1階のアークスはじめ、衣類や各種商品の専門店、美容室といったお店が入り、ひと通りのお買物ができると思います。さらに、フードコートやゲームコーナーに加え、図書館の分館もあるので、学生さんも学校帰りに自習なりお茶なりしていくこともできます✏️
主に女性用ですが、カジュアルからファション性の高いものまで、広く揃っています😊
大きな街でもなかなか見つけるのは難しいかもしれない手芸用品専門のお店です。 毛糸や糸、生地などはもちろん、学習用の書籍、さらに仕上がった衣類など、豊富に揃っています😊
地獄谷や熊牧場、湖など、観光エリアよりさらに登ったところにある温泉宿♨️ 冬は近くのスキー場もオープンするので、年中、観光やレジャーの後に一息していくこともできます。また、今でも日帰り500円で源泉を堪能でき、浴槽も温度分けされて4種類、さらに露天もあり充実しています!
地元のミルクを使った濃厚なソフトクリームをはじめとしたスイーツ、そして、ピザやバーガーといった軽食もいただくことができます😊 店舗はかつての小学校跡地で、その趣や歴史を垣間見ることができるのも興味深いです! 1,997年と、ずいぶん前に閉校しているようですが、このような場所の学校に皆さんどのように通い続けたのか、など思いを巡らせたくもなります🏫
クマ牧場や温泉街の麓にあり、蕎麦を中心としたメニューが揃っています。クロスタイムはなく、そばと丼もののセットも豊富なので、バランスよくご飯ものと蕎麦をいただくことができます。 夜も7時半までやってるので、このエリアで少し遅めの晩御飯でも助かります🍴
スーパーなスーパートライアルお向かいにあり、お隣や近くにはゲオや中古ショップ駿河屋もあるなど、なんでも揃う一帯にあります! そのため、薬局として特化されており、その品揃えはとても豊富です。また、元値もグラム100円に近くかなり安いお菓子で3個買ったら1個付いてくる、なんてものも初めて見かけました!
ホームストアといえば、アークス系列のスーパーですが、登別市では、こちらのアーニス1階にあります。 品揃えは他の店舗と変わらず、店内の通路や売り場も広々しており、特にお酒の種類が豊富に感じました😊
ホーマックニコットは、DCMの名でホームセンターのイメージですが、こちらの店舗は、肉野菜などの生鮮食品やお菓子、家具家電、衣類等、幅広く揃っており、100均のダイソーまであるので、他に店舗が乏しい中、脅威の利便性を提供しています!トイレも従業員専用のみで、お客さんはその場所すら確認できず、その独立性は際立っていますので、お立ち寄りの際はぜひご配慮を😊
室蘭駅から比較近く、母恋駅前でもあるため、車が無い方でも来やすく分かりやすい立地です。 総合病院のため一通りの科が揃っていますが、素晴らしいのは産婦人科で、室蘭周辺では唯一とも言える無痛分娩が可能で、先生やスタッフも総合病院では珍しいくらい親切な対応、説明をしてくれます😊 また、食堂も充実しており、駐車場も割引券でお安く停めることができます。