駅から探偵団 さん
2025-09-24

炭火焼肉

3.00

南海電車の春木駅から東へ徒歩10分ほどの場所にある焼肉屋。もともとは屋根付きのガレージだったようなチープな建物で営業しているお店です。
外観はそんな感じですが、店内は木材を多用したかなり凝った内装。居心地のいい居酒屋のような感じです。カウンター席も備え、一人焼肉も楽しめます。
炭火の七輪で焼くスタイルのお店。かなり煙が上がりますが、換気がしっかりしているので気になりません。
比較的リーズナブルで、庶民にやさしいお店。ホルモンの種類も揃っていて、さまざまな部位を楽しめます。

0
祭ばやし
  • 春木駅
  • 焼肉
駅から探偵団 さん
2025-09-24

ホルモンが美味い

3.00

南海泉北線の和泉中央駅から南西に3キロほどの場所にある焼肉屋。駅から遠く、さらに田舎道っぽい裏通りにある通好みしそうなお店です。
古き佳き焼肉屋といった感じのお店。ロースターで焼く昔ながらのスタイルです。
赤身系はもちろん、ホルモンの種類が充実。さまざまな部位を楽しめます。座敷席などもありますが、スナックのようなカウンター席があり、お一人さまもオーケーです。

0
仁川
  • 和泉中央駅
  • 焼肉
駅から探偵団 さん
2025-09-23

配達もオーケー

3.00

山陽電鉄の東垂水駅から北へ2キロほど。県道488号線沿いにある持ち帰り弁当のお店です。
建物はけっこう大きいですが、店舗スペースはやや小さめ。仕出しや配達もやっているので、調理場がメインといった感じみたいです。
けっこうメニューは豊富で、普通のお弁当のほかカレーや焼きそば、オムライスなども。比較的リーズナブルながらボリュームもあり、お昼はもちろん夕食や夜食などにも利用されているようです。

0
くつろぎ福田店
  • 滝の茶屋駅
  • 弁当
駅から探偵団 さん
2025-09-23

安心の味

3.00

山陽電鉄の東垂水駅から北へ2キロほど。県道488号線沿いで、マンション1階のテナントスペースで営業している持ち帰り弁当のお店です。
言わずと知れたチェーン店。ありふれたメニューかもしれませんが、出先などではよく知った味で、安心して利用できます。
幹線道路沿いということで、外回りの営業の途中で買って、落ち着いた時間を見計らって昼食、というパターンがよくありそうです。

0
ほっかほっか亭向陽2丁目店
  • 東垂水駅
  • 弁当
駅から探偵団 さん
2025-09-23

量が多い弁当

3.00

第二神明道路の垂水ジャンクションの南側。県道488号線沿いにある持ち帰り弁当のお店です。
店名の通りに、まずご飯がマジにてんこもり。もちろん少なくしてもらうこともできますが、デフォルトでかなりの量です。また、おかずもそれに合わせてけっこうな量が入っていて、食べ盛りの若い人には本当にありがたいお店。
少食の人はちょっと注意したほうがいいかもしれません。

0
てんこもり弁当名谷店
  • 山陽塩屋駅
  • 弁当
駅から探偵団 さん
2025-09-23

テイクアウトの弁当店

3.00

山陽電鉄の西舞子駅から北へ徒歩5分ほどの場所にあるお弁当屋さんです。神戸近辺で複数の店舗がある小さなチェーン店。地元密着な感じのお店です。
定番のお弁当のほか、季節限定メニューなども。行くたびになにか発見があるお店。比較的リーズナブルでボリュームもあり、お昼はもちろん、夕食にもお薦めです。

0
くつろぎ舞子店
  • 西舞子駅
  • 弁当
駅から探偵団 さん
2025-09-22

居心地のいい居酒屋

3.00

南海電車の高石駅、東口からすぐの場所にある居酒屋。高石駅前ビルの1階にあるお店です。
駅近で、まわりにもいくつかお店があって、ちょっとした飲み屋街のような場所で営業。改札を出て、ふらりと立ち寄るのにぴったりなお店です。
カウンター席があるので、一人飲みにもお薦め。軽いアテから、けっこう凝った料理なども揃っていて、夕食としてもいただけます。

0
一一四六
  • 高石駅
  • 居酒屋
駅から探偵団 さん
2025-09-22

コナモンオールスター

3.00

南海電車の北助松駅から東に徒歩6分ほど。府道36号の綾園7丁目西交差点近くのマンション1階のテナントスペースで営業しているコナモンのお店です。
店名になっている洋食焼のほか、お好み焼に焼きそば、イカ焼きにたこ焼きと、大阪ならではのコナモンオールスターといった感じのお店。店内での飲食のほか、テイクアウト用の窓口もあって、気軽に立ち寄れるお店です。
店内ではお酒も提供。夜はコナモンで居酒屋気分です。

0
ようしょく焼きせーげん
  • 北助松駅
  • お好み焼き
駅から探偵団 さん
2025-09-22

ジャンジャン横丁の味

3.00

南海電車の高石駅から南に徒歩6分ほどの場所にある居酒屋です。
比較的大きな道沿いですが、まわりにほかのお店がある訳ではなく、住宅街の中にぽつんとあるお店。見た感じ、普通の住宅を改装したような感じです。
外観は高級割烹のようなどっしりとした印象ですが、お店はむしろジャンジャン横丁のような下町の串かつ屋。リーズナブルで、それでいて油っぽくなく、いくらでも食べられます。
また、どて焼きなども提供していて、ますますジャンジャン横丁みたいです。もちろん、ソースは二度漬け禁止です。

0
みといち
  • 高石駅
  • 串揚げ