ゆうせん さん
2025-04-28

シルバージュエリー

4.00

THICK‐LIPS・JEWELRYSでは、シルバージュエリーはデザインから製作までやっていまして、他ではなかなか出会えない作品と出会えるなど最高です。
存在感のあるリングがお気に入りで、よくお店に行き購入しています。

0
THICK‐LIPS・JEWELRYS
  • 藤崎駅(福岡)
  • アクセサリー・ジュエリー
ゆうせん さん
2025-04-28

セレクトショップ

4.00

「Nono Terrace」は、白い壁とたくさんの花が咲くテラスが目印のお店で、西新駅からですと徒歩3分ほどです。
国内外の婦人服や小物を取り揃えた広々としたセレクトショップで、よく妻に連れられ洋服を購入させられています。

0
Nono Terrace
  • 西新駅
  • 服・洋服
ゆうせん さん
2025-04-28

貴金属加工

4.00

ARTISAN-E2O (アーティサン イツオ)は、貴金属加工の凄いお店で、切れたネックレスやサイズの合わなくなった指輪を加工し、新しく蘇らせてくれます。
また、記念のベビーリングなども作ってくれるなどオススメです。

0
ARTISAN-E2O (アーティサン イツオ)
  • 室見駅
  • アクセサリー・ジュエリー
ゆうせん さん
2025-04-28

ブランド品買取&販売

4.00

西新駅から徒歩5分とアクセスもしやすい「ブランド楽市 西新店」では、ブランド品買取&販売を行っています。
店内はこじんまりした感じですが、たくさんのブランド品のバッグなどが売られていて驚きました。
型も結構あたらいい物がありました。

0
ブランド楽市 西新店
  • 西新駅
  • アクセサリー・ジュエリー
ゆうせん さん
2025-04-27

昭和21年創業

4.00

豊海屋は終戦後の昭和21年創業のお店で、店先の看板には、「三山羊羹」の文字があり、和菓子の専門店と思われますが、店内には洋菓子もたくさん売られています。
こちらのロールケーキが好きで、必ず買って帰る一品です。
中の濃厚クリームが特に好きです。

0
豊海屋
  • 鶴岡駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-27

だだちゃ薯蕷

4.00

山形県の鶴岡でおすすめしたいのは、片町屋菓子店で、他の土地では食べられないお菓子が、ずらっと並んでいます。
自分へのお土産にも、家族や友人へのお土産にもぴったりです。
だだちゃ薯蕷に今、はまっています。

0
片町屋菓子店
  • 鶴岡駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-27

特撰海鮮ちらし寿司

4.00

「浜料理 ふるさと」では、庄内名物だだちゃ豆を生かした和洋菓子類などの土産物、日本海に面した地の利を生かした新鮮な海の幸が堪能できる海鮮料理店です。
オススメは新鮮魚介類がのった特撰海鮮ちらし寿司で見た目からビックリで、11種類のネタが堪能できます。

0
浜料理 ふるさと
  • 羽前大山駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-27

とち餅

4.00

船見屋とち餅店のとち餅は他店のとち餅と違っていてお気に入りです。
旧朝日村産のとちの実にもち米は庄内産のでわのもち、小豆は北海道十勝産と
材料には非常にこだわっているので、味の深みが感じられ本当に美味しいです。

0
船見屋とち餅店
  • 鶴岡駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-27

羊羹

4.00

のどかで景観が素晴らしい場所に、「つるや菓子舗」があります。
お店の前には広いスペースがあり、車の駐車も楽々できます。
オススメは羊羹で、甘すぎない小豆が特徴で香りもしますし、口に入れてかんだ時の食感が最高です。

0
つるや菓子舗
  • 藤島駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-27

特製草もち

4.00

文久2年創業の久栄堂菓子舗では、お客さんから美味しいと言われるお菓子を家族みんなで作っています。
こちらの特製草もちが大のお気に入りです。
杵でついた草もちの上に、つぶあんをたっぷりとかけてあり、手土産に大変喜ばれます。

0
久栄堂菓子舗
  • 鶴岡駅
  • スイーツ