駅から探偵団 さん
2025-06-25

炭焼小屋の焼鳥

3.00

JR森ノ宮駅から南東に徒歩3分ほど。雑居ビルの1階で営業している焼鳥居酒屋です。
店内は手前がカウンターで奥にテーブル席がありますすが、20人ほどで満員になるこじんまりとしたお店。一人でふらりと立ち寄るのにぴったりなお店です。
炭火で焼いた本格的な焼鳥を提供。焼き加減も絶妙ですが、何より鶏肉の質がいい。焼き物のほか、鳥刺しなども揃っていて、鳥料理好きならとにかくお薦めです。
また、鳥料理以外にも馬刺しや愛媛のじゃこ天など、サイドメニューが充実。鳥が苦手な人も普通に居酒屋として利用できます。

0
居酒屋木こり茶屋
  • 森ノ宮駅
  • 居酒屋
駅から探偵団 さん
2025-06-25

炭火焼鳥

3.00

大阪メトロの深江橋駅から中央大通りを東へ500メートルほど歩いたところにある焼鳥屋です。
大通り沿いの好立地ですが、間口が狭くこじんまりとした雰囲気。木材を多用した趣のある店構えで、隠れ家的な空気感のあるお店です。
炭火で焼いた本格的な焼き鳥を提供。また、焼き鳥丼や鶏雑炊などのご飯ものもあって、夕食にもお薦めです。創作系のサイドメニューも充実していて、客を飽きさせません。

0
こっこ屋
  • 深江橋駅
  • 居酒屋
駅から探偵団 さん
2025-06-25

モダンな串カツ

3.00

大阪メトロの今里駅から国道308号を北西に3分ほど歩いたところにある串かつのお店。三角形の敷地に建つ雑居ビルの1階で営業しているお店です。
ガラスドアがモダンな雰囲気を漂わせる店構え。大阪の下町の串かつ屋とはちょっと違って、ダイニングバーのような感じのお店です。
単品よりもコースがお薦め。5本や10本などのコースから、ストップをかけるまで出てくるおまかせなどがあります。
上質な油にサラッとしたころもで、いくらでもいけそうです。

0
相棒・串カツの店
  • 今里駅(大阪メトロ)
  • 串揚げ
駅から探偵団 さん
2025-06-25

下町の串かつ屋

3.00

大阪メトロの緑橋駅から西へ徒歩7分ほど。中央大通りの城東大橋西詰交差点を南に入ったところにある串かつのお店です。
大通りからちょっと裏手にまわっただけで、静かな下町の風景が広がる街並み。そんなところに佇む風情あるお店です。
ご近所の常連が多いかと思いきや、わりと他にもお店があって、けっこういろいろな人が集まっています。昔ながらの大阪の串かつ屋という感じで、居心地のいいお店です。

0
いろは
  • 緑橋駅
  • 串揚げ
駅から探偵団 さん
2025-06-24

動物園近くの寿司屋

3.00

阪急電車の王子公園駅から西へ徒歩5分ほど。王子公園からミュージアムロードという道を少し下ったところにあるお寿司屋さんです。
店内はわりと広めで、家族連れなども多く利用しているようです。動物園が近いということもあって、その帰りなのでしょうか。
メニューも、握りのほか巻き寿司の盛り合わせやちらし寿司など、子どもにも人気のお寿司がいろいろ。また、押し寿司もお店のイチオシで、特に穴子の押し寿司は定番っぽいです。

0
すし竹
  • 灘駅
  • 寿司・鮨
駅から探偵団 さん
2025-06-24

穴子が美味しい

3.00

阪急神戸線の王子公園駅から南に徒歩3分ほど。わりと大きな通り沿いにある寿司屋です。
木製っぽい感じの引戸で、ちゃんと寿司屋らしい外観ですが、どこかモダンな雰囲気。わりと老舗っぽいですが、清潔感もありきちんと清掃も行き届いていて真面目な印象のお店です。
ネタの種類も豊富。握り以外にも巻き寿司やばら寿司などいろいろ揃っています。特に神戸だからか、穴子は絶品です。

0
若竹
  • 王子公園駅
  • 寿司・鮨
駅から探偵団 さん
2025-06-24

駅前寿司

3.00

JR灘駅の北側ロータリーにある寿司屋。駅の真ん前なので非常に便利な立地のお店です。
夜はもちろん、お昼のランチ営業がお薦め。寿司の盛り合わせや海鮮丼など、ちょっと贅沢なお昼ご飯を比較的リーズナブルに提供。気軽に寿司を満喫していただけます。

0
宝寿司
  • 灘駅
  • 寿司・鮨
駅から探偵団 さん
2025-06-24

坂道の寿司屋

3.00

阪急神戸線の六甲駅から西へ徒歩10分ほど。山の手へ登っていくゆるやかな坂の途中にあるお寿司屋さんです。
こじんまりとした店構えで、いかにも町の寿司屋さんといった感じ。庶民的な雰囲気で、地域に根ざしたお店です。
ネタの種類はあまり豊富ではありませんが、握りの盛り合わせや巻きずし、チラシ寿司など、リーズナブルに楽しめます。また、味はどれも高級店に負けてはいません。

0
末広
  • 六甲駅
  • 寿司・鮨
駅から探偵団 さん
2025-06-23

季節料理の店

3.00

JR東西線の加島駅から北東に徒歩6分ほど。十三筋からバイク屋さんの横の道へ入ったところにある寿司屋です。
表通りから離れたちょっとわかりにくい場所ですが、ちょっと高級っぽい感じのお店。店内には座敷席もあり、法事なんかでも使われるみたいです。
店名は寿司となっていますが、魚介類を中心に季節の食材をうまく使った和食全般を提供。冬はもちろん鍋がお薦めです。

0
西田寿司
  • 加島駅
  • 寿司・鮨
駅から探偵団 さん
2025-06-23

商店街の寿司屋

3.50

阪急電車の神崎川駅から西へすぐ。三津屋商店街の中にある寿司屋です。
商店街の寿司屋ということでか、お昼はランチ営業が人気。寿司以外の定食メニューも充実していて、バラエテイ豊かで飽きさせません。
寿司屋らしくお造り定食などもありますが、生姜焼きやエビフライ、焼き肉定食なども。しかもどれもリーズナブルで、さすが下町の商店街です。

0
神崎寿し
  • 神崎川駅
  • 寿司・鮨