まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-22

Hirafu188内のサツドラ

4.50

倶知安町ニセコひらふスキー場へ続くひらふ坂のホテル188の中にあるサツドラですが、他の店舗以上に飲食料品や日用品の方が充実しており、小さなスーパー並ともいえるくらいです!
お酒や海外製の食品、さらにスキー向けの湿布や痛み止めなど、ここへ来る皆さんに向けたものが充実しています⛷

0
サツドラ ニセコ・ひらふ店
  • 比羅夫駅
  • 薬局・ドラッグストア
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-22

1階のカフェは素敵な隠れ家

4.50

オムライスやカレーなどの食事とスイーツがありますが、スイーツは、カフェラテシェイクという珍しいメニューがあります😊
羊蹄山を見渡すことがお味もとても美味しかったです✨

0
ユーユー
  • ニセコ駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-22

ネタが大きめで新鮮!

4.50

お値段に見合い、新鮮さだけではなく、ネタの大きさもあり、満足できます🍣

0
回転寿司 根室花まる 南郷店
  • 南郷18丁目駅
  • 寿司・鮨
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-21

お祭りでしか決して入れない!

4.50

誰もがご存知でしょう、日本の国防を担う自衛隊ですが、毎年のお祭りでは開放されますね!
倶知安は陸上自衛隊の駐屯地で、お祭りでは陸上関係の車両などが展示され、停車中のものに実際に乗ったり、車両で構内をまわっていただいたりもできます。
圧巻なのは、対ミサイル防衛のパトリオットです。
そして、敷地内から見える羊蹄山の絶景は羨ましい限り😊

0
陸上自衛隊倶知安駐屯地
  • 倶知安駅
  • 暮らし・生活サービスその他
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-21

西野では一番のお安さ!

4.50

札幌市内でほぼすべてのスーパーを見た私の感覚ですが、この生鮮市場は2番目に安いという印象です。1番のところはオレンジがイメージカラーですが、それこそ西区など、エリアによっては店舗がないところもあります。生産市場は西野では一番お安いところだと思います。

0
ジェイ・アール生鮮市場西野店
  • 発寒南駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-21

食べ放題ビュッフェが目玉

4.00

パークと言われるだけあって広く、公園やドッグラン、コテージなど複合施設ですが、中でも、食べ放題のビュッフェはフルーツ以外の食事やスイーツも種類豊富でオススメです😊

0
フルーツパークにき
  • 仁木駅
  • スイーツ
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-21

高速バス停もすぐそば!

4.00

倶知安町内にありますが、小樽行きの高速バス乗り場のそばにあるため、乗る前に食品を買ったり雑誌を見たりするのに便利です!商品としては、ワインをはじめとしたお酒がかなり豊富で、国道の駅前通り交差点からもすぐなので好立地です。

0
セイコーマート倶知安北1条店
  • 倶知安駅
  • コンビニ
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-19

旅行前後のお忘れ物に!

4.50

お忘れ物の最後の砦に、そして、羽田に降り立ったけどとても寒かった、なんていうときに、衣類はもちろん、その他の日用品もあるので、買い足しにとても便利です😊

0
MUJItoGO 新千歳空港
  • 新千歳空港駅
  • 雑貨
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-19

倶知安町内のお菓子屋さんの一つ

4.00

国道5号線沿いにあり、目の前に小樽札幌行きのバス停もあります。倶知安にしかない焼き菓子が豊富に揃っており、詰合せもあるので、倶知安ならではのお菓子を持っていきたい方はぜひ😊
お支払いは現金のみです。

0
梅月菓子舗
  • 倶知安駅
  • スイーツ
まこ☆道内グルメ人^ω^ さん
2025-02-19

オカモト級のお安さ!

4.50

札幌市内南側ではほぼ最後でもある出光系のガソリンスタンド。お値段もオカモトさんとほぼ変わらないくらいの最安値なので、定山渓超えて後志方面行かれる方は、ここで入れていくといいです!

0
株式会社富士産業 出光興産販売店セルフ石山
  • 真駒内駅
  • 暮らし・生活サービスその他