駅から探偵団 さん
2025-09-15

老舗の寿司店

3.00

京阪電車の交野市駅から市役所方面へ向かう道を東へ6分ほど歩いたところにある寿司店です。
なかなかの老舗で、店構えも重厚な感じ。「割烹」という文字も掲げてあって、寿司をメインにした日本料理のお店といったところでしょう。
店内での飲食のほか、仕出しも行っています。法事などでお世話になっている人も多い、地域密着のお店です。
店内はちょっと高級ぽい感じで、取引相手の接待なんかにもお薦め。また、ちょっと贅沢なお昼ごはんに使う人もいるようです。

0
味楽鮨
  • 交野市駅
  • 寿司・鮨
駅から探偵団 さん
2025-09-15

活気のあるお店

3.50

京阪電車の交野市駅から北東に徒歩15分ほどの場所にある焼鳥屋。小さなマンションの1階で営業しているお店で、マンションの構造上か、あまり焼鳥屋っぽくない外観です。
ただ、店内は木材を多用した木のぬくもり感じさせる内装。掘りごたつの座敷席などもあり、こちらは焼鳥屋っぽいです。
駅から遠い住宅街ということもあって、ご近所の常連さんが多いようです。思ったよりも家族連れが多く、近所の人たちに愛されている感じです。
メニューがとても見やすく、総じて安い。それでいてボリュームもあり、味は間違いなし。コスパが非常に高いお店です。

0
もくもく
  • 交野市駅
  • 焼き鳥
駅から探偵団 さん
2025-09-15

冬は鶏鍋

3.00

京阪電車の交野駅から北へすぐ。駅北側の踏切近くにある焼鳥のお店です。
木のぬくもり感じさせるような店構えで、いかにも焼鳥屋っぽく渋い雰囲気。店内も木材を多用した温かみのある内装で、落ち着いて飲み食いできます。
良心的な料金設定で、庶民の店といった感じ。駅から近いこともあって、家に帰る前にふらりと立ち寄りたくなるお店です。
また、焼鳥以外の料理も充実。冬は鶏鍋がお店のイチオシです。

0
八金亭
  • 交野市駅
  • 焼き鳥
駅から探偵団 さん
2025-09-14

駅近の眼鏡屋さん

3.00

JR立花駅の南側の商業施設、フェスタ立花にある眼鏡屋さんです。
商業施設の中のお店ですが、どことなく町のメガネ屋といった感じのお店。庶民的で、親身になってお客さんの要望に答えてくれそうな雰囲気です。
大きなお店ではないので、フレームなどの品揃えは少ないですが、取り寄せも可能。検眼なども丁寧で、きっと自分にぴったりの眼鏡を作ることができるでしょう。

0
メガネのタカシロ
  • 立花駅
  • メガネ
駅から探偵団 さん
2025-09-14

駅前の眼鏡ショップ

3.00

JR尼崎駅北側にある商業施設、アミング潮江にある眼鏡ショップです。
さすがの品揃えで、きっと自分にぴったりのフレームが見つかるでしょう。検眼などの対応も丁寧で、きっちりと視力に合った眼鏡を作成。不具合の修正や壊れた眼鏡の修理など、アフターサービスも万全です。

0
メガネの愛眼JR尼崎駅前店
  • 尼崎駅(JR)
  • メガネ
駅から探偵団 さん
2025-09-13

町の文具屋さん

3.00

阪神電車の甲子園駅から南西に徒歩10分ほどの場所にある文具店。網引公園の近くで、道の両側に店舗が複数あり、歩道には屋根がかかっていて、商店街のようになっているところにあるお店です。
学校などが近い訳ではなく、普通に町の文具屋さんといった感じのお店。筆記用具やメモ帳やはんこなど、急に必要になったりしたときに重宝しそうです。
品揃えもかなり充実していて、思わぬ発見もあったりします。

0
米谷文具店
  • 久寿川駅
  • 文房具・文具
駅から探偵団 さん
2025-09-13

半分はパン屋さん

3.00

JR福知山線の生瀬駅の南側、駅前にある小さな文具店です。
基本的な文具のほか、ファンシーグッズなども販売。駅前ということもあって、電車通学の学生さんなどが利用するようです。
また、何故かお店の半分を使ってパン屋さんも営業。自家製の焼き立てパンも楽しめます。

0
とまと
  • 生瀬駅
  • 文房具・文具
駅から探偵団 さん
2025-09-12

駅前のお好み焼

3.00

南海電車の春木駅、西口からすぐの場所にあるお好み焼屋です。
喫茶店のような外観で、店の外に掲げられているメニューに「お好み焼」と書かれていて、かろうじてここがコナモンのお店だとわかります。
お好み焼のほか、モダン焼きにネギ焼、そして焼きそば、焼きうどんと、大阪らしいコナモンのラインナップ。しっかりお好み焼定食や焼きそば定食などもあって、コテコテの大阪の味を楽しめます。

0
レイドバック
  • 春木駅
  • お好み焼き
駅から探偵団 さん
2025-09-12

駅近のコナモン屋

3.00

南海電車の春木駅を東側へ降り、南にすぐの場所にあるコナモンのお店です。
普通の住宅のおそらくガレージを改装したような小さなお店。おそらく立地が良かったのでお店を始めたのかもしれません。
お好み焼のほか、ねぎ焼きや洋食焼、そしてたこ焼きも提供。コナモンオールスターといった感じです。かなりリーズナブルで、持ち帰りもオーケーなので、お土産にもどうぞ。

0
さくたお好み焼
  • 春木駅
  • お好み焼き