ぽぽち さん
2024-03-04

交通事故によるむちうち治療

5.00

車同士の交通事故で頸椎捻挫、腰椎捻挫の診断を受けました。
救急搬送後、むちうち症状で目の鈍痛、首回りの痛み、腕の痛み、指のしびれ、腰痛、足の張り、しびれ
特に座位が長時間続くと症状が強く出てしまい通勤、仕事、私生活に影響。
来院初日、事故状況、状態確認、あと、近場の病院へ紹介状を出して頂き、現在、病院は状態確認と鎮痛処方(薬)、整骨院で治療となります。
整骨院での治療開始時、治療の痛みが強く涙目(笑)になりましたが先生が治らない痛みは無いので頑張りましょうと。
当初、一進一退で不安でしたが週4~5回通院、毎回先生に症状を確認して頂いて調子の悪い部位治療して頂いています。
あれだけの症状、治療激痛、不安定状態、治療開始2か月過ぎましたが現状は治療が痛気持ち良い、症状も安定、座位し続けられる状態に。
交通事故のむちうちは初めてですが整形外科医もむちうちは状態が見えない事、長引く、症状固定が多いので厄介とのこと。
厄介のため、症状改善に向けて状態確認、治療、自宅ケア方法等、親身になって患者さんと向き合ってくれる先生にかなり助けて頂いています。
あと、土日、朝、夜と治療して頂ける、とても話し易く相談し易い雰囲気で助かります。

0
安曇野にしやま整骨院
  • 穂高駅
  • 接骨・整骨