スタンド タニタカフェ
富山総合体育館内に入っています タニタカフェのスタンドです。 素材にこだわったタニタさんならではの メニューがラインナップされています。 アスリートにも満足できる栄養バランスの取れたメニューが多いという印象を 持つかたも多いことでしょう。 幾分お値段的には、するようですが。 ランチの選択肢の一つとなっております。
鰻の成瀬川口店
最近店舗出店が加速しています うなぎのチェーン店です。 ここの特徴は、うなぎのボリュームも さることながらクオリティの高さと感じます。今回は、松竹梅とコースがあって 真ん中のランクと思われる竹コース 2200円を賞味しました。うなぎの4分の3の身がのった鰻重ですが、少し生臭さを感じたのですが、本わさびをつけると 臭みが消えてほどよく香ばしい一品になります。また再訪したいと思います。
阪急ベーカリー香房 同心店
大阪北区同心にあります 阪急オアシススーパー内のパン屋さんです。ここのお店は、コスパが良いだけでなく、クオリティも一定の評価が あると言っているかたも多いようです。 わたしのおすすめはメロンパンです。 阪急オアシスのレジで購入できますので ポイ活にもいいですね
得一 扇町店
扇町駅近く、阪神高速高架下近くに あります居酒屋さんです。 ここお店は、見た目通りいわゆる赤ちょうちんという感じで、扇町駅から帰宅しようとするサラリーマンは、ここを避けては帰れないというほど炭焼きの良い香りが漂っていてついつい立ち寄ってしまう方も多いとの評判です。 とくに焼き鳥はタレが美味しいですね
桃の館
北名古屋市にあります 銘菓なごや嬢で有名な スイーツのお店です このお菓子はホワイトチョコレートを 使用していて、サクサクの生地と 濃厚なホワイトチョコとのコントラストが、まろやかな甘さを醸し出している お菓子で、名古屋駅でもときどき 買って帰ります。また、贈答品としても あのお菓子美味しかったよと 評判になるかもしれません