駅前通り進んですぐ、新たな和牛ハンバーガー屋の隣にあります。パッと見より奥までとても広く、かなりの台数駐めれるので、週辺のお店に行きたい時にだいたい停めることができると思います。 料金も無料で、夜間はかなり空いていると思います。
大盛りも無料にすることができるカレーとラーメンがメインのお手頃なお店🍴 定食なんかもあり、お昼は現場作業の方たちが多かった印象です。なので、たくさん食べたい方には特にお勧め😊
室蘭市内も一食1,000円は超えるお店が多い中、未だに豚汁付きのカツや唐揚げ定食を1,000円以内でいただける安定のお店! 登別市内国道から一本内側に入った通りにあります。
モルエ中島店のうち、アークスのお隣にあるドラッグストア。 医薬品はもちろん、飴やお菓子も少しあるため、お隣アークスとも比べて買ってみると良いかも知れません。 その他の品揃えは他店舗と変わらず、お値段は駅前アークス内のドラッグストアとほぼ同じです。
室蘭駅前にはしが澤前店があり、こちらの店舗は東室蘭駅最寄りのコープです。こちらも生鮮をはじめとした各種食料品がそろっており、マリン駅前や登別と遜色ありません。コープならではと言えば、時たま現れるベルギー産のチョコレートでしょうか😊
昔ながらのたい焼き屋さんで、メニューはつぶあん、クリーム、かぼちゃとシンプルな3種類をベースに、つぶあんとかぼちゃは白玉入りも選べます。 お値段は180円、白玉入りでも230円とお手頃です😊
しまむらと並ぶ系列店で、若者向けのカジュアルなものが中心。インナーから靴、リュック、帽子など、幅広く揃っています。
外観、店内ともに、なかなかお目にかかれない木製のデザインで、店内も楽しめます。 こちらの店舗は日用品で無印のコーナーもあるのがとても便利です。 また、おにぎりもメニュー記載の通り、梅おにぎりが、コンビニではどこよりも健康的で無添加なので、その辺気になる方にオススメです。
東室蘭にある衣類の量販店で、店内の広さや品揃えは標準的ですが、系列のシャンブルやアベイルも併設されています。レディースの衣類がメインですが、メンズも含めカジュアルがお安く充実。シーズンの後半からお得なセール品もたくさん出てきます。 衣類のほか、靴や寝具なども充実しており、布団セットは特にお勧め。
麺は本当にうどんだけのお店! 讃岐うどんをお手頃に美味しく再現しており、アラカルト方式でトッピングまでテンポよく進めるので、急ぎ、軽めのランチにもオススメ🍜 うどんの種類も10種類以上あり、白米だけも可能です。