愛知環状鉄道の三河豊田駅、目の前の立地です。 こちらも防音性は無しで隣が子連れだとバタバタ、バンバン騒音すごかった。 朝食会場にも子連れ何組かいて、大声でうるさいですね。 ハウスキーパーが掃除機を朝9時半にかけ始めます。 リピートは微妙ですね。
夜11:00まで開いてるスーパーです。 外にポイントが貯まるリサイクルの機械もあり、たまに行きますが欲しい商品が抜けてて無い所が何点かあって、入れないのか。 惣菜も揚げ物ばかり。 安い商品もあるのでオススメではあります。
チェックインの時に一個サービス品を貰えたり、コインランドリーに洗剤が置いてあったり、全部屋に電子レンジや物干し竿まで設置してあったり、無料の朝食まで付くのでサービス満載なホテルです。 ただ、部屋の防音性の無さと朝食のメニューが魚介類が少ないのが残念。 それでも料金も安いのでオススメです。
入りやすい場所ですね。 出雲そば800円+ドリンクバーが付いて、お得でした。 とろろも美味。 席も広くて居心地よかったです。
レストラン街、周りの店は混雑で入れなかったけど寿司幸には少し待って入れました。 テーブル席と寿司セットがあり良い店、お味は中々でした。
日曜の11時過ぎに入店ですでにテーブル席はほぼ埋まり、座敷席に座れたけど程なくして待ちが出来るほど、地元の方々に愛される創業70年のこちらのお店。 中華そば780円を注文。王道の懐かしい味、チャーシューも味しみ系、わかめ入りがいいですね。 会計も現金のみでした。
全体的に老朽化したまま、ほぼ放置されてます。特に冷蔵庫が、創立時のものかと思うほど。在室中、何処からか異音がするし。 エレベーターで1階に降りたら、目の前に支配人らしき方が突っ立てて驚きます。出迎えでしょうか。 立地と無料の朝食パン等のサービスは良かったです。
こちらの店舗リピーターだけど、この日タッチパネルで何皿か頼んで食べてる最中に、システム障害だとかで店内の全客席が注文出来なくなり用紙での注文になり会計も手動で、かなり待たされた。 レジも現金のみ謝罪のみで、値引きなどの対応は無し。 不便な思いをして残念でした。 まぁ通常は、100円寿司だけど美味しい方だと思うし最近セルフレジになって立地もいいので良い店ではあります。
濃すぎずカニと卵の味もあり米の量がかなり多いけど、なんとか完食できました。 カウンター席で隣の方は天津飯を食べていらして、こちらも女性でした。 ボリュームがありすぎず、着丼も速くて良いです。 クレジットカードが使えるのも◎ですね。