親子丼などメニューも豊富でまた行きたいとおもいました。
そばとき
国道10号線沿いにあり、セリアと同じ敷地にあります。道を挟んで向かい側には救命堂があります。川南町にはファミマートは現在ここしかありません。夜間は特に開いているお店がコンビニしかないので、助かります。店員さんにはベテランさんがいて、そんなに喋りはしないけど顔見るとなんかほっとします。
木城町役場の近くにあります。駐車場広めです。木城町唯一のコンビニです。木城町から西都市に向かうときなど、ここに寄って飲み物買ったりします。夜は特にここを過ぎてしまうとなかなかお店がなくてとても困ります。ファミマと反対側の役場近くにグランドもあり、部活の大会で木城に来たときは、お昼前にお弁当を買います。
イオンモール宮崎より約1㎞南にあります。駐車場は割りと広くとめやすいです。GUの服はとにかく安くてかわいい。安くてついつい服だけじゃなく下着や靴下、サンダルも買ってしまいいつもかごいっぱい買ってしまいます。生地も丈夫なので2シーズン目のものも多々あります。
宮崎県内に初上陸したワークマンの1号店。開店当時は駐車場整理の人がいて空き待ち状態でとても人気でした。男性用の商品が多いです。キャンプ用品や仕事服をよく買いに行ってました。今は県内あちこちにできたので車もとめやすくなったんじゃないかと思います。
川南町に昔からある押川春月堂のイオンモール店。どのケーキも大きくて見映えは100点。お土産で持参するととても喜ばれます。とろけるチーズケーキをスプーンで食べるのも好きですが、大きなロールケーキが好きです。お値段もリーズナブル。イオンモール店はポイントカードが使えないのが残念。
インスタで見たワークマンの上着とワンピースが欲しくて家から一番近いワークマンに行ったら在庫なし。県内のワークマンに電話して唯一ここだけ上着が残っていて、取っていてくれるといってくれたのですぐに買いに行きました。到着後、レジ裏に保管していてくれていました。スタッフの方には感謝です。
町が運営している養護老人ホームです。ボランティアで何度か伺いましたが個室でキレイな施設です。食堂は広々しており明るいです。施設周辺の環境も良く、春になると桜が咲き近くにはちょっとした公園もあります。職員さんも優しくて地元の方々が多いのでお年寄りの強めの方言にも対応されていました。
国道10号線沿いで高鍋町の端っこ、目の前にはローソンがあります。車はずっとここで購入してて長いお付き合いです。車検や点検はもちろん、車の急なトラブルにもすぐに対応してくれて助かっています。トヨタ車以外でも購入可能。車のことはなんでも相談しています。