長野市の善光寺の参道にあるお店。豆吉本舗の商品を扱うお店です。 入り口で甘酒や親機の販売をしています。 立て看板でねぎ味噌チーズおやきなるものをみかけて購入。注文してから焼いてくれます。もちもちした生地とねぎみそとチーズの味。期待を裏切らない! 美味しくいただきました。
新宿駅直結ルミネ2に入ってるお店。 パンとかスイーツよりのフード類が多数。大きめサイズでワクワクする食事系とスイーツ系のパンやケーキ。 店内の雰囲気もとてもおしゃれ。ドリンク類も充実してるので、一息つくのに良い場所です。
千葉県のJR松戸駅改札前にあるベックスコーヒー。朝6時45分からという嬉しい営業時間です。 7時台に待ち合わせしてこちらで朝食。 結構ベックスコーヒーのメニュー好きなんですよ。お手頃価格だし。こちらも期待を裏切らない味。美味しくいただきました!
JR小田原駅構内の商業ビルラスカ小田原内にあります。 小田原・箱根旅行で小田原に2泊した際利用しました。 自炊できる宿でしたので、惣菜系を中心に購入。一味違う工夫された惣菜の数々に目移りしてしまいますね。購入品全て美味しかったです。
箱根旅で海賊船に乗る前に立ち寄りました。 芦ノ湖を見渡せるカウンター席。 メニューは麺類から洋食、定食まで様々。観光地としてはそう高くないのも嬉しいです。 何より人気のふわとろオムライスも美味しかったです。
名神高速道路 草津PA上り線にある施設。 コンビニ、土産、フードコートなどの他にシャワー、ATMやコインランドリーなどかなり便利だと思う。 フードコートも数社入っていて、様々なメニュー。土産も見ているだけで楽しく、食事その他をしていたら1時間以上があっという間に過ぎてしまった。
神戸の南京町で中華料理を食べたいと思い訪問。 2Fにあるお店です。 落ち着いた雰囲気ですが、料理はお手頃価格。店員さんもきちんとしています。 何より料理が美味しかった。また再訪したいお店です。母もおいしいと喜んでいました。
神戸駅から歩いていきました。過去におとずれてお手頃でおいしい和牛が食べれたため、今回は母を連れて訪問。 ランチで神戸牛のコースを頂きました。 お肉はもちろんですが、前菜やスープやサラダなども美味しくいただきました。
主に土産店が集合した商業施設。JR出雲市駅からそのまま入れます。 これだけお土産店がひしめいている中、有名品から個性的なものまで様々な取り扱い。どの店もよくて土産購入に悩んでしまった。 島根県はこれだけ色々な土産を出せるということは、本当豊かな土地なんだと改めて思った。
JR出雲市駅に直結の施設内にあるお土産店。 いろんなお店がある中、こちらでしじみ知るやのどぐろ汁。さらにしじみせんべいを購入。島根県全体のお土産が色々あり、お手頃価格な上に、少量から大きなタイプまで色々あってよかったです。