1度食べてみないな~と思って行ってみました。 1番人気のプレーンをいただきましたが、名前の通りほんわかとしたふわふわドーナツです。 他に、あんバターバーガーは、甘さ日掛けの餡とコクのあるバターを見た目ハンバーガーのように挟んでいます.me
チョコレート専門店のような感じで、1度行ってみたいと思っていたお店です。 おしゃれで、かわいいお店で高級チョコがたくさんあります。 テリーヌホワイトは、1口かじれば甘いホワイトチョコで、中にはクランキーチョコのようにピーナッツがはいっています。 他に、濃厚なチョコドリンクもあって、値段は少しお高めですが、自分のご褒美にいいな~と思いました。
冬から春にかけてのいちご狩りができる施設です。 屋根のついた広い室内なので安心して、いちごをとることができます。 ここのとちおとめは、練乳いらずの甘さで、スタッフの方は皆さん親切で優しい方ばかりです。
以前は、道の駅の所にありましたが千歳の稲穂に移転して営業しているピザのお店です。 ピザは、中はモチモチで外はカリッとしています。 ランチタイムは、Mサイズの1枚の値段でコンソメスープ・ゆずシャーベット・ソフトドリンクが2人分ついてきてお得です
ランチビュッフェに行きましたが、子連れの方も多くてアットホームな雰囲気なのでゆったりと楽しむことができます。 タンシチューは、デミグラスソースが効いていてなめらかなポテトクリームがはいっています。 タコスは、皮と具材があって自分が好きな組み合わせを挟んで食べることができるのが楽しいです。 他に、カレーやピザやパスタなども楽しむことができて種類が多いです
どこか懐かしい素朴な感じのお店です。 スナックからカフェに代わり、13時から16時まではスナックからカフェになります。 サンドイッチは、コッペパンを使っていてハムクリームチーズ・たまごサンド・サバサンドがあります。 ホットコーヒーは、350円でいただくことができてお代わりは、100円で飲むことができます。
新千歳空港にあるメジャーな北海道土産が売られているお店です。 北海道限定のホワイトチョコのブラックサンダーや生直観のチェルシーなどが売られています。 北海道の定番のお土産がそろっているので、ついつい入ってしまうお店です。
昔っから大好きで、時々無性に食べたくなります。 注文してから中にクリームを入れてくれるので、フレッシュで新鮮です。 1個がボリュームがあって、サクサクのクッキー生地にバニラビーンズの入ったカスタードクリームがたっぷり入っています。
東光ストアの中に入っているので、買い物のついでにお土産や自分用のお菓子を買うことができます。 こじんまりとしてあまり広くないですが、定番のマルセイバターさんどはもちろんケーキやシュークリームもあってちょっとしたおやつにちょうどいいです。
友人の家に行くときにお土産に持っていったパンのお店です。 イオンの中にあるので、他の買い物もすることができます。 火曜日は、火曜市でパンもお得に買うことができます。 パンの種類が多くて、おすすめランキングもあるので参考にしながら買うことができます。ピザパンが美味しくて、おすすめです。