はるか さん
2024-05-12

1日丸ごと楽しめます

4.00

二川駅から歩いて10分弱です。広い公園で、植物園、動物園、自然史博物館の3角エリアに分かれています。植物園は、庭園と温室があり、熱帯雨林の世界を体験できます。動物園は、夜行動物などちょっと変わったものも見られます。自然史博物館では、古生代〜新生代に至るまでの色々な生き物の化石などを見ることができます。じっくり見ると1日でも回りきれないほどなので、目的を定めていくと良いかもしれません。広いので、人は多くいますが窮屈感はありません。

0
のんほいパーク 豊橋総合動植物公園
  • 二川駅
  • 動物園
はるか さん
2024-05-03

おしゃれな中華料理

4.00

島田市のばらの丘公園にある中華料理店です。建物の1階がショップになっており、2階が食事処となっています。内装や食器など、おしゃれな雰囲気があります。メニューは、ランチでは各種チャーハン(大盛り可)、ラーメン、麺飯セット、定食などがあります。ボリュームは程よいです。丁寧な盛りつけで、美味しくいただけました。

0
Chinese dining 花/華 (Hana)
  • 島田駅(静岡)
  • 中華料理
はるか さん
2024-04-29

チーズナンが甘くて美味しい

4.00

市営地下鉄の大須観音駅出口すぐのところにあるインド・ネパール系の料理店です。ランチで利用しました。1000円前後で、カレーによって値段が変わります。私は、1200円でチーズナンセット(カレーはマトンカレーを選びました)をいただきました。スープ、サラダ、ドリンクがセットです。チーズナンは甘みがあり、それだけでも美味しく食べられそうです。ナン、ライスの他にスープもお代わり自由です。サラダへ結構ボリュームがありました。ナンはお変わりなしでも十分でした。

0
サンライト インドネパールレストラン
  • 大須観音駅
  • カレー
はるか さん
2024-04-29
サンライト インドネパールレストラン
  • 大須観音駅
  • カレー
はるか さん
2024-04-15

駅のすぐ近くです

4.00

水晶株式会社とありますが、水晶だけを販売しているわけではありません。一般的な菓子類などのお土産も販売しています。身延饅頭や、シャインマスカット系のお菓子が多く売られていました。また、ゆるキャンの関連商品も多数販売されていました。駅に近いこともあり、山梨土産の購入にとても良いお店です。

0
山梨水晶株式会社
  • 身延駅
  • 印鑑・ハンコ
はるか さん
2024-04-07
餃子研究所
  • 静岡駅
  • 餃子・ぎょうざ
はるか さん
2024-04-07
あっぷる
  • 身延駅
  • ラーメン
はるか さん
2024-04-07

ペルー料理の豊かな世界

4.50

私はこのお店で初めてペルー料理を体験しました。ブラジル料理とはまた違う料理でした。色々なメニューがありますが、どれもそれぞれに味付けが違い、簡単にはまとめられない多様性のある料理世界を感じました。酸味が生かされている点と、味がこすぎることがないというのが共通点かもしれません。お店は異国情緒が溢れており、いい雰囲気が出ていました。

0
ロボデマルオオタニ
  • 新浜松駅
  • レストラン
はるか さん
2024-04-07

牛すじ煮込み丼が美味しい

3.50

JR静岡駅の構内にある食事処です。店名に示されるように餃子をウリとした店です。しかし、おでんやもつカレーなどのご当地グルメも充実しています。私のお気に入りは、牛すじ煮込み丼です。すき焼きを連想させるちょっと甘めのタレをからめた、ホロホロとした牛すじがご飯の上にどんっと載った丼です。生卵がついてくるので、それをタレと混ぜ合わせるとさらに美味しさがアップします。テイクアウトもできます。

0
餃子研究所
  • 静岡駅
  • 餃子・ぎょうざ
はるか さん
2024-04-06

日帰り温泉を使用しました

4.00

JR身延線の身延駅から徒歩すぐのところにあるホテルです。11時から日帰り入浴もすることができます。入湯料金は1200円ですが、私が行ったときは1つ浴槽が使用不可だったため、1000円で入浴できました。大浴場と露天風呂の両方がありぬる湯と比較的温度が高い湯(あつすぎることはない)を味わえます。私はぬる湯が心地よく、長居しました。

0
下部ホテル
  • 下部温泉駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館