ログハウス風のおしゃれなお店です。 メニューが豊富なお店ですが、ここのオムライスが大好きです。 ふわふわの卵の中には、甘めのケチャップライスが入っています。 ボリュームがあって、大きいのでお腹いっぱいになります。 デミグラスソースがかっていますが、さらっとした感じのソースで食べやすいです。
岩見沢の6条通り沿いにあるひっそりとしたお店で、隠れ家的な存在です。 ちょっと入るのに勇気がいるお店ですが、入ってみると居心地がいい雰囲気が漂っています。 コーヒーは、濃い目でケーキセット・ベーグルセットがあります。 はちみつバターのベーグルセットをいただきましたが、小麦の香りがしてコンガリベーグルの優しい甘さのハチミツ&バターの味がします。
エクレアやマカロンが人気のお店です。 エクレアの種類が多くて、プレミアカスタードとキャラメルのエクレアをいただきました。 プレミアカスタードは、ふわふわの白いホイップクリームが入っていて優しい味です。 キャラメルは、キャラメルクリームが入っていて上にキャラメルがかかっていて甘めのエクレアです。
バームクーヘンの中に、餡の入ったこぶしが大好きです。 表面はサクッとした食感で、中に粒あんが入っていて甘すぎず食べやすいです。 優しい味のバームクーヘンで、お茶にもコーヒーにも合います。
道産小麦を使ったパンで、角食パンや総菜パンまで種類が豊富です。 熟成食パンは、もちもちとした食感でそのまま食べてもカリカリのトーストにしても楽しめます。 特に、好きなのがブルーベリーブレッドで、ブルーベリージャムがたっぷり入っていて甘すぎず爽やかな味で、いっぺんに半分くらい食べることができます。
石狩樽川の住宅街にある美味しいパンのお店です。 ここのハムタマゴベイクが好きで、ふわっと柔らかい生地にハムとたっぷりの卵が入っていてマヨネーズ弱めで、美味しいパンです。 他に、チョコドーナツはブラックココア生地にとろ~としたチョコクリームがたっぷり入っていておやつ感覚で食べれるドーナツです。
石狩市内にある竹内農園が経営するおそばやさんです。 ここの夏限定の梅おろしそばが好きです。 冷たいそばに、南高梅をつゆに溶かすとさっぱりとした味でさわやかな味を楽しむことができます。 他に、力そばは、コシがあって甘めのおもちで、ふっくらとしてつゆに浸しながら食べるのが好きです。
本格的なお寿司と鶏料理のお店です。 ランチは、石狩鮭醤油ラーメンといしかりバッテラのセットをいただきました。 石狩鮭醤油ラーメンは、シンプルで飽きのこないスープで、上に鮭がのっています。いしかりバッテラ2個ついてきます。 このサーモンは、無添加のスモークサーモンでさっぱりとした味です
ここのお店は、ふわふわ卵のオムライスとオムまんが人気のお店です。 たっぷりの卵と玉ねぎを使った、オムライスはデミグラスソースがたっぷり周りにかかっていて、食べると口の中でとろける美味しさです。 ここは、お見合いイベントも開催していて、縁結びのお店としても有名です。
いわみざわ公園にバラを見に行った帰りに寄ったお店で、隣接しています。 大きな窓越しには、色とりどりの花を見ながら、薪窯で焼いた本格的なピザをいただくことができます。 4種類のチーズにバラの香るハチミツをかけていただきます。 見た目もかわいくて、食べるとバラの香りが口いっぱいに広がります