鞍馬街道にあるファミリーマートです。一般的なコンビニと比べてイートインスペースが広くて快適に利用できます。上の階にフィットネスジムが入っているのでトレーニングウェア姿の人も時々見かけます。トレーニング前後のプロテイン補給に確かに便利だと思います。
ルクア大阪の10階レストラン街に入っている蕎麦屋です。ランチで利用したことがあります。和モダンな雰囲気でカウンター席とテーブル席があり一人でもグループでも利用しやすいと思います。値段に対して量は少な目かもしれませんが蕎麦もしらす丼も美味しかったです。
ルクア大阪でのランチで利用しました。GW真っ只中で混んでいて並んでからの入店でした。かなり空腹でしたが、ハンバーグ+大海老フライ+コロッケのセットを注文でがっつり食べて満たされました。一見豪華ですが味は昔ながらの洋食でなんどかほっとするかんじです。
広島の安佐南区にあるパン屋です。店舗前に駐車場があります。雰囲気が良くパンの種類も多くて特にハードパンが魅力的でした。ハードパンに具材がサンドされたものがどれも美味しかったです。妻はデニッシュ系を絶賛していました。交通量が多い通り沿いなので車で出入りする際はご注意ください。
24時間営業している便利なマクドナルドで駐車場も店内も広くて利用しやすいです。ドライブスルーもやっています。普段はビッグマックにすることが多いですが最近は限定のタルタル南蛮チキンタツタも良いです。ライスバーガーバージョンもあるみたいでマクドナルドのライスバーガーは食べたことがないのでそちらも気になっています。
もともと妻が使っていた化粧水ですが貸してもらうようになり今では一緒に買いに行くこともあります。肌タイプに合わせて選べるようになっていて、自分は脂性だと思っていましたが実は混合だそうで、知ることができて良かったです。ドラッグストアなどで適当に買っていた頃よりも状態が明らかに良くなりました。
広島そごうのB1階に入っている洋菓子店です。プリンを購入しました。いくつか種類がありどれもシンプルですが風味や口当たりが異なります。昭和のプリンがなんとも懐かしい美味しさで固さも好みでした。
スーパー・ジョージに入っている100円ショップです。2階の一部がフロアになっていてそこまで広くなかったです。さっと見て回れるので必要なものを気軽に購入できて良かったです。
白島駅近くのショッピングモール・キューガーデンに入っているコメダ珈琲店です。1階なので気軽に立ち寄れます。アイスコーヒーだけの予定でしたがブラックサンダーのシロノワールが気になりミニサイズを注文。ソフトクリームに細かいクッキーがトッピングされていてザクザクと食感が良く美味しかったです。
下鴨高木町の北大路通沿いにある郵便局です。街並みに溶け込んでいて気がつきにくいかもしれませんが歩道に出ている郵便ポストが目印です。規模は小さく駐車場もありません。そこまで混み合うことがなく用事をスムーズに済ませられて良いです。