山中座
綺麗なステージ
とても立派な建物で入るとすぐにお土産が売っていました。 この日、上演はなかったのですが、自由に見学が出来ました。 漆塗りの柱や蒔絵の天井、素敵な照明器具など、見所満載でした。 観光の途中に休憩に寄るのも良かったなと思いました。
渓流遊歩道の真ん中辺り、あやとりはしの近くにあります。 深い緑の中、渓流を眺めながらロールケーキやしるこをいただくことができます。 普段の忙しない日々を忘れ、美味しいスイーツを食べるのはとても贅沢な時間でした。
鶴仙渓遊歩道の真ん中辺りにある赤いS字型の橋です。 こおろぎ橋から遊歩道を浴衣草履で歩きましたが、足元があまり良くなく、あやとりはしを渡った後は温泉街を歩いて宿まで戻りました。 あやとりはしはとても変わった形で渡っていても楽しかったです。
山門を入ると背の高い木々の中を歩いて行くのはとても気持ちが良かったです。 この日は特別拝観で無料で庭園に入ることができました。 巨大な岩や山の中腹にお堂や鐘楼が建立されています。 芭蕉も参詣されたようで、句碑がありました。
魚心
安い
美味しいよ
店内はカウンター席と2テーブル、お座敷1テーブルで少し狭いです。 人気店なので、予約していくといいと思います。 刺身定食と鯛釜飯をいただきました。 お値段も安くて、どれも新鮮でとても美味しかったです。こちらのお店を選んで良かったです。
山中温泉
こおろぎ橋
渓流
渓流沿いに立派な温泉宿が立ち並んでいる温泉地です。 温泉街を食べ歩きをしながらお散歩するのも楽しいし、少し足元は悪いですが、溪谷沿いを歩いて途中川床でお茶を楽しむこともできます。 源泉掛け流しのお湯はとても気持ちが良いです。
入り口から入って直ぐ無料のお店があり、奥にカフェがあります。 カフェの壁面全体に大きな龍の絵があり迫力がありました。龍を見ながらのコーヒーはとても美味しかったです。 絵画は魚、金魚、金太郎など、とても味のあるもので欲しくなりました。