和の落ち着きある佇まいでゆったりと過ごせるカフェです。駐車場もあります。モーニングはドリンク代+数百円でパン、サラダ、選べる卵料理などがついてきます。ドリンク代が400円前後なので良心的だと思います。パンとオムレツが美味しいです。
いよてつ高島屋店の地下に入っている神戸発祥の洋菓子店です。コルベイユというロールクッキーを購入しました。普段あまりクッキーは食べないですがこれは軽い食感で甘さもちょうど良くて好きです。今の時期はゼリーもさっぱりしていて美味しいです。
松山の百貨店・いよてつ高島屋に入っているDIORです。妻が愛用しているブランドなので記念日やホワイトデーなどに時々プレゼントします。男なので疎いですがカテゴリーと品番を控えていって店員さんに伝えるとスムーズに購入できます。人気ブランドだけに混んでいることが多く、行くなら平日の日中がおすすめです。
ヤマダデンキ のアウトレットに行った帰りがけに見つけて購入しました。愛媛県新居浜市発祥のからあげ専門店で、四国ではわりと店舗を見かけます。衣がサクッと香ばしくジューシーで美味しいです。揚げたてのうちに食べるのがおすすめですが持ち帰って晩酌のおともにしても最高です。
松山の空港通り沿いにある100円ショップ ザ・ダイソーです。共用の駐車場なので広くて気軽に寄れます。日用品、雑貨、文具、食品など、生活に身近なアイテムが豊富に揃っていて100円というのはありがたいです。物価高騰の昨今は品質維持が大変だと思いますがこれからも頑張ってほしいです。
駐車場が広くて大型トラックも停められますが横に長い形状なので端に停めると店舗まで地味に歩きます。雨天だったのでやはり店舗近くのスペースから埋まっていました。昼前だったので品揃えが良く好きな商品をいろいろ購入できました。
アミュプラザ鹿児島に入っているスターバックスです。買い物の休憩に便利ですが週末で案の定混んでいました。注文する時は座席の確保を先にした方が良いと思います。妻がちょうどタンブラーが欲しかったそうでそれだけ購入しました。どこのスターバックスもそうですがこちらも店員さんがとても感じ良かったです。
あまり時間がないけど何か食べたいって時にあると嬉しい店です。注文してから出てくるまでの時間がとても早く、味も安定の美味しさです。だいたい牛丼を注文しますが最近はカレーの頻度も増えていて夏バテを吹き飛ばしてくれる気がします。
言わずと知れた大手焼肉チェーンです。リーズナブルに焼肉の食べ放題を楽しめます。もちろんアラカルトもOKです。肉は何を食べても一定以上の味ですし、肉以外のサイドメニューも美味しいです。店員さんの明るくテキパキとした対応も気持ちが良いです。
12時頃の来店でしたが既に売り切れている商品もあり人気ぶりが伺えました。それでも十分な品数で総菜パンも菓子パンもいろいろ買えました。お店の方がとても感じが良く値段も良心的でまた行きたくなる雰囲気でした。