元学校だったと思われる公共の運動施設ですが、ここの目玉は何と言っても格安ながら広い本格的なスケートリンク! スケート用品は100円で借りることができ、種類サイズは豊富、施設利用料の300円と併せて400円というなかなかない格安で閉館までスケートを楽しめます😊 この他にもトレーニングルームもあります!
主な商品は古着になりますが、家電や家具なんかもあります。隣にはDAISOもあります。
おそらくみんなご存知のツルハで、岩内店ですが、共和町にあります。こちらは店内に百均のキャンドゥがあるほか、食材なんかもそろっていてて、とても便利です。 近くにはしまむらやマックスバリュもあります。
留寿都豚を中心としたお肉メインのお店ですが、お米や調味料なんかもあり、お米はこのご時世で蘭越米が10キロ5800円と破格で置かれていたりします。お肉も半額のものがたくさんあったり、お得なものいっぱいです😊お支払いは現金のみです。
主にパンのお店ですが、1個150円程度とお安く、食パン、クリームやクロネのパン、チーズ入りのパンなどがあり、各種Payやカードも使えます!道の駅230でも同じ値段で販売されています。クリスマスにはケーキもホールで販売されるようです。
この界隈で最大のスキー用品販売、レンタルを行っており、インストラクターによるスキーレッスンなんかもあります。 店舗はこの辺りで最大、品揃えも豊富です。
道の駅にあり、丼ものやそば、カレーなどがあり、真狩村名物のゆりねを使ったかき揚げ丼は、ここだけのメニューです🍴
一般的なスーパーとしてはものは一通り揃っていて、広告の特売品が目立つようになっています。 こちらの店内は特に歩行スペースが広めで家族連れでもゆったりお買い物できそうです。
北見市内中心の国道沿いバス停前にあり、初詣やお参りなど、北見で神社といえばココです! 盆地上にあり、入口からは階段で登って本堂や社務所前まで行きます。 冬は元旦からおみくじやお参りなどで賑わっています😊
倶知安町で初詣やお参り、季節のイベントならここ!入口すぐの社務所でお守りをいただいたりもできます。 駅からは少し離れ、東側にありますが、羊蹄山を近くからはっきり見ることができて絶景です。 頓宮はようてい農業隣にあり、ここでもイベントやお祭りがあったりします。