山梨が誇る世界遺産、富士山についての歴史を学べる施設です。できて10年くらいだそうで、初めて入館しました。無料でありながら展示物の量が多く映像もあり見応え満点でした。翻訳されているので外国人観光客も楽しんでいる様子でした。疲れたら併設のカフェレストランで休憩もできます。
河口湖畔にあり眺めが良くゆったりと過ごせるカフェです。外国人観光客の姿も多くスタッフの方が英語で対応していました。コーヒーベースのドリンクメニューが豊富でヘーゼルナッツラテがとても美味しかったです。
河口湖のそばにある海鮮ほうとうがウリのお店です。ログハウスのような店構えで雰囲気があり非日常を感じるランチでした。新鮮な海鮮がたっぷりトッピングされたほうとうはスープにも旨味が溶け出していて飲み干したくなるような美味しさでした。自家製麺が太くもちもちで食べ応えがありました。
昔ながらの和菓子屋さんで酒まんじゅうがとても美味しいです。大きめサイズで食べるとふんわり良い風味が広がります。王道のつぶ餡も良いですが味噌も甘さと塩味のバランスが良く癖になる美味しさです。
前回利用して良かったので2度目の来店でした。住宅地の少しわかりにくい場所ですが知る人ぞ知る穴場のパン屋さんです。菓子パンも総菜パンも種類が豊富でなんといってもリーズナブルです。このご時世に100円台で手作りパンがいろいろ買えちゃいます。どれも昔懐かしい美味しさで、特にチョココロネやメロンパンが好きです。
姪っ子が転んで出血していたのでコンビニへ寄ろうとしたところ、運良くマツモトキヨシを見つけてこちらへ。消毒液、絆創膏、ご機嫌をとるためのお菓子など、いろいろ安く買えて良かったです。泣いてる姪っ子に店員さんが優しく手を振ってくれました。
大学病院に入っているスターバックスです。開放感がありきれいな店内で、ひとりで利用している人が多く静かでした。大きな窓から自然光が差し込んできて気持ち良く過ごせました。コーヒーもドーナツも美味しかったです。
コピス吉祥寺内にあるBBQ広場です。吉祥寺駅から徒歩数分という好立地ながら開放感がありゆったりと楽しめる雰囲気です。食材や飲み物の持ち込みがOKなのでコピス内のテナントでいろいろ調達できるのも便利です。
ハモニカ横丁でランチしたあとデザートと題して久しぶりに天音さんへ。羽根つきたい焼きのお店で、他にお団子数種類、羊羮、わらび餅も売っています。たい焼きの抹茶餡が気になっていましたが売り切れだったので普通の餡を購入。皮がパリパリしていてやさしい甘さの餡が美味しかったです。
喉が渇いてゼロカロリーの炭酸飲料を買いました。普段この手の商品は味が苦手であまり買わないんですがセブンイレブンのは美味しくて好きです。種類もいくつかあるのでその時々の気分で選べて良いです。